人だすけ、世だすけ、けんすけのブログ

愛知13区(安城市・刈谷市・碧南市、知立市、高浜市)
衆議院議員 おおにし健介

参議院選挙の総括

2010年07月29日 | 国会
明日30日の臨時国会の召集を前日に控え、両院議員総会が開かれ、参議院選挙の総括が行われました。

多くの議員から発言がありましたが、主な意見は、代表自身の責任を含む厳しいけじめを求めるもの、消費税発言を含む2009マニフェストを勝手に変更するような発言に対する猛省を求めるものでした。

何人かの意見を引きながら、私の感想を申しあげれば、責任論を振りかざす人の気持ちは分からないでもないです。少なくとも、選挙対策委員長や幹事長が責任をとることは、避けがたいと個人的には思います。ただし、菅代表については、野党の代表ではなく、内閣総理大臣ですから、簡単に辞任することは難しいと思います。9月には代表選挙が予定されていることですから、それぞれの議員が代表選挙で自分のおもいをぶつけるとともに、党員・サポーターを含む広く開かれたプロセスの中で菅代表・総理は審判を受ければよいと思います。
マスコミフルオープンの中で執行部の吊るし上げのようなことをしても「民主党、責任論噴出で混迷。」と面白おかしく書かれるだけで、それは国民が民主党に求めているものではない気がします。

大切なのは反省を今後にどう活かすか。マニフェストが勝手に変更されたという批判については、参院選挙後も国家戦略局の格下げや概算要求でのシーリングの復活など、党内での十分な議論を経ずに、これまでの方針が変えられるということが続いています。党の方針がどこで議論され、誰が決めているのか、現政権でそれが不明確なままであることは大きな問題だと思います。

総括の文書は、事務方がまとめた文書であって、魂がこもっていない。菅総理には「俺はどうしてもこれをやり遂げたいんだ。だから、こんなことを言える立場ではないかもしれないが、どうか引き続き棘の道を歩まして欲しい。昨年の政権交代で国民と約束したことを何が何でもやり遂げたいんだ。」という熱いおもいを語って欲しかったと思います。残念ながら、今日の菅総理は、顔面蒼白で、「よし、この人に命運を託そう!」と思えませんでした。来るべき衆議院選挙で菅総理がそれを感じさせてくれるか、私自身もしっかりと見極めていきたいと思います。