goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

もんく [とある南端港街の住人になった人]

つぶちゃんのアレルギー対策と心配事

ここしばらく前からつぶあんの皮膚がザラザラしてきている。もう数ヶ月とか、もしかすると半年位経った。最初は少しだけだったのが、今は下腹の毛が無くなるほどだし、シッポの付け根も毛が無くてザラザラが出来ている。首すじや肘のあたりにも、そして頭にも少しある。

アレルギーが出にくい高い猫ご飯に替えてみたけれど症状は変わらなかった。そこで今回、もしや金属アレルギーかと思い、ステンレスと思われるご飯の皿、これはインド人がカレーなどを入れる皿、を木製に変更してみた。木製と言っても厚いのでなく、薄く削いだ板をお皿型に成形したもの。おつまみの豆などを盛る皿だと思う。

それと同じステンレスの水飲みも磁器のお茶碗にした。人間がご飯を食べる時に使うあの茶碗だ。しばらくこれで様子を見る。

うちの場合相手が猫だから心配と言ってもある程度だけれど、これがお子さんのいるご両親だったらさぞ大きな悩みと言う事になるだろう。キャサリンさんなど、猫嫌いと自称しているが、キナコが夜まで帰ってこないとどうしても最悪の事態を想定してしまうようで何度も探しに出たりしている。最悪ってのは車に轢かれるとかそう言う事。

うちには人間の子供がいないけれど、もしいたら本当に毎日心配で気がおかしくなってしまうかもしれないな、と想像する。ああ、キナコ、遅かったけれどやっと今帰ってきた。夜11時。ご飯たくさん食べさせてソファで寝かせないと....
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マレーシアでニャー2017」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事