goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

もんく [とある南端港街の住人になった人]

パソコン買い換えようかなあ

パソコン買い換えたいと思っている。パソコンと言っても会社の仕事用パソコン。厳密に言うと自分のじゃない。

今使っているのは日本人の前任者が使っていたソニーの14インチ。Windows7のだ。パームレスト一面がカットグラスみたいになっていてシャレた感じのラップトップ。どっちかと言うと仕事用でなくて家庭用のような感じがする。まあ、見た目はそうだけれど中身はWindowsだから家庭用も仕事用も違いは無いと思う。

そのパソコン、パームレストと裏ケースを止める小さなネジが2個無くなっていてパカパカしている。そしてクリックボタン左が反応しない。なのでラップトップなのにわざわざマウスを使わないといけない。そろそろハードディスクのクラッシュに備えておかないといけないかもしれないし。

そこでパソコン買いたいと担当に言ってみた。そしたら何と、ラップトップを順次デスクトップに交換しているのだとか。そう言えば前にラップトップだった人がデスクトップになっていたりする。とは言え、彼らは事務所にいるのだからパソコンなんてどっちでも良いのだ。でも、そのデスクトップ、デッカい。一番昔のAT互換機を自作した時のあのファンがブンブン回るあの大きなケースだ。

21世紀にもなって今更わざわざそんな物買うなんて信じられない。ファイルサーバーもあるのだからもっと小型とか画面一体型とか選択肢はあるだろうに。

それに何と、1台に使う予算がRM3500とか。おー! 1台10万円に迫る値段! 事務所でどうせエクセルとかメールとかしか使わないパソコンに10万円近い金をかけるとは、もう21世紀17年過ぎてるんだぜ!


と、逆にそれなら思ったよりちょっと高くても大丈夫かもしれない。5万円台かなと思ってたけど7万円台でも大丈夫だな。

さて、何選びたいかと言うと、もちろんThinkpadなのだ。IBMからLenovoに移ってしまったがそれはしかたないとして、あのキーボードは捨てられないし。そして日本語キーボード。と言うわけで日本で買って日本の親会社に届けてもらって転送?

Thinkpad470EでハードディスクをSSDに替えて、メモリは8GBに少し増量。CPUとかは何でも良い。他のオプションは要らない。これでだいたい7万円ちょっと。

ああ、待てよ、CAD時々使うからって言ってビデオカードグレードアップしとくか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マレーシアでニャー2017」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事