OSQZSS

オープンソース準天頂衛星(QZSS)受信機

GPS信号のRecord & Replay

2014-11-22 00:14:00 | GPS Signal Simulator
小型衛星やロケットなど,特殊な受信環境で動作するGPS受信機を
開発していると,どうしてもGPS信号シミュレータが欲しくなります.

しかし,本格的なシミュレータは数千万円で,とても手が出ません.
LabSat 3は確かに安くなりましたが,必要なオプションを付けると,
やはり百万円を超えてしまいます.

そこで,1年以上も放置していたbladeRFを復活させました.



bladeRFのファームウェアやFPGAのイメージも最新のものに更新.
フロントエンドのDCオフセットは解消していないようですが,
キャリブレーションのツールが提供されていました.

bladeRF: DC offset and IQ Imbalance Correction

GPS信号の受信は,前回と同様に以下の通り.
ただし,LNAのゲインを上げています.

bladeRF> set frequency 1575.42M
bladeRF> set samplerate 8M
bladeRF> set bandwidth 2.5M
bladeRF> set rxvga1 30
bladeRF> set rxvga2 30
bladeRF> cal lms
bladeRF> cal dc rx
bladeRF> rx config file=gps.bin format=bin n=8000000
bladeRF> rx start


サンプリングされた信号の分布は,綺麗にガウシアンですが,
キャリブレーションしてもDCオフセットが残っています.

 (クリックで拡大)

PSDも,相変わらず500kHzの倍数でスプリアスが出ています.
これ,何とかならないかな.



ソフトウェア受信機で,GPS信号が正常に記録されていることを
確認してから,今度はそれを送信してみます.

bladeRF> tx config file=gps.bin format=bin
bladeRF> tx start


bladeRFの出力は,同軸ケーブルでubloxの受信機接続しています.
残念ながら,今のところ,まったく受信が確認できていません.

まずは,GPSの中心周波数でCWが出力できるのか,単純な設定から
動作を確認して行かないとダメみたいです.

【追記】いまさらながら,bladeRFフォーラムでMicheleの投稿に気づく.

bladeRF: TX at 1.6GHz

1年以上も前の投稿だけど,問題は解決したのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする