温泉クンの旅日記

温泉巡り好き、旅好き、堂社物詣好き、物見遊山好き、老舗酒場好き、食べ歩き好き、読書好き・・・ROMでけっこうご覧あれ!

昇仙峡(2) 山梨・甲府

2007-11-28 | ぶらり・フォト・エッセイ
昇仙峡は甲府盆地北側、笛吹川の支流の荒川上流に位置する渓谷で、千娥滝の奥に昇仙峡ロープウェイの運転開始や、御岳昇仙峡有料道路が開通でいまや甲府市内最大の観光地である。秩父多摩甲斐国立公園に属し、同公園を代表する景勝地として知られている。正式名称は御岳昇仙峡(みたけしょうせんきょう)という . . . 本文を読む
コメント

昇仙峡(1) 山梨・甲府

2007-11-25 | ぶらり・フォト・エッセイ
昇仙峡は日本一美しい渓谷と言われているが、たぶん紅葉のころのことでまだ二週間ほど早いようだ。渓流沿いのアスファルト道路を歩く。全行程でだいたい四、五キロであるが、なだらかな登り坂なので一時間ちょっとだろう . . . 本文を読む
コメント

魚のアメ横―寺泊 新潟・長岡

2007-11-21 | 食べある記
岩室の日帰り温泉施設で立ち寄り湯をしたあと、弥彦神社に寄ったら<菊祭り>とかで混雑を極めていたので、まっすぐ寺泊に昼食をとりにきたのだった。新潟にきたなら寺泊で昼食は定番だろう . . . 本文を読む
コメント

もみじ園 (2) 新潟・長岡

2007-11-18 | ぶらり・フォト・エッセイ
旧越路町朝日にあるこのもみじ園は、明治時代、当時来迎寺村の大地主だった高橋家の別荘として作られたものだそうだ。約4000平方メートルの敷地には、樹齢150年を超えるもみじや山桜、カエデ類など多くの植物が植えられている . . . 本文を読む
コメント

もみじ園 (1) 新潟・長岡

2007-11-14 | ぶらり・フォト・エッセイ
紅葉でも観にいきたい。まさしく赤色と緑色に弱い、わたしみたいな赤緑色弱でもたまには観たくなるのだ。さて、どこへ行くか。よし、新潟の、石打から峠越えして十日町に向かったところにある<清津峡>の紅葉に行くか。あの辺からなら新潟長野どこの温泉でもいける。だいたい清津峡温泉もあるのだ。思い立ったら吉日とやらで、すぐにでかけたのである . . . 本文を読む
コメント

最高地点の蕎麦 長野・野辺山

2007-11-11 | 食べある記
清里方面に行くと、いつも野辺山の「最高地点」で蕎麦を食べる。その名のとおりJRの最高地点1,346メートルの野辺山駅である。八ヶ岳連峰が一望できる。 山梨から佐久に抜ける小海線沿いの街道には、いかにも旨そうな外見の蕎麦屋が立ち並ぶ。何軒か試したがどこもたいしたことはなかった。ここの蕎麦のほうが断然安くて旨い . . . 本文を読む
コメント

遠刈田温泉 宮城・蔵王

2007-11-07 | ぶらり・フォト・エッセイ
(綺麗な朝焼けだ・・・)カーテンの隙間から差し込む曙光で起きてしまった。おかげでひさしぶりに朝焼けをみられたのだ。昨夜はホテルの一階にある炉端焼の居酒屋で呑んだあと、部屋に戻って、近くの蔵王酪農センターで買ってきた蔵王クラッカーにクリームチーズを載せたのをつまみに黒霧島をしたたか呑んでるうちに、いつのまにか寝てしまった . . . 本文を読む
コメント

沸点

2007-11-04 | 旅エッセイ
渋滞は大嫌いである。どのくらいで解放されるのかカイモクわからず、イライラしてじっと我慢するのがたまらなくいやだ。とくに高速道路は逃げ場が無い。だから渋滞表示を見たら、舌打ちして、絶対その手前のインターで降りる . . . 本文を読む
コメント