見出し画像

もんく [マレーシアで働いて13年→2022猫を連れて日本]

映画「マトリックス」3部作 - 意外と深みが無い

今日マトリックスのリローデッドも観て、3つ全部観た。が、思ったほど深みが無い作品だった。結局、物語の設定と映像の見せ方が全てで、ストーリーはそれほど面白いものではない。1作目はいろいろわからなくて謎が深まっていたし、多分作る側もある意味恐る恐るだったかもしれない。けれど2作目と3作目は単純に終点を目指して走るだけだ。2作目で予言者とアーキテクトの関係が言われるところでほとんど謎解きが終わる。登場人物どうしの絡みが全く無くて、予言者とシステムから自由になってしまったスミスはニアミスで終わり、3作目の最後にネオが機械と取引する時にスミスを始末すると言うが、それ以前のところで機械がスミスに手を焼いている場面が無い。まるでスゴロクのような作品になってしまっている。1作目で未完な感じで終わるか、2作目からは監督を変えた方が良かったと考える。ついでに言うと、全ての謎の部分、つまり設定は作品の中でクローズアップされて注目はされる点ではあるが、映画としてはあまり重要ではない。なぜなら理解していなくても観られる程度のものだから。それよりドラマ的なポイントを充実して欲しかった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画って !」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事