goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

映画「Night at the Museum」(ナイト ミュージアム) -ハローワークの帰路に

こんなわけの分からない映画を作ると言うのにちょっとでも道徳的な要素を入れるのがアメリカ映画だ。

子供向けだろうとコメディーだろうとお金かけて作るからには「ちょっとこれは言っといてやらなくては」と言う老婆心か、それとも親が子に見せても良い思う要素が必要なのだろうか。

どんな理由があるにせよアメリカ映画のそんなところは一つの美点だと思う。


でもねえ、この映画がそんな事どうでも良いと思えるほど楽しいかって言うとね.......正直言ってそうでも無い。残念ながら。失業中のお父さんがハローワークの帰りに見ればそれなりに良いのかも知れないけれど。




南千住観音さま、試写会のチケットを恵んで下さってありがとう御座います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画って !」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事