地球に夢中研究所

肺ガンIV期。自身のガンを治しつつ、世界の人々の健康への貢献を目指す、「地球に夢中研究所」代表 太田和廣の日記。

ランチカフェ紹介、森ノ宮CIPHER

2011-08-31 15:55:56 | 

森ノ宮のカフェCIPHER
(サイファ、綴り合ってるかな?)

マクロビな料理
月、火が休みで、私、病院へ火曜に行くことが多かったので2ヶ月ぶりだ
前に行った時、プレートランチもカレーもデザートも美味しくて感動した
ところがその後別のマクロビの店や玄米野菜カレーやと何軒も試したが全然美味しくない
塩辛かったり、砂糖甘かったり、なんかわからんけど不味かったり
まあちゃんの料理(玄米菜食な和食)が一番美味いよ
サイファでは確かに感動したと思ったけど月日がたちよくわからなくなった

本日、サイファでプレートランチ(扉写真)をパクリ
震えた
マジで震えた
意味が分からない
普通なのに美味い
別に薬味や隠し味や具の数が普通より多いわけではない
なんで美味いのか見当がつかない

デザートを食す
デザートの相談の際に、ランチの美味しさの秘密が少しわかった
甘くないデザートを相談して、パフェを進められた
てんさいから作ったてんさい糖や、その他なんたら糖や、こだわった糖を使ってて、体の負担にならないと思いますよ、と仰る
メニューには書いてないけど、とことんこだわってるのだ
だから、プレートランチも、見えないところで、こだわってる
野菜の産地か鮮度か煮るときの温度か時間か分からぬが、わずかなこだわりが私をふるわせるのだ

テーブル2つ、椅子6つ、店員さん2名の小さなお店
もしあなたが玄米菜食やってみようかな、と思ってるなら、まずはとびきり美味いやつを食することから始めるのも、手かもしれないね!

【歌紹介】ガン・ブラザー (ver.1.0)(曲タイトル変更しました)

2011-08-30 15:34:11 | 
メンバー間、特にピアノナベ氏(ピアニカナベ氏と同一人物)とのディスカッションが進む。
本当に大感謝!
ちょっと音楽やってる人ならすぐわかるとおり、かなり変態的なコード進行である。
ガンは治る、といいつつ、めっちゃ不安な気持ちが投影されてるなあ、と思ってた。
ところが、そうではないんです。
前を見ろ、で、不安を、ぐぐっと上昇気流に乗せて、変則的にコード進行が上昇してるんです。
サビの後半も同様です。

そういうことを、ピアノナベ氏とのディスカッションの中で、気付くことができました。
大感謝です。

---

ガン・ブラザー (ver.1.0)
【作詞・作曲】太田和廣
【date】2011/8/30

A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
治る  すぐに治る ガンは 治る 目を 覚ませ
F | F#dim | Gm7 | C7 on Bb
前を見ろ 山ほど手はある

A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
食事 療法 ボイトレ マントラ マントラム 太極拳 気功 漢方
F | F#dim | Gm7 | C7 on Bb
鍼灸 温泉 半身浴 まだある

A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
温熱 免疫療法 心理 療法 イメージ 療法
F | F#dim | Gm7 | C7 || --(4小節, Drのみ)-- |
般若心経 神様 仏様 まだある

D | D | C#m7 | C#m7 || Bm7 | E7 | A | A7
効くよ 効くよ 僕が 証明するから
D | D | C#m7 | C#m7 || G# | Adim | A#m7 | D#7
効かない なんて 意見 聞か ないで ね

D | D | C#m7 | C#m7 || Bm7 | E7 | A | A7
効くよ 効くよ 僕が この目で見た
D | D | C#m7 | C#m7 || G# | Adim | A#m7 | D#7(+9)
効くって 意見 だけを 聞きに行こう よ ブラザー

(ソロ)
A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
F | F#dim | Gm7 | C7 on Bb

A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
発芽 玄米 野菜は 沢山
F | F#dim | Gm7 | C7 on Bb
肉類 取らない魚は 少々

(ドラムとあわせたAメロ・・・ドラムソロ)
肺癌四期 それってほぼ末期 それでも 治る 治る 治る・・・

D | D | C#m7 | C#m7 || Bm7 | E7 | A | A7
効くよ 効くよ 僕が 証明するから
D | D | C#m7 | C#m7 || G# | Adim | A#m7 | D#7
効かない なんて 意見 聞か ないで ね

D | D | C#m7 | C#m7 || Bm7 | E7 | A | A7
効くよ 効くよ 僕が この目で見た
D | D | C#m7 | C#m7 || G# | Adim | A#m7 | D#7(+9)
効くって 意見 だけを 聞きに行こう よ ブラザー

A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
治る  すぐに治る ガンは 治る 目を 覚ませ
F | F#dim | Gm7 | C7
前を見ろ 山ほど手はある

D
ブラザー

タンザニア旅行記14-3-ライブハウス

2011-08-29 23:00:45 | アフリカ旅行記
11時過ぎ、ライブハウスに到着。
程なく、演奏が始まった。

ボーカル+コーラス2名がステージ中央にそびえ立つ。
思ったとおりだ。
声。それが、音楽の原点。
人類発祥の地・タンザニアでは、必ずコーラスを立てる。
これが音楽の出発点である。

背後に、ギター、ベース、ドラム。
アフリカと言えば、パーカッションというのは、幻想だ。
もちろん、地域によっては通りを歩けば至る所でタイコが聞けるという。
だがタンザニアはそうではない。
一部の地域で伝統音楽はあるが、圧倒的に支持されているのは、大衆音楽。
そして、この店で、観客は、1曲目からステージ前で踊る、踊る!
私も、飛び出して、踊る、踊る!
1曲終わり、ボーカリストと、メンバーと、観客と、握手、握手!

「日本からのお客さんだぜ!」

と紹介される。
ワオーと声が上がり、私はアサンテー、と手を上げる。
楽しくてたまらない。
観客は20~50代ぐらいだったかな。50名ぐらいだったかな。
曲は、スワヒリ語の、ポップス。
それまでにラジオなどで聴いたものに比べると、相当に激しい。
ただ共通点はある。
それは、「自由」。
ベースもドラムも普通に8ビートや16ビートを刻むようなことは一切ない。
激しくて自由、イメージで言うと、ツェペリンだとか、クリームだとか、そういう感じ。
そういうのをスワヒリ語でやってコーラスがずっと入ってる感じ。かな。

運転手さんがおなかすいたというので料理も注文する。
牛の骨つきの固い肉をスパイスたっぷりで煮込んだ料理。
めちゃめちゃ美味かった。
安いのにかなり量があって、周りの人たちにも振舞う。
(タンザニアは料理がまずいなどというやからがいるが、美味しいものを食べてないだけですよ。
 ルカニ村では、こんな凝った料理ではなく、煮たり焼いたりの家庭料理を頂いたが、どれも本当に美味しかった。)

再度お客さんたちとニコニコ踊っていると、一番お洒落なお兄さんが近づいてきた。

「やあ、楽しんでるかい?
 俺、××。よろしくね。
 今日は俺、ワイフと一緒に来てるんだ。
 めっちゃ美人なんだぜ。
 たまらねえぜ。」

ここで、彼の態度は、明らかに、変わった。

「なあ、3人で、プレイしねえか?」

プレイって、単に、遊ぶという意味もあるにはあるが、どう見ても、そういう表情ではない(笑)
しかし、悔しいことに、興味が全くゼロとは言い切れない悲しいサガ。。
指差すほうを見てしまう。。
ああ、助かった!美人かもしれないけど、その体形、全然日本人好みではありません(笑)
はっきりNoと言えばいいんだけど、なんとなく、私英語話せません、見たいな笑顔でその場を逃げる私。
席に戻ると、あれ?運転手さんいない。
振り返ると、そこには不思議な光景があった。
どうやら、運転手さん、お洒落男に説教しているようだ。
運転手さんのほうは、腹の出た冴えない中年男。
お洒落男は、若くて強そう。
「俺の客とるんじゃねえよ」とでも言ってるんだろうか。
どうなってるの?

深夜1時。
まだまだライブは続くが、帰路に着く。
タクシー相乗りする女性がいて、さっきの件があったので、ホテルに無事到着するまで意味がわからずとても怖かった(^^;
これ、道合ってるの?と聞いて、忘れたのか?と運転手さんに大笑いされて、やっと安心した。
で、普通に雑談。

「今日はありがとう。一人では絶対に行けなかった。
 街の人が普通に遊んでいるところで遊べて楽しかった。
 みんな英語うまいね。
 街の人同士は、普段は何語?」

「それはスワヒリ語だ。
 英語は中学校からやから。
 小学校からのスワヒリ語みたいには自在ではないよ。」

「え?ああ、そういう意味やなくて。。
 街の人同士は、スワヒリ語やなくて、もっとローカルな言語を使ってるんやないの?」

「いや、アリューシャは都会やから、ここではスワヒリ語。
 いろんな部族が集まってきてるからね。」

「へえ。運転手さんは?」

「ん?俺は、マサイだ。」

なるほど!それで強いのか!

無事ホテルに届けられ、大満足な私。
この冒険は、この旅1番の「音楽」な冒険!
そう、確信していた。

なんたる大ばか者!

よもや、このわずか翌日、この旅どころか、一生に一度クラスの、音楽体験とめぐり合うチャンスを、自らの手で打ち砕くことになろうとは、この時点では知るよしもない。


注 50人のうち、たった2人、不良カップルが含まれていて、あとはみな善良な市民でした。
  タンザニアにヘンケン持たないでね。
  というか、人類発症の地ですからね。
  それも人類の性と言うべきでしょうか。。

病は気から(15)九度山流鍼灸

2011-08-27 13:42:16 | 健康
OotaCantaKaz 太田 和廣
しんどいおもたら熱帯低気圧2機に台風までかよ太極拳で跳ね飛ばす!
8月25日 お気に入り 返信 削除

OotaCantaKaz 太田 和廣
キツいと思ったら熱帯低気圧のひとつ台風に昇格かよトホホ
8月25日 お気に入り 返信 削除

OotaCantaKaz 太田 和廣
よし。すっかり元気。九度山流鍼灸のおかげか、はたまた会話が楽しかったからか、あるいは一緒にビデオ見て久々カポエイラへの熱い思いを思い出したからか。多分全部やな。
20時間前 お気に入り 返信 削除

(一昨日~昨日のツイッターより)

---

既に何度か紹介したとおり、脈診流の鍼灸にほれ込み、最近になって、九度山で知り合った友人の、脈診流ではない、普通の鍼灸師の人の世話になり始めた。
脈診流の魅力は、脈を読む魅力である。
普通の鍼灸も、読むのであるが、脈診流の場合は、とにかく、脈を読む。
患者との会話が全くなくとも治療が成立する。
脈の濁りのようなものを、解消する方向に治療を行う。
その不思議さに魅力を感じた。

一方で、九度山流Hさん。
彼は、素晴らしい。
まだ、国家資格を取ってない卵なので、お金を受け取らない。
卵だからとなめてはいけない。
長年にわたる、現場での経験。
鍼灸だけでなく、整体の技も持ち、東洋医学全般にも長けている。
力になりたいから、と、遠くから来てくれている。
大感謝である。
基本方針は、
1.冷えにくい身体にすること。
2.ガンで弱ってる左に優しく。
3.左をカバーしようと頑張ってる右に頑張れ。
4.肺にあわせて弱ってる腎を強化。
5.整体の技を使い、足腰に運動させる。
など。
体調の変化など話し合いながら進めていく。

会話できる、てのは、いいなあ、と思う。
考えたら、不思議なもので、私とHさんは、せいぜい九度山で2,3度ほどしかあってないと思う。
もともと九度山に来てた別の人が、鍼灸で世話になってる人、て何度か連れて来た、その日にたまたま会って、それだけの縁でわざわざ来ていただいて、私は10年の友人のようにリラックスして心を開き身体を任せている。

効くわけだ。

以前、温熱療法1発で、左の冷えが消えたと書いたが、何のことはない。
すぐに復活して、その後悪くなった。
冷えの部分が、腕の部分だけだったのが、肩にまで達した。
昨日のHさん鍼灸の後、左の冷えがなくなってる。
その2日ほど前から、ホッカイロを左背中に張ってたのでその効果かもしれないけど、多分鍼灸のほうだろう。
昨夜は冷えがなかったので、ホッカイロは張らなかった。

ツイッターにも書いてるが、会話とか、重要かもしれないね。
ぼちぼちHさん国家試験に向けて、また、仕事が忙しくなるのであまり来れなくなりそう。
また脈診流に頻繁に通うことになりそうだけど、会話を大事にしてみようかなあ、と思う。

予断だが、私の疲れの原因、私は低気圧がでかいと思ってて、Hさんもそれも認めてるんだけど、今のこの時期の場合は、夏バテの影響が大、との見解だ。
お年寄りなんかでそういう人が多く、持病が悪化して入院しては、内臓が弱ってるため別の病気を貰って腹を壊して帰ってくる人が多いとか。
体力に自信のない人は、腐りかけたものを食べないよう、注意とのことである。


タンザニア旅行記14-2-アリューシャ

2011-08-23 23:03:28 | アフリカ旅行記
滞在するはずのなかったアリューシャ。
当然、何の予備知識もない。
今の私は、皆さんに、こう伝える。
アリューシャには、滞在すべき。
首都ダルエスサラームはパスしてもいい。
でもアリューシャは当たりだ。

もちろん、夜9時過ぎにホテル入りした時点では、そんなことは知るよしもない。
つかれきった我々はホテル内の中華レストランで簡単に食事を取って、寝る。
・・・私は部屋を出る。
フロントで。

「どこか、生演奏やってる店はないかな?」

「ないな。」

「えっ!」

絶句。
アリューシャが大きい街だというのは知ってた。
ライブハウスはあるだろう。
だがフロントマン曰く、

「素晴らしいディスコならすぐ近くにあるよ。
 でもディスコは生演奏ではない。
 生演奏じゃないとだめなんだろ?」

「ああ。。」

がっかりだ。
飛行機に乗り遅れてアリューシャ市内のホテルに泊まる事になったのは軌跡だと思ってたのに。
単に運命のいたずらだったのか。

「他に何か手助けは出来るかい?」

「タバコあるかい?」

「ホテル内にはないけど、買ってくるよ。」

「遠いのかい?」

「バイクで行くから問題ないよ。バーで待っててくれ。」

「アサンテ・サーナ(どうもありがとう)」

チップ含めてお金を渡す。
だいぶ待たされた。
外を覗いてみると、ホテルの周りは真っ暗で何もない。
市内とはいえ、街の中心部とは離れているようだ。
タクシーのおっちゃんが話しかけてくる。

「タクシー乗るかい?」

やけくそ。

「生演奏やってる店知ってる?」

「知ってるよ。」

一瞬耳を疑った。
なんと!
次の瞬間、全てを理解した。
最初から、街のことは、街の人に聞けばよかったんだ!
ホテルのフロントマンなんて、所詮はインテリだ。
それこそ、高級なヨーロッパナイズされたディスコは知ってても、地元ピープルが集うライブハウスは知らない。
タクシーウンちゃんは、全て、知っている。

「案内してくれ。幾らだ?」

そして、聞いた額を3倍して、言った。

「××払う。ライブが終わるまで、一緒にいて、またここまで送り届けてくれ。」

本当の旅が始まった!

食事療法の素晴らしき世界

2011-08-23 16:24:01 | 健康
このタイトル使ったっけ?
写真は紀伊国屋のガンコーナー
こんなに食事療法の本があるのに、知らない人は知らない
先日サイモントン療法セミナーに来てたメンバー5名のうちガン患者3名は流石にサイモントン知ってるだけあって耳肥えてて、食事療法も知っており実施してた
ひとりは私
脳腫瘍のトゲトゲを収めて手術成功させたと思う
また副鼻空入口のデキモノを小さくしたと思う
二人目
肝臓やったか血管やったかの数値が改善した
まあ肉や脂を取らなくなって体重減るからこれは当然か
三人目、これは凄い
詳細忘れたけど、心臓に発作が起きるかなり重く危険な珍しい病気を持っていたが、治ってしまった
やはり食事療法は効く
だが意外だったのは、講師の先生
ある人物の説明で
「彼は食事療法のようなストイックなことはやっていませんでしたが…」
一瞬意味が分からなかったが、ああ、なるほど
周りからはそう見えるんだ
食事療法がキツいのは、最初の数日だけ
我々は、肉や白米や甘いものを我慢し続けているわけではない
そういったものは美味しく感じなくなる
変わりに、玄米や薄味の和食が今までより美味しくなる
だから、ガン患者で躊躇してる人は、心配しないで
あと、先日たくさん話をして頂いた、長時間半身浴のなおったさんはじめ、川竹さんグループのなおったさん(私も入れてもらう予定)はほとんどのメンバーが玄米菜食を実施している

太田の疲れの原因(低気圧と振動)

2011-08-22 09:06:56 | 健康
最近になって、私の体のことが、ようやくわかってきた。
疲れやすい原因、一つは肺がんだろうと思うよ。
鍼灸師さんも、ガンのある左が弱ってて、右がカバーしようとして頑張りすぎてるとの証言だ。
だが、それより大きな存在に気付いた。
脳だ。
脳腫瘍の手術後、9ヶ月。
私の脳は、ある意味、赤ちゃんの脳だったのだ。
最近、以前からあった、2つの疑惑が、見事につながって、目からウロコなのだ。

一つ目。
以前から、雨が降るとしんどいことが多くて、低気圧が悪いんやないかと疑ってた。
友人でそういう人がいたので。
だが、雨が降っても元気なこともある。
ある日、脳のリハビリの先生に雑談でつぶやいたら、先生、
「脳手術した人、みんな言ってますよ。台風が来るのが怖いって。」
と。
それでもまだ信じられえなかった。
そんなある日、プロミュージシャンの妹が、リトミック教室を開講。
妹にこの話をすると、
「赤ちゃんクラスの子ら、台風が近づくと、みんな機嫌悪くなるねん。
 おにいちゃん、あかちゃんの脳やとすれば、それ、ありえるんちゃう?」
なるほど!

二つ目。
以前から、車に乗ると体調が悪くなる。
調子がいいときは30分ぐらいなんともない。
体調が悪いときは、もうすぐにだめ。
しかし、電車は大丈夫。
そんなわけないだろう、気のせいだろう、と思ったり。
電車はガッカン、ゴットン、がF分の1だからいいけど車は路面が悪いからいけないのだろうかとか、いろいろ考えた。
ある日、エンジンがかかった瞬間に気分悪いことに気付いた。
「この細かいブルブルするゆれ、気持ち悪いなあ。」
とつぶやくと、まあちゃん、
「そういえば、チャイルドシートって、赤ちゃんの脳を、車の揺れから保護するためのものやったな。
 赤ちゃんの脳はまだ出来たてで弱いから。」
それや!
後日、妹にこの話をすると、
「ボンが生後何ヶ月かで頑丈乳母車からバギーに載れるようになって、最初の頃、バギーをすごく嫌がって、わんわん泣くんよ。
 頑丈乳母車は平気やったのに何でやろ、て思いながら抱っこしてたけど、後で考えたら、あれって、揺れがいややったんやろなあ。
 人間は赤ちゃんのうちからちゃんと自分を防御できるようになってるわ。
 おにいちゃん、あかちゃんの脳やとすれば、それ、ありえるんちゃう?」
なるほど!

今朝は快適だ。
天気図を見れば、昨日は関西付近にあった低気圧が消滅してる。
まあ、しんどいと言っても、駅まで歩いて、電車に乗って、夙川まで行って、マークンのサッカー応援するだけの元気はあるんやから、たいしたことないけどな。(笑)




サッカー・ハワイ・など。

2011-08-21 22:20:02 | 家族

» OotaCantaKaz 太田 和廣
サッカーアクアクララカップいよいよ開幕!
マークン頑張れ!
11時間前 お気に入り 返信 削除

» OotaCantaKaz 太田 和廣
なまぜSC勝利!
戦いはまだ始まったばかりだ!
マークン頑張れ!
10時間前 お気に入り 返信 削除

(ツイッターより)

---

春に1年生クラスが始まったときは、サッカーボールにヒヨコの集団がピヨピヨと集まってただけだったけど、すっかり立派になったものだ。
頑張れマークン!

話、発散するけど、もう一つ、今日のツイッターを紹介。

» OotaCantaKaz 太田 和廣
夙川カフェオコナ
ハワイ産豆を煎るとこから始めたコーヒーは絶品
ウクレレ演奏も素晴らしかった
次回旅はハワイに決定!?
7時間前 お気に入り 返信 削除

話、更に発散するけど、もう一つ、語らせて。
夙川でマークンの応援して、この素晴らしいコーヒーを頂く前に、マクロビの店で昼食を頂いた。
確かに玄米菜食・肉なしで、美味かったけど、和食の調理に砂糖を使用してて甘かったのがきつかった。
あらためて、まあちゃんの日々の食事療法調理に感謝した次第。

タンザニア旅行記14-1-マサイ

2011-08-18 22:09:37 | アフリカ旅行記
■9 月17 日(金)第14 日目〔朝食・昼食〕
08:00 セレンゲティ出発(昼食はお弁当)
17:00 アルーシャ到着
19:30 プレシジョンエアPW433 便にてキリマンジャロを出発
20:50 ダルエスサラーム到着専用車でホテルへご案内【ダルエスサラーム泊】

----

アリューシャ空港だったかキリマンジャロ空港だったかから、ダルエスサラームへ戻る日。
ところがそうは問屋が卸さないのだが、そんなことは露とも知らず。
のんびりサファリ車で出発。
ガイドドライバーが車を止め遠くを指差す。

「木の枝から豹の尻尾が下がってるよ。」

めっちゃ遠く。
見えるかい!
あ、アサンテ・アフリカに豹、入れてなかった。。
さすがガイド、目がいい。

マサイも目がいい。
一度、まあちゃんが走行中デジカメでビデオ撮影してて、遠くのマサイをついでに取ってたら怒りはって棒をブオーンて投げてきて、あまりにも怖くて、帰国するまで黙ってたと言う。(笑)

写真はマサイ村。
のんびりした。
まさかあんなことになるとはね。

ガス欠でエンジンストップ。
ガイドドライバー、必死でガソリンをパコパコ送り込む。
なんとかエンジンがかかり、

「エブリシング・オーケー!」

と叫び、出発。
それを何度か繰り返し、一度は我々を通りすがりのホテルの送迎バスで街まで送り出し、別の車を手配する予定で、ガソリンの調達に成功し、

「エブリシング・オーケー!」

と再登場。
陽気な男。
だが彼が陽気だったのはここまで。
ここからは鬼だった。
追い抜く追い抜く。
こんな荒っぽい運転をタンザニアで初めて見た。
飛行機の出発予定は19:30。
空港に到着したのは、まさに19:30だった。
飛び出して空港事務所へ向かう。
当然だめ。
しかも1週間空きがない。
アリューシャ空港だったかキリマンジャロ空港だったか、アリューシャ市内のもう一つ大きいほうの空港へ翌日行って相談しろと言う。
ガイドドライバーが近くのホテルへ運んでくれる。
満室。
アリューシャ市内のホテルへ向かう。
すると、そこは超豪華ホテル。

「これは高すぎるよ。」

「え?ああ、ドンウォリー。ウイペイ。」

時間は9時過ぎ。ヘトヘト。

「ヘトヘトだろ?ディナーとブレックファストもつけとくからね。」

「君こそヘトヘトだろ?お疲れ様。」

ここでやっとガイドドライバーはにっこり笑った。

「実際今日は本当に疲れた。ゆっくり休むよ。また明日。」

こうして、長い一日が終わったかに思えた。。
はは。。
そんなわけないよな。
最初の小さな空港近くのホテルがいっぱいで、アリューシャ市内に出ると聞いた時、これは奇跡の到来だと思った。
そう、本当の冒険が、始まろうとしていた!
つづく!

ストレスと病気の恩恵・実践(2)

2011-08-18 21:25:57 | 健康
> ストレスと病気の恩恵
> A.ストレスについて
> ●ガンと診断される前の12~18ヶ月にさかのぼって(再発の場合は6~8ヶ月)あなたの生活に起きた5つの変化を書き出してください。
> ●それらの変化一つ一つにどのような感情を抱いたかを書き出してください。
>
> ⇒これまで述べたとおりの理由で、期間を5年に拡張して実施してみることにします。
>
> ・5年前労働組合
感情:職場に苦手な上司がいた。
それを本人はもちろん同僚にも家族にも誰にも言えずにいた。
組合から組合入りを打診され、もはや逃げられないなどと
観念したふりをした。
実際は、職場から逃げた。
ほっとしていた。
だがそれを誰にも言えず、そういう気持ちで組合入りしたことが、
組合員の役に立とうという意識からかけ離れているようで、
罪の意識があった。
組合活動に乗り切れず、罪の意識が離れなかった。
> ・3年前現職場転勤。
感情:職種が変わり最初はきつかった。
だが慣れるとけっこう合ってる。
開発職。
ストレスは大きいが、研究よりやりがいは大きいと感じた。
ところがここでも上司に悩む。
結構いろいろな人が愚痴ってたが例によって私の
ややこしい性格は黙して語らず。
その後解決した。
> ・5年前喘息、4年前蓄膿、3年前左背中に痛み。
感情:つらかった。ストレスだろうと思った。
> ・3年前アメリカ旅行。家族でシカゴあやちゃんとこ。私は単身ミューヨークにも行った。
感情:アメリカはニューヨークが一番と思ってたけど、
シカゴのほうがすごいと思った。
ブルースというバックグラウンドがあるから、
新しいマニアックな音楽も栄えるのだ。
こういう街に住みたいと思った。
> ・6ヶ月前カポエイラ。昼休みも練習。
感情:武士道を求めた。
日本の空手以上に、ブラジルの武道の中に、
私の求めた武士道を見た。
世界は広いと思った。
世界のこと、人間のことを、もっと知りたいと思った。
体力もつく。
> ・ボイトレ。6ヶ月前にやめる。
感情:もっと歌が上手くなりたいと思ってる。
だから、ボイトレはやめたくない。
だが、それ以上に、カポエイラが上手くなりたい。
だから、今は、仕方がない、と思った。
一方、歌をなんとかせねばとあせる。
> ・2ヶ月前アフリカ旅行。人間について深く理解。
感情:人類は、もともと、平和な存在だったことを理解した。
もっと、人間について知りたいと思った。
アフリカに来てよかったと思った。
もっと、世界を旅したいと思った。
そして発信したい。
> ・直前夫婦喧嘩。妻の自然活動参加を拒否して音楽減らすのを拒否して家事の分担を増やした。
感情:家族仲良くなりたいと思った。
かなり絶望的な気分でもあった。

> B.病気の恩恵について
> ●ガンになったことで(再発によって)得られた5つの恩恵を書き出しましょう。
> ●これらの恩恵が内的なものであるか、外的なものであるかを確認してみてください。
> ●ガンになることでどのような欲求が満たされますか?(病気の恩恵は何だったでしょう)
> ●ガンから私に送られているメッセージは何でしょうか?
> ●ガンが治癒したとき、これらの大切な欲求をどのように満たすことができるでしょうか?

新曲「ガン」

2011-08-18 17:00:45 | 
ガン (ver0.2)
【作詞・作曲】太田和廣
【date】2011/8/18

A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
治る  すぐに治る ガンは 治る 目を 覚ませ
F | F#dim | Gm7 | C7
前を見ろ 山ほど手はある

A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
食事 療法 ボイトレ マントラ マントラム 温泉 漢方 気功
F | F#dim | Gm7 | C7
鍼灸 太極拳 カポエイラ まだある

A | A | Bm7 | Bm7 || G#m7 | C#7 | F#m7 | B7
温熱 免疫療法 心理 療法 イメージ 療法
F | F#dim | Gm7 | C7
般若心経 神様 仏様 まだある

D | D | C#m7 | C#m7 || Bm7 | E7 | A | A
全部 効くよ 僕が 証明するから
D | D | C#m7 | C#m7 || G# | Adim | A#m7 | D#7
効かない なんて 意見 聞か ないで ね

D | D | C#m7 | C#m7 || Bm7 | E7 | A | A
全部 効くよ 僕は この目で見てきた
D | D | C#m7 | C#m7 || G# | Adim | A#m7 | D#7
効くって 意見 だけを 聞きに行こう よ ブラザー

---

天満では、この曲と、アサンテ・アフリカと、カポエイラ・フロンティアをやる予定。
写真はパンフに掲載予定のもの。
パンフでは小さすぎてなんのこっちゃわからないとは思うけど。
さあ、間に合うかなあ。
こっちも心配やけど、九度山のほうも心配。
おっと、心配しすぎはまずいぜ。
九度山流鍼灸師に教えてもらったが、漢方的には、肺は、心配・恐れ・恐怖・悩み、といったことに対応するんだって。
前にチラリと書いたけど、でかい演奏会のたびに肺周りの健康を蝕んでいったのは、そういうことだったのかもしれない。
ちなみに、肝は怒りをつかさどる。
演奏うまくいかないかも、て、心配する代わりにいらいらしとけばいいか。
て、それもよくないか。
いやいや。
もう、私は大丈夫。
心の旅を繰り返し、以前よりもだいぶ平常心でおれるようになったはず。
心配とは書いたけど、そう心配してないよ。
現に、あっという間に曲は完成した。
もうひと工夫欲しいところではあるが、まずは録音してメンバーに発信しようと思う。

タンザニア旅行記12&13-サファリ

2011-08-17 12:50:40 | アフリカ旅行記
アフリカ旅行記、なんと、2011/5/30以来3ヶ月近くも更新してなかったようだ。
すまぬ。
ボチボチ更新したい。
なんせ、人類について、深い造詣を与えてくれた旅だったのだから。
再度日程表を表すと、下記の通り。

現在、2010/9 月13 日(月)第10 日目
のルカニ村が終わって、これからサファリだ。
だがサファリは見ればわかるだろう!
2010/9/15~9/16まで、今回、写真で終了ということでよろしく。

 最終日嵐を呼んだ(笑)マシン

 ンゴロンゴロを見下ろす。

 ヌーの群れ。

 ライオン。

 動物見飽きてお絵かき。
見た動物は、「アサンテ・アフリカ」の2番に登場する。
「ぞう、かば、わに、はいえな、だちょう、らいおん
 くろさい、きりん、がぜる、むー、ひょう、ちーたー
 いぼいもしし、しまうま、でぃくでぃく
 ほろほろちょう、いんぱら、じゃっかる、ばふぁろー」
サルとかハゲワシとか抜けてるなあ。

 かず作

 まーくん作

 まあちゃん作

 かず作

2010.08.28
【太田様タンザニアの休日旅行日程表】
〔日程〕〔食事〕【宿泊】
■9 月04 日(土)第1 日目
21:00 搭乗手続き関西空港国際線出発ロビー4 階<G アイランド>エミレーツ航空
23:15 エミレーツ航空EK317 便にて関西空港出発(機内食は2回出ます。)
空路ドバイへ(所要時間10 時間30 分) 【機内泊】
■9 月05 日(日)第2 日目
04:45 ドバイ着
10:50 EK725 便にてドバイ発空路ダルエスサラームへ(所要時間5 時間30 分)
(機内食は1回出ます。)
15:20 ダルエスサラーム着専用車でホテルへご案内【ダルエスサラーム泊】
■9 月06 日(月)第3 日目〔朝食〕
終日ダルエスサラームフリータイム【ダルエスサラーム泊】
■9 月07 日(火)第4 日目〔朝食・夕食〕
午前ご自身でフェリー乗り場へ(大人の足で20 分程度/タクシーUS$3程度)
フェリーにてザンジバルへ※『カリブタンザニア』P73 にフェリーの時刻が
記載されています。ご希望の時間帯をお知らせ下さい。
ザンジバル着ビーチ方面ホテルへご案内フリータイム【ザンジバル泊】
■9 月08 日(水)第5 日目〔朝食・夕食〕
終日ビーチでフリータイム【ザンジバル泊】
■9 月09 日(木)第6 日目〔朝食〕
午前ビーチからタウンへご案内
午後ストーンタウン観光へご案内(入場料込み) 【ザンジバル泊】
■9 月10 日(金)第7 日目〔朝食〕
午後ご自身でホテルからフェリー乗り場へ(徒歩で約15 分程度)
フェリーにてザンジバルを出発
ダルエスサラーム着ご自身でホテルへ
夜ご自身で音楽ライブをお楽しみ下さい。【ダルエスサラーム泊】
■9 月11 日(土)第8 日目〔朝食・昼食・夕食〕
朝専用車でホテルからバスターミナルへご案内
08:00 ジャタツアーズスタッフのアレックスさんと一緒にバスにて出発
昼食は途中の休憩時にレストランで。モシに専用車に乗り換え。
18:00 ルカニ村到着【ルカニ村・民家泊】
■9 月12 日(日)第9 日目〔朝食・昼食・夕食〕
終日農村滞在【ルカニ村・民家泊】
■9 月13 日(月)第10 日目〔朝食・昼食・夕食〕
終日農村滞在【ルカニ村・民家泊】
■9 月14 日(火)第11 日目〔朝食・昼食・夕食〕
07:00 ルカニ村出発
08:00 アルーシャ到着ゲームドライブの車に乗り換えます。
11:00 ンゴロンゴロ到着
午後クレータードライブ(昼食はお弁当)
18:30 ンドゥツ到着【ンドゥツ泊】
■9 月15 日(水)第12 日目〔朝食・昼食・夕食〕
08:00 ンドゥツ出発(昼食はお弁当)
17:00 セレンゲティ到着【セレンゲティ泊】
■9 月16 日(木)第13 日目〔朝食・昼食・夕食〕
終日セレンゲティ・ゲームドライブ
■9 月17 日(金)第14 日目〔朝食・昼食〕
08:00 セレンゲティ出発(昼食はお弁当)
17:00 アルーシャ到着
19:30 プレシジョンエアPW433 便にてキリマンジャロを出発
20:50 ダルエスサラーム到着専用車でホテルへご案内【ダルエスサラーム泊】
■9 月18 日(土)第15 日目〔朝食〕
09:00 専用車にてダルエスサラーム出発
10:30 バガモヨ到着
午後CHIBITE 練習【バガモヨ泊】
■9 月19 日(日)第16 日目〔朝食〕
10:30 専用車にてバガモヨ出発
12:30 ダルエスサラーム到着
16:50 EK726 便にてダルエスサラーム空港出発ドバイへ(所要時間5 時間30 分)
23:20 ドバイ着【機内泊】
■9 月20 日(月)第17 日目
03:10 EK316 便にてドバイ出発関西空港へ(所要時間9 時間10 分)
17:20 関西空港着

ストレスと病気の恩恵・実践(1)

2011-08-17 11:51:53 | 健康
今日は音楽頑張ってたんだけど、ちょっと気晴らしに(?)、サイモントンでもやってみるか!

> ストレスと病気の恩恵
> A.ストレスについて
> ●ガンと診断される前の12~18ヶ月にさかのぼって(再発の場合は6~8ヶ月)あなたの生活に起きた5つの変化を書き出してください。

⇒これまで述べたとおりの理由で、期間を5年に拡張して実施してみることにします。

・5年前労働組合、3年前現職場転勤。
・5年前喘息、4年前蓄膿、3年前左背中に痛み。
・3年前アメリカ旅行。家族でシカゴあやちゃんとこ。私は単身ミューヨークにも行った。
・6ヶ月前カポエイラ。昼休みも練習。
・ボイトレ。6ヶ月前にやめる。
・2ヶ月前アフリカ旅行。人間について深く理解。
・直前夫婦喧嘩。妻の自然活動参加を拒否して音楽減らすのを拒否して家事の分担を増やした。

今日はこんなとこにしとこ。さあ音楽。

> ●それらの変化一つ一つにどのような感情を抱いたかを書き出してください。
> B.病気の恩恵について
> ●ガンになったことで(再発によって)得られた5つの恩恵を書き出しましょう。
> ●これらの恩恵が内的なものであるか、外的なものであるかを確認してみてください。
> ●ガンになることでどのような欲求が満たされますか?(病気の恩恵は何だったでしょう)
> ●ガンから私に送られているメッセージは何でしょうか?
> ●ガンが治癒したとき、これらの大切な欲求をどのように満たすことができるでしょうか?

鍼灸と有馬金泉は免疫を高めます

2011-08-16 14:23:43 | 健康
鍼灸と有馬温泉は、本当に免疫力を高めるようだ
私は喘息と蓄膿を患ってるが、ガンになってから症状が収まってたので薬ものんでなかった
最近また症状が出てきたので薬ものみだした
ガンは自分を守るため免疫抑制物質を出す
一方、喘息・蓄膿は免疫過剰だから、「喘息・蓄膿が起きる体を治さなければならない」ことはそれはそれとしておいておけば、とりあえず最近免疫が高まってるわけだからガンと立派に戦ってくれてるんやなあと喜んでいた
ここまで既に書いたと思う
話はこれから

先日2度目の九度山流鍼灸をやってもらったあと、軽く咳が出た
それでピンときて手帳をひも解いた
ビンゴ
喘息・蓄膿の薬も再開した時期は、脈診流鍼灸に通い出した時期の少し遅れであった!
凄いぞ鍼灸!

更に昨日
二日連続で有馬温泉の金泉を楽しむ
家に戻って昼寝してたらせき込んで目覚めて少し吐いてしまった
凄いぞ温泉!
咳でて誉めるというのも妙な話だが

今日は久しぶりに太極拳したよ
なかなか漢方な暮らしだ(^^/

今からは温熱療法
西洋医学な暮らしやな(^^;