お酒大好きです!家や居酒屋で飲んだお酒の記録です.いわば、酒飲み日記です.△2 ○3 ◎4 ◎○5 ◎◎6
ファンキー酒井の私の好きな酒達_______ (ビール・焼酎 etc.)
(h26)神無月12日 第16回うまいもの会 長野にて
今回のうまいもの会は
長野で 栗を楽しもうというもの
酒井は 新幹線は 東海道新幹線しか乗ったことがないのだが
あさまに乗って 長野へ赴く
車内では 朝からビアーをいただき 専ら 競馬研究
サントリー プレミアムモルツ
一番搾り
黒豆 うまいぞ~~~~
マグロチーズも
ビアーがなくなれば 車内で買える ♪
軽井沢ビール 赤
まもなくつきます
長野の駅は 改築工事をしておりました
栗の 小布施は明日の予定
今日は 善光寺 に向かいます
タクシーの運転手さんに おいしいそば屋をうかがった
すると「僕的には 元屋さんですね」
早速訪れてみた
元屋さん
並んでいないところがいいところ
でも中にはいると 結構お客さんがいっぱいいました
鴨そば の 大盛り 1300円(普通は1000円)
大盛りというのは 半端じゃない 玉が2つ分くらい持ってあります
うれしいです
引き続き 生中も・・・・・
生中 大師匠は そば焼酎のそば湯割り
私も そば焼酎のそば湯割り 300円 をいただく
【そば】峠 そば湯割り ◎
これも大変おいしい
お店のお姉さんに お焼きのおいしいお店を教えていただく
さて善光寺 参拝
仁王門
綺麗な紅葉を思わせる 色づきはじめた樹木
牛に引かれて善光寺参り
【読み】 うしにひかれてぜんこうじまいり
【意味】 牛に引かれて善光寺参りとは、思いがけず他人に連れられて、ある場所へ出掛けること。
また、他人の誘いや思いがけない偶然で、よい方面に導かれることのたとえ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だそうです
『むじな地蔵』です
その昔、ムジナがひとの姿になって善光寺に参詣して、
ついうっかりしてバレてしまい慌てて逃げた
ムジナを不憫に思った住職が燈籠をたてた。 ということだそうです
教えていただいた
お焼きのお店 発見いたしました
野沢菜 お焼き 130円
カボチャや丸なす も気になるが
野沢菜で 勝負♪
野沢菜の具がぎっしり入っていて
これもおいしく 大正解
さて こちらでも 栗銘柄をいただかなければ
栗ソフトクリーム
栗ソフトクリームは 300円
おいしそうでしょ おいしいんです
............................................................................
ホテルサンルートにチェックインして
お風呂に入って くつろいだあと
夕飯に向かいます
これもタクシーの運転手さんに 聞いた
「おたる」か「はちの子」がいいんじゃない♪
先に おたるに行くと 満員御礼
祝前日だから予約がないとだめかな・・・・続いて はちの子
通された お部屋の ふすまには 浅田真央ちゃん達の サインが書かれていた
すごいですねえ
お通し
生中 カールスバーグ(Karlsberg)
刺身盛り合わせ タコは和ダコで 柔らかく おいしい
キリンラガーに 生酒 真澄
松茸の 茶碗蒸し
キリンラガーで
鱈の煮込み おいしい煮込みです
ナスの 辛づけ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホテルに戻り
テレビを見ながら もういっぱい
グランドキリン
【芋】 黒霧島 を お湯割りで 2杯
明日は 朝一 小布施に向かうので 11:30に
オヤミス(おやすみ)
(h26)神無月11日 スターバックス ハウスブレンド
モーニングコーヒーに
スターバックス ハウスブレンド
私は ガァテマラがブレンドされた
酸味と苦みの強い
ストレート コーヒーが大好きだ
ううう うま~~~い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まるちゃん あつあつ 豚汁うどん に
キリン 澄みきり 麦100%
トッピングには 玉子
ぐるぐるかき回せて 宣伝用にセットしないと
画像としては きれいじゃないけれど
勘弁してね お腹すいちゃったから
急いでますちゃん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キリン 澄みきり 麦100%
焼きそば的
芋2種 ブロッコリー
五平餅焼き的
【日本酒】 厳選辛口 吉乃川◎
【日本酒】 厳選辛口 吉乃川◎
【日本酒】 厳選辛口 吉乃川◎
五平餅焼き的
【日本酒】 厳選辛口 吉乃川◎
【麦】 三段じこみ ◎
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
【麦】 三段じこみ ◎
【泡盛】琉球 独自ミックスブレンド 古酒
【バーボン】フォアローズ ハイボール◎
【芋】伊佐美 ◎
(h26)神無月10日
仕事の後の仕事 は ちょいとで
テッポウユリに赤系の花
ちょい呑みは
オリオンビール に
粗挽きフランク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
刺身3種
肉野菜とじ
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
【バーボン】フォアローズ ハイボール◎
チョコロールケーキ
【バーボン】フォアローズ ハイボール◎
チョコアイス
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
仕事の後の仕事 1発で来たけれど 即終わる(涙)
回転数3から
なんと1つ入れただけで 来ちゃった(笑)
こういうときは 大連ちゃんになるのをよく見ているが
2回で終わり(涙)
即やめる
ぱちログ 指原莉乃(さっしー)さん 推しメンLEVEL300
(h26)神無月9日
仕事の後の仕事はなし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キリン 澄みきり 麦100%
生揚げ的
鰺の開き
サラダ
【芋】黄金まさり おび蒸留屋 夏焼酎20度
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
ピザポテト
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
【バーボン】フォアローズ ハイボール◎
(h26)神無月8日 くりやにて
お久しぶりに(3年あまりぶり)くりやさんへ
前回のくりや さんは
生中で乾杯
お通し
馬刺し
揚げ串 各種
おかわり
揚げ串 追加で
【麦】黒サソリ
刺身三種
【栗焼酎】ダバダ 火振 栗50%
相変わらず 焼酎が豊富
お開き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【麦】 三段じこみ ◎
(h26)神無月7日
仕事の後の仕事はなし
ちょい呑みは
麒麟 一番搾り 麦芽100%
いかフライ ピリ辛味
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鰺の刺身
里芋野菜うどん
シシトウもやし炒め
【日本酒】 立山 ◎
キリン 澄みきり 麦100%
いかフライ ピリ辛味
【麦】 三段じこみ ◎
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
【麦】 三段じこみ ◎
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
(h26)神無月6日
ちょい呑みは
キリン 冬季限定 冬麒麟
粗挽きフランク
仕事の後の仕事 は やはり 無箱(なーばく)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キリン 澄みきり 麦100%
こはだ
里芋的煮
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
青菜豆腐
あなたは猫
【芋】黄金まさり おび蒸留屋 夏焼酎20度
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
馬鈴薯的
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
仕事の後の仕事 は やはり 無箱(なーばく)
仕事の後の仕事 は やはり 無箱(なーばく)
ぱちログ 指原莉乃(さっしー)さん 推しメンLEVEL0286
(h26)神無月5日
車検の
代車は ホ ン ダ N ワ ゴ ン
ガソリンは満タン返し リッター12はすごいですね
今の愛車 ステップワゴンは リッター5(涙)
休日カップは 日清
でかぶと庵 きつねうどん
キムチ レンコン タマネギスライスで
【芋】 屋久島 大自然林 ◎水割りにて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キャステロダナブルー
キャステロ・ダナブルーで
【日本酒】 立山 ◎
【日本酒】 立山 ◎
【日本酒】 立山 ◎
【日本酒】 立山 ◎
秋刀魚塩焼き
一口こはだ酢漬け
なすシシトウ焼き
【芋】 屋久島 大自然林 ◎
【芋】黄金まさり おび蒸留屋 夏焼酎20度
【芋】一尚(いっしょう) ビール酵母 ◎
【芋】一尚(いっしょう) ビール酵母 ◎
【芋】一尚(いっしょう) ビール酵母 ◎
【バーボン】フォアローズ ハイボール◎
【バーボン】フォアローズ ハイボール◎
【バーボン】フォアローズ ハイボール◎
« 前ページ | 次ページ » |