goo

文月21日

昼食のセットメニュー980円は安かったが
私には量が少し足りなかったようだ 

運転手は交替できなかったのでノンアルコール

私は 黒糖饅 家族は酒マンやヨモギを食べていた

作り置き冷凍保存のカレーはコクが出て美味しい

酒の肴なので飯はなくルーだけでいただく

デザートにくず餅が出るが焼酎も平行して

円熟黒

大龍蔵◎
佐藤麦◎
麦全麹◎
夢のあと◎
長雲◎
長雲◎
常徳屋 赤ラベル◎
いつもお父さんありがとう むろか◎

今日は早めに切り上げる

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

文月21日 風鈴市

大師の風鈴市に家族で出かけた

風鈴か!とおもって出かけたが
いろいろと赴き深いところがある

風鈴にいろいろな音色がある

思わずいっぱいやりたくなる風鈴も・・・

逆さまでしょ こぼれちゃいます(笑)

クラゲざんす

南武の三鈴は とても良い音色

お土産にしたかったが・・・・

備長炭の風鈴 なんか割れちゃいそう

でもお高く3000円以上

お腹がすけば セットでいただく

食後にはみんなで饅頭

お土産はもちろんくず餅♪

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

文月20日 いさりびにて

      

今日は職場の古い飲み会

いさりびで 2990円コース
(飲み放題77円  コース ☆全12品 2922円 合計2999円)

飲み放題コースにすれば

酒は持ち込める

そこで今日の焼酎を求めて

焼酎オウソリティーへ

安くて美味しそうなやつ 30分ほど眺めた

相良 がまず良い

さつまも良い

結局

コメントに 「ストレートで飲むとかなり来るが氷を入れると優しくなる」だった

これに惹かれて

さつまを選んだ

いさりびメニューは

■季節の二点盛り         
○季節の盛り合わせ
○大根のおぼろあんかけ
■季節野菜と生ハムのサラダ  
■刺身の盛り合わせ7点盛り       
■特製ウィンナーの蒸篭蒸し    
■海老と季節野菜の塩炒め    
■日替わり炒めもの
■お勧めガニの蒸篭蒸し
■日替わり一品
■ツブ貝の串焼き     
■稲庭ウドン
■鮪のあごとろ肉の炙り焼き      
■お新香の盛り合わせ       
■本日のデザート

今日も酔いよい うれしいな

かなり酔いました

あとで気がつきました

「さつま」は あの 佐藤黒 佐藤白の 佐藤酒造さんのレギュラー酒

今日はとても良い酒を飲めた 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )