いったい何を表現したかったんだろう?
人を簡単に殺せる非情な女が死に直面して変わっていく。その後男によって(?)自分の弱さを自覚してまた変わる。しかし最後にはその男も捨てて出て行く。それは男を思いやってでもあるのか、それともただこれまでの人生から逃れるためなのか?
ニキータがあったから消化できる映画じゃないのかと思う。
私はニキータは見ていないので残念ながら消化不良。
(結果:ニキータ見た人だけにOKかも)
同じニキータのリメイクに香港映画の「黒猫(邦題「黒い女豹」)」があるが、こちらはポイントが全く違っていて単独作品としてはアサシンよりずっと良いと思う。絵もお話も雑な印象だけれど黒猫の方がイケてる映画だと思う。
最新の画像もっと見る
最近の「映画って !」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(111)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(27)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事