ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

2017回想⑱ 250回目の火曜行動です。6月27日

2017-12-22 22:14:35 | 火曜日
雨が降ると予報が出ていたので心配しましたが、なんとか持ちました、今日は250回目ということもあって大勢の皆さんがアピールをしてくださいました。

又韓国からドキュメンタリー映画監督の金さんとチョンさんが来られました。










今日のレポーターは「春母(ハルモニ)会」の平田さんです、写真は松尾さんが走り回って実況で送ってくださいます。




よろしくお願いいたします。




12時前から大勢の方々がどんどん集まって来ています。




長崎さんの第一声が響き渡っています。


長崎さん

「2012年4月17日、府庁前に立ってから今日は250回目になります。

現状は差別が解消しないばかりか補助金カットが広がっています。やむにやまれない思い、子ども達への差別に対する怒り、子ども達の学びや成長を知って欲しい、色々の立場の人が参加してきています。

日本社会が安心して暮らせる社会になるよう、どうして差別が生まれたのか、どうして住みにくくなっているのか、自分を認め、他人を認めて仲良く暮らせるように考えていきましょう。

今日は金英哲弁護士さんが来てくれています。オモニたちが参加しています。まず、オモニの立場からお話しをしてもらいたいと思います。」

(全てのレポートは平田さんです。)





我らが梁オモニム、膝が痛いのに椅子持参で来てくださいました。本当にコマッスムニダ。みんな感激です。




大村さんです、長崎さんと共にみんなを引っ張ってくださっています。





井上さん、ほとんど毎週、お疲れ様です。
遠い宝塚から、、、












アギさんがアピールですね。

「今日は250回目になりました。

保護者はこの5年間、さみしい思いをしてきました。子ども達に民族の誇りをもって自分らしく生きてほしい、そのことが否定されたのです。

朝鮮学校は子ども達がルーツを大切にし、言葉や歴史、文化を学び、先生方や地域の方々と助け合って育っていく場所です。

違いを認め合い高め合っていく社会でありたいです。

行政が差別することを許せません。行政が、大人が差別をすると差別してもいいんだと子ども達に繋がっていきます。私達が大人の責任を果たしましょう。」










火曜バンドは今日7名勢揃いです。迫力あります。




若者代表申さん、今日も和歌山からきてくれました。





火曜行動の命と言うべきマイクとスピーカーをいつも自転車で遠くから運んでくださる長崎としさんです。





いつも積極的にアピールもし、みんなを引っ張って下さる宋さんです。





今日はイケメン三銃士の中山さんの親族にご不幸があり、やむ得なく不参加なのでイケメン四人衆でがんばっていただきました。




熟女美女二人組です^_^





弁護団の金さんが早々とアピールしてくださいました。

金英哲弁護士

「一つお知らせがあります。7月28日、高校無償化の裁判、判決があります。国が平等に支給するか否かが問われています。

認められれば大阪府も補助金再開に追い込まれるでしょう。

しかし、大阪府はこれまでの経過からも独自に支給する道を考えて頂きたい。

府庁で働くみなさん、私も通った朝鮮学校はいい学校です。平等に支給してください。

無償化、補助金再開が実現するまで、ここにいる皆さんと力を合わせて最後まで闘っていきたいと思います。」







田中直子さんの姿も見えますね。



お会いするたびに若くなられている大先輩の横道さん^_^



申さんのアピールです。先週の「週間金曜日」読んでくださいね。中村一成さんが申さんのこと詳しく書いてくださっています。

シンさん

「250回、この間一緒に闘ってきた仲間がいます。私も頑張ります。

ウリハッキョに通った私だからその良さを伝えられると思います。学校にも来てください。

差別のない社会に、一緒にこの日本社会を変えられるよう共に闘っていきましょう。」






若者のアピール続いています。黄さんです。

「毎週250回を重ねてきた、言い換えれば何千人以上の人が声を上げてきたことになります。

人として認められるべき権利というか本来持っている権利が奪われている現状に憤慨して声を上げています。

日本はマイノリティに対し、特に植民地支配した歴史の結果として存在している朝鮮人に対して、権利を認めたことはない。

1945年8月以降の問題であり、どのように解決していくのかが問われている。

日本がこれから進もうとしている道は加害の歴史を消そうとしているようだ。

朝鮮学校への対応にも表れている。

どうなっていくかこわいです。何がこわいかというと、日本の多くの人達がこわいと思っていない、無関心でいることです。

この日本社会で生きていく、この日本社会が戦争にすすむのを防ぎたい。この運動の先頭に立っていきたいです。」







京都からも駆けつけてアピールしてくださいました。

京都の大学生

「日朝友好協会で朝鮮学校について学習することになっています。

京都の朝鮮学校を在特会が襲撃した事件、私は今も映像を見ることが出来ません。

裁判には勝ちましたが差別は終わっていません。

無償化不適用、補助金不支給政策を国が止めない限り、差別が続くかぎり一緒に闘っていきます。」












リョンヒさん、今日も溌剌としています。




伊関さんにリュウ先生!




歌舞団の歌姫参上





レポーターの平田さん、頑張っています。






津々木さーん。





南大阪の伊関さんもアピールです。

「関空で働くサラリーマン日本人です。なぜ日本人の私が声を上げるか、大阪の未来のため、日本のためと思っています。

日本はアジアの一員です。隣の国と国交がないのはおかしいです。拉致、ミサイル云々も話し合うしか解決の道はないのです。

海外の観光客に、日本は朝鮮学校だけ外しているなんて言えません。知ったらどう思うでしょう。興ざめです。差別・切り捨て、その先に大阪の発展、未来はないのです。


私は朝鮮学校の子ども達と田植え、コメ作りをしています。反日なんてありません。

松井知事、聞いていますか?公務員である職員が火曜行動参加のオモニに暴言を行ったことに、怒りをもって抗議します。

差別なき大阪、日本のため一緒に闘っていきます。」






岡本さーん!




生野初のオンマ!





ウォンソクさんも頑張って撮影されています。





若者がいると華やぎますね^_^





ここにも歌舞団の歌姫が、、、




保護者のエミさんの説得力のある アピール!

「先週ここに立っている時、一般の男性の方が色々はなしをしてきました。朝鮮も悪い、仲よく出来へんなどなどです。情報がひどく偏っている、ゆがめられていると思いました。


ここで生まれ育ち、働き、税金も納めて、ずっと差別され続けています。

日本の子どもには年間100万円の税が投入され、朝鮮学校の子どもには年6万円でした。今回それさえもカットされました。正しく知ってください。」






梁オモニムの息子さんです。足の痛いオモニムを車に乗せて連れてきてくださいました。




南大阪のリュウ先生のアピールです。

「南大阪朝鮮学校の教員です。保護者でもあります。大阪で50年です。

1974年に補助金が全国で初めて支給されました。大阪が多文化共生の道をめざすなか、1990年には助成金が増額されました。

今、オリンピック、万博誘致を頑張っていますが、国際化の内容が進んでいないと思います。

日本のマスコミがどのようになっているか?


どれだけの人が考えてくれているか、今、歴史が繰り返される危機感も一般的にまちがっていないように思います。


朝鮮学校は雨漏り、故障などいろいろ大変ですが、自分達で出来ることをやっていっています。

最終的には、子ども達のために、大阪府・市の未来のために頑張っていきます。」














オンマのアピールです。

オモニ

「3人の子どもを朝鮮学校に送っています。勉強もスポーツも変わりないです。

サッカーで府大会にも行きました。

子ども達同士が手を取り合っているのに、なぜ大人が差別をするのでしょう。差別がなくならない限り、皆と一緒に闘い続けます。」







ニョニョも今日はアピールと詩の朗読しました。

「5年間、この場に立ち続けながら考えてきました。

6人の孫はウリハッキョに通っています。両親は共働きで頑張っています。

ハルモニとして、一人の人間として5年以上続いているこの状況は信じられません。

この間、歌も3つ作りました。みんなを励まし、自分自身を励ますために作ってきました。

「君たちが大きくなったら」、「この坂を上れば」、「勝利のその日まで」


一つを朗読します。「勝利の日まで」

                 
1. 고개를 들어요 한숨을 거두자요
   空をみあげよう ため息つかずに

  아이들의 웃음을 빼앗길순 없잖아요
   奪われるものか 子どもらの笑顔を

   포기를 말자요 단념도 하지말고
   諦めるまい  断念するまい 

  전진만이 우리의 길 승리의 그날까지
   進もう 我らの道  勝利のその日まで


2. 뒤걸음은 못쳐요  사람답게 살아야죠
   人らしく生きよう 誇りを持って 

   배움의 권리를  끝까지 지키자요
   学びの権利を  永遠に守ろうよ
          (とわ)
  포기를 말자요  단념도 하지말고
   諦めるまい  断念するまい 
 
   전진만이 우리의 길 승리의 그날까지
   進もう 我らの道 勝利の その日まで









玄さんのアピールです。

「4年前、国連の人権委員会で訴えました。子どもが教育を受ける権利、人権は最低認められていることです。

日本の学校でははぐくまれない、朝鮮学校でしか自国の言葉、歴史、文化が学べないのです。

国連の勧告を受けても無視つづけている、信じられない事です。


ここに来て、又頑張ろう、解決まで頑張ろうと思っています。」






朴ヨンチさんもいらしています。




火曜バンドの皆さんがお一人づつアピールしてくださいました。

森本さん

「ひと言づつお願いします、」

陶山さん

「大阪府外国人教育研究会がありました。働いていた学校が36年間、城北ハッキョと交流している話をしてきました。朝鮮学校の現状、どうしてこんなことがあるのか、若い先生に訴えてきました。」

井上さん

「初めてマイクを持ちました。火曜行動にくるのは、心が洗われるからです。

小学生の時、在日の子、沖縄の子と机を並べてきました。その子のなかに悲しみを見たからです。差別のない大阪にしたいからです。」

木村さん

「私は、自分で作ったプラカードに「民族教育は子どもの権利」と3か国語で書いています。人類共通の権利、利益なんです。大阪・日本は一日も早く改めて頂きたいです。」

















木村さんも!





火曜バンドのリーダー古賀さん!

古賀さん

「日本で暮らす子ども達に差別があってはいけない。かって大阪は先進的にとりくんできました。

子ども達への明らかな民族差別である無償化排除、補助金カットは止めましょう。」







取材を続けていた韓国の監督金さん!





時間になってしまいました、1時間があっという間に過ぎ去りました、今日は歌舞団の歌姫お二人を迎えての最後の合唱です。勿論「勝利のその日まで!」





撮影を続けるウォンソクさん。




駐輪場に集まりました。















ハルモニ会も取材を受けました。





くっすんさんが愛のキャンディを配られました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017回想⑰ 女性同盟大阪 結成70周年記念公演「われらの花ごころ」6月25日

2017-12-22 22:00:47 | イベント
女性同盟が結成70周年を迎えました。今日6月25日午後2時から4時過ぎまで大阪朝鮮文化会館にて行われました。





テルテル君が大きな役割をしました。


祖国とともに力強く歩んできた70年。
先代の愛族愛国のバトンは新しい世代へと受け継がれています。
総勢400名が出演する本公演では、1世から5世が未来への希望に満ち溢れた女性同盟の姿を会場いっぱいに花咲かせます。
(パンフレットのご挨拶の中から抜粋)



1,大合唱 我が朝鮮を輝かさん
























2.映像 女性同盟70年の歩み





















省略






3.舞踊 願う心は一途に








写真がぼやけています。ご了承を、舞台に向かって右側一番後ろから撮りました(涙)

















































4,祝賀詩 結成70周年をお祝い申し上げます












5,女性コーラス ウリハッキョ ウリミレ「私たちの学校 私たちの未来」














6.特別出演 金剛山歌劇団
カヤグム独奏 アリラン
高音チョッテとソヘグム 重奏
チャルダッュ
チャンセナプ独奏 青山里に春がきた




























15分休憩


第2部

1.民族器楽演奏 鈴の舞 焼き栗の歌


















6.サムルノリとナンタ 慶祝




鄭秀姫支部委員長とチョジョンシム大阪歌舞団団長の軽妙な才談が観客を沸かせます、素晴らしい師弟漫才です。70歳と50歳、歳も離れたまま、呼吸もぴったり、大阪の財産です^_^












お二人の漫才を見ていると昔が思い出され懐かしさに涙が出ました、笑っているのにです。

また丁度10年ほど前、文芸同演劇部の公演「ウリマルを愛しています」の中で団長と師弟漫才を初めてした時のことが思い出され胸がキュンとなりました。

お二人は大阪の宝です^_^

続けてサムルノリとナンタに繋げました(うまい!)

















大阪の至る所でチャンゴの音が聞こえていました。^_^








オンマたちのパワー全開です^_^





3.セセデダンス 統一のコンマウム











セセデって言うけど40代の近所のおばさんも出ていましたよ^_^






























最高の盛り上がりの中、夫貞生委員長登場です。




、、、女性同盟はこれからも祖国愛、同胞愛、後代(未来)愛の伝統を胸に抱き、仲睦まじく力強い同胞社会の一翼を担って行きます。


委員長のご挨拶を聴きながら自分自身の人生をも振り返りながら何回も胸が熱くなり涙が溢れました。




4.大合唱 祖国賛歌






























参加された91歳のハルモニを始め、10人の一世の皆さんへの花束贈呈です。








遠くてよく見えなくてごめんなさいね。






5.フィナーレ ウリエコンマウム(我らの花ごころ)




























































中央委員長からの花束贈呈です、公演の成功を祝してがっちり握手です^_^







素晴らしい公演でした、女性同盟の底力を見せてくれた公演でした。

私も女性同盟の同盟員の一人として子守をしながら嫁と娘を練習に送り、その合間に
青年同盟の祝賀詩の朗誦指導も手伝わせていただきました。感無量です、いろんな力が一つになり成功させた公演でした。

これからも女性同盟は大輪の「花ごころ」を咲かせることでしょう。


  *他地方の方々にも、見ていただこうと思ってアップしましたが、あまりにぼやけているので東中の金チャンミョン先生はじめ藤井さん、梁さん、趙さんのFBから転載させていただきました。コマッスムニダ

  *今日は2012年1月5日にブログを始めてから1999日目の日でした。、






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017回想⑯ 城北ハッキョを支える会の9回目の給食( 6月8日)

2017-12-22 21:47:07 | イベント
城北ハッキョを支える会  第9回目の給食作り



メニューは、カレー、マカロニサラダ、キムチ、プリン。




今日は雨で遊び時間も教室













着々と準備が進みます

幼稚班は甘口、初級は辛口と中辛のミックス

大鍋2つにカレー

ごはんもバッチリ!

子どもたちの好きなマカロニサラダ

キムチ~





「とても和やかな雰囲気でよかったです」と初参加の方。一緒に楽しく作りました。

お礼の挨拶に来てくれました。   

学年ごとにそろって挨拶に来てくれました。

5、6年生は歌を唱ってくれました。参加者一同大喜び。子どもたちから思いがけないプレゼントをもらいました。



















子どもたちの給食後、参加者も給食を食べながら、子どもたちについての感想、朝鮮学校を取り巻く状況への思いなどを話し合いました。




今日の写真は横道昭子さん、大村淳さん、文章も大村さんと横道さんです。

城北ハッキョを支える会の皆さん、お疲れさまでした。そして有難うございます。子どもたちの喜んでいる声が聞こえて来るようです。

10回目が楽しみですね。〈ニョニョ)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017回想⑮ 康順愛 愛と希望のefiコンサート 〈5月14日)

2017-12-22 09:33:00 | イベント
5月14日、午後5時半から8時半まで、東成区民センター大ホールに於いて、康順愛の愛と希望のefiコンサートが盛大に行われました、何しろ携帯で撮ったのでぼやけていますが、雰囲気だけでもお楽しみください、本当に楽しいコンサートでした^_^

初めの部分は雰囲気に圧倒されて東大阪初級のオンマたちの写真撮り忘れました。オープニングから度肝を抜かれました^_^













司会者も良かった^_^


































ヒヤンウム








1部の最後は「栄えある我が祖国」



















まとめはうちの次女が、、、




第2部はスペシャルゲストを迎えて



















我らが趙団長




千里馬先駆者の歌




朋友たちと共に














ここまでのまとめはうちの次女が、、、





スペシャルゲストハヨンス、凄い迫力!

私に生まれて初めてカヤグムとチャンゴを教えてくださったハジュノン先生の息子さんです。













田さんの演奏もすてきでしたよ。





ここからはチュムパンです。民謡メドレー













京都の元 歌舞団 パクさん!











マリリンも登場!














現 歌舞団も!











統一列車 出発です!










笑顔が良いなぁ〜











みんな掲載できないのが残念!




















最後の歌は내가 나서처음 배운 노래. 忘れられない歌 涙が溢れました、彼女の真心を見ました、祖国愛、民族愛、同志愛、師弟愛、家族愛 全てが込められた彼女の歌は笑いの中にも人として決して忘れてはならないものを教えてくれました!





フィナーレです、ゲストが紹介され3人のお子さんからの花束のプレゼントです。本当に幸せな瞬間です!







2人の子供を連れて10年間歌舞団の舞台を勤め上げたスネさんです。

教え子の旦那様ームンチョロさんのささえがあったからこそ、成し遂げられた今日の舞台です。家族に感謝感謝!














素晴らしい舞台をありがとう、感動とはこのようなものなのですね。



最後のまとめはうちの次女が、、、





又今日から元気に働けそうです^_^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017回想⑭ 4月の花とグルメ (4月26日)

2017-12-22 09:27:06 | 花たち
4月もあとわずか、、、
新学期を迎え生活環境が少し変わりましたが、楽しく過ごしています。






我が家のアーモンドの花(^ ^)





隣の公園の桜の木





奈良の桜



大叔母さんの初発表会




耳成山が見える八木の終わりかけの桜





始業式の日の東中の桜、1年間よろしく!







大阪城公園桃園の桃








クリスマスローズ





近くのマンションの紫コブシ











うちのシャクナゲ








大阪城公園








当番の日








うちのシャクナゲ











淡路島の思い出















































辛錦玉さんの舞踊ライブが行われた統国寺






















来月も元気に過ごしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする