地球に夢中研究所

肺ガンIV期。自身のガンを治しつつ、世界の人々の健康への貢献を目指す、「地球に夢中研究所」代表 太田和廣の日記。

一ヶ月。

2012-05-31 22:06:44 | Weblog
一ヶ月が終わった。
めちゃめちゃ楽しい。
会社のことは社外秘だし、紹介できないのが残念だ。

なんで私の変化に周りの人が気がつかないのか、わかった。
もともと、私は、こういうやつだったのだ。
野山を駆け回り、工作好きで、歌を作っては歌ってた。
それが、すっかりひねくれてしまって、一才嫌いになったのに、それでも縁あって、野山へ、技術職へ、音楽家へ、と進んだ。
楽しんでるつもりで、楽しんでなかった。
しかも、頑張りすぎ。
今は、心底、楽しい。
でも、頑張ったりはしない。
畑は週一回、2、3時間。
残業は、ピッタリ+-ゼロ。
音楽は、ハチだけ。練習は前日と当日に計30分程度。
それでも、心底、楽しい。
でも、端から見たら、たいして変わらんわなあ。
わからないわけだ。

このことは、ひまわりの市川先生との会話からの気付き。
やはり、達人との会話はすごく勉強になる。
今月は、毎日、毎日、一日に何個も、良い気付きがあった。
とくに、金冠日食の時は、凄かった。
静かな気付き。
(だいたい、新月の前後は静かな気付き、満月の前後は激しい気付きが多い。
ちなみに高槻ジャズストリートは満月の数日前だった。)

でも、私の気付きを紹介しても仕方がない。
ガン・ブラザー向けに、市川先生のことだけ、近いうちに紹介します。
とりあえず、「ひまわり」をブックマーク登録しました。

一ヶ月、ラス前。

2012-05-30 12:07:25 | Weblog


今日は、ハチ。
日々、すごい量の気付きがある。
今日は何があるだろう。

・・てとこまで、朝書いてそのままになってたら、案の定、amのシャバアーサマ@屋上にて気付き。
毎日こんな具合て元気にやってます。
さ、昼ご飯。

畑!

2012-05-20 12:26:19 | 
野菜づくりセミナー、楽しみにして行ったら、今日は座学はなく、田植えの日だった。
家族でくればよかったなあ。
パスして畑へ。

***



豆、牛蒡、トマトの家。
てんとう虫、カエルと写ってるのが、牛蒡。
間引き菜、十本ほど頂いた。





***



牛蒡とトマトの家の間は、ハーブ数種。
雑草と、区別がつかぬ。
と、思ってたけど、触れば匂いでわかった。
少し頂いた。

***



じゃがいも数種、風車の奥は、トウモロコシ。

***

玉ねぎは、収穫間近。
ネズミは相変わらず住んでるけど。



最初から、気にすることは、なかったのだ。
夏になれば畑は大変だとか、会社行きながらは無理だとか、そんなこと、なかった。
トマトの家の改善には時間をかけたけど、本当に楽しかった。
もう、全然壊れそうにない。
黒マルチがどうしても好きになれず、でも、やっとけば、モグラやねずみに住まれること、なかったかなあ、なんてことも、ちらりとは思ったけど、やっぱり、しなくて、よかった。
多分、しないほうが、ミミズとか、たくさん来ると思う。
それ以前に、やっぱり、ないほうが、美しい。
雑草も、あったほうが、好きだ。

さあ、今夜は、ゴボウ間引き菜(全身)に、そば粉を絡めて、胡麻油で炒めて頂きます!

***

顔見知りになった、教室のお仲間から頂いた、ドクダミ。
有難いことです。
田植えで怪我した人用に用意してたって。



***

採取したハーブは、パクチーだった。
どうりで、香り強いわけだ。
そういう名前で買わなかったので、知らなかった。
とりあえずお茶にしてみた。
とても美味しい。


一週間。

2012-05-14 07:29:40 | 
ダンシャリに一段落。
捨てるモードから、物を作り出すモードに入ったみたい。
足の踏み場もなかった物置部屋が、私の部屋になった。
神棚を作った。
アンプ内蔵スピーカーを買って来て、アナログレコードやCD、YouTubeを聞けるようにした。
ホワイトボードに木の枠を飾った。

料理の腕も磨いてる、他、平日から家でも日々楽しんでる。
会社でも毎日ビックリしたりワクワクしたり楽しんでる。

ただ、想像以上に体力は消耗する。
変なこだわりは捨てた。
朝の愛宕山はやめた。
屋上が、愛宕山だ。
太極拳も、オームも、ボイトレも、ヨガも、治った大笑いも、何でも出来る。
さっさと出社して、早く帰る。

肩の力を抜く。
昨日の畑。
たった一週間で、ぶわっ!ビックリ。
草むしりは、しない。
水は、やらない。
それでも、育つ。
これでいいのた。

失敗を楽しもう。

2012-05-06 16:28:47 | 健康
やっと、咳の原因がわかった。
いろいろ失敗してきたけど、なんとかステロイド使わないで、やってこれた。
職場復帰してからでは間に合わなかっただろう。
ギリギリだった。
私は本当に運がいい。
いい機会なので、最近の失敗をまとめておく。

1.半身浴
お湯の量が少なかった。
気血を巡らす効果はあったが、内臓を温める効果がなかったばかりか、逆に冷やしてしまってた。
ガン患研のお手当てセミナーで学び、理解した。危なかった。
また、最後に冷たい水またはタオルで体をしめるとよいことも学んだ。

2.食べる量
副食の量については先日書いた通り、玄米を越えない範囲。
もう1つ注意しないといけないのが、主食の側。
ガン患研の教えを守り、玄米を適量食べ続ければ問題ないが、私は、このところ、かなり逸脱していた。
まず、ナン。べらぼうに大きかった。半分包んでもらおう。
うどん。けっこう重いのに、ちゅるちゅる行ってしまう。よく噛もう。
久しぶりに食べた、美味しい、美味しい、谷四つたやの蕎麦。以前の癖で、一枚半を注文してしまった。男性標準以下だけど、私には、食べ過ぎ。

3.睡眠
むきになって五時に起きて、夜中の咳で睡眠時間を削ってしまってた。
変にこだわらす、睡眠時間を優先すべし。
また、寝る直接に咳が出たとき、お灸や半身浴をだらだら実施してしまってた。
咳が止まればさっさと寝て睡眠時間を確保すべし。

4.

****

ここまで、一昨日、高槻へ向かう電車内で書いた。
4番目に書こうとしたのは、 「昼御飯と晩御飯の間隔の詰まりすぎによる、内臓の疲れ」だ。
晩御飯を念のためぐっと早めたのが裏目に出てしまってた、と、考えた。
お腹がすききらないうちに晩御飯を食べてたので、内臓が休めなかったのではないか、と。

一昨日、高槻での演奏後、家族三人で九度山へ。
この日、寒くてほとんど一睡もできなかった上、翌(昨日)1日、かなり険しいピクニック。
しかも、晩御飯、通常の五倍~十倍もの量を食す。
だって、新鮮な山菜料理に、焚き火料理、美味しすぎたし!

結果、帰宅後、朝までぐっすり寝れた。
図らずも、予測の正しさが裏付けられた。
そして今日、失敗をまとめ、明日から、職場復帰。
いいタイミングだ。
本当にありがたい。

これからも失敗を繰り返すんだろう。
けど、それも楽しもうと思う。
そうしながら、改善を繰り返し、ステップジャンプしていきたい。

****



出発直後は熱心にメモったけど、あとはそれどころじゃなかった。



山菜、いろいろ。




こしなぶらの、天ぷら。茎のところが凄く美味しい。

【演奏報告】アズウ・コラサォン@ 高槻ジャズストリート

2012-05-04 20:16:04 | 演奏
ビックリした。
まさか、演奏しながら、泣き出してしまうなんて!

「カーニバルのダンススター」は練習ではよくあるけど、ハチや、リハでは大丈夫だったから大丈夫だと思ってたけど、ダメだった。
そこは、うっすら涙、ポロッ、ぐらい。
問題は、「サンパ」。

昨日になって、突然思い出した。
知り合いの知り合いの日系三世が、サンパウロで、心良く会ってくれた。
最初は疑心暗鬼で様子を見ている感じが伝わってきたけど、最後は、家族も紹介してくれ、家にも、別荘にも、実家にも案内してくれた。
そもそも、ブラジルの旅の出発点は、サンパウロ、彼らの町。

「サンパウロは、日本人も、他の東洋人も多く、道端で生薬が売られてたりして、単なる大都市ではない、独特の文化に彩られた町。
その気持ちを込めて、心機一転、歌います。」

そうMCして歌いだした、最初の歌詞が、
「新たな恋が起きそう、この目をこらそう。」
だ。
ぶわっときてしまった。

現在、九度山でひとしきり楽しんだあと、半身浴中。
後で、私の涙写真、追記するよ。

1.白の女王
2.サンバがサンバであるからには
3.カーニバルのダンススタースター
4.サンパ
5.五月の高槻
6.地球に夢中
7.アサンテ・アフリカ

アズウ・コラサォン(太田、宮川、渡邊)

ムイト・オブリガード!
アサンテ・サーナ!
本当にありがとうございます!