折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

日本一周141日目 三重県五十鈴川駅~磯部

2024年02月12日 | 日本一周



一番早い近鉄特急に乗って、前回の到着地、五十鈴川駅に着きました。
BROMPTONを展開して、日本一周の旅に出発です。


国道23号線を走って、国道42号線に入り、鳥羽を目指します。


山の上にお城が見えました。
伊勢戦国時代村ですね。
子供が小さいときに遊びに来ました。
今もやっているのかな?


太平洋岸自転車道の看板が、久しぶりです。


二見ヶ浦に着いたので、寄り道しました。
2年前の真珠婚旅行で、奥さんと来た所です。


二見ヶ浦を通り抜けると、伊勢シーパラダイスがあります。
ここも何度も来たところです。
園内から、海獣の声が聞こえてきました。


鳥羽に入ると、みきもと真珠島が見えました。
真珠婚では、この島で真珠の入ったブローチを買いました。


次男が小さいころ、鳥羽水族館でゴマフアザラシの赤ちゃんが産まれたというニュースを見て行きたがったので、連れてきたことがあります。
当の次男は全く覚えていないようですが。


国道42号線からパールロードに進路をとります。


恐竜の化石発見地。
1996年に恐竜の化石が発見されたそうです。
鳥羽には何度も来ていますが、知りませんでした。


筏釣りの筏が浮かんでいます。
10数年前、ここの筏でチヌが100匹釣れているという釣り情報があったので、釣友のSさん、K君と3人で泊りがけで来たことがあります。
3人で2日なら、600匹釣れると思ったのですが、手のひらサイズのチヌが3人で9匹釣れただけでした。


パールロードは、車やバイクで何度も走っていますが、自転車だと登りがきついです。


20数年前、友人が離婚して慰めてくれというので、友人たちとこの近くの温泉宿で宴会をして慰めてやりました。
しばらくしてそいつは行方不明になり、しばらくして遺体で見つかりました。
馬鹿な奴です。


鳥羽展望台はパールロードから分岐してから地味に登りが続いてしんどいです。

鳥羽展望台に到着。
今日は前回の日本一周の旅とは違って良い天気で、水平線まで綺麗に見えます。


鳥羽展望台は三連休の初日とあって賑わっていました。
サイクリストもちらほらといます。
お昼に少し早いのですが、レストハウスでカキフライ丼を食べました。
道中、カキの看板が並んでいた影響でしょう。


腹ごしらえが済んで、安乗岬に向かいます。
鳥羽展望台からは、下りを基調としたアップダウンが続きます。

志摩スペイン村が見えてきました。
子供が小さいときに遊びに来たところです。
アトラクションの音と楽しそうな声が聞こえてきます。


安乗には釣りで何度も訪れています。
志摩スペイン村を通り過ぎてしばらく走ってから左に曲がっていたのですが、GPSが細い道を案内します。


GPSに従って走っていくと、山の中を車一台がやっと通れるぐらいの細い道が続きます。

山を抜けると県道514号線に入りました。
この道は知っている道です。


急な坂を道端に座っているおばあさんの声援を受けて登り切り、安乗灯台に到着しました。


安乗は思い入れのある地です。
Sさんに筏釣りを教えてもらって始めたのですが、中々チヌを釣り上げることができませんでした。
あちらこちらの釣り場を巡り、筏釣りを始めて1年後、13回目の釣行で初めてチヌを釣ったのが安乗です。
次男が産まれる10日前の話です。
もう、22年も前の話です。

テトラポットの防波堤の見える筏で釣ったので、あの筏かな。


長男が出張で実家に戻ってきているので、安乗のカフェで名物のきんこ芋の干し芋を買って、きんこ芋のパフェを食べました。
カリカリの芋のチップとクリームが程よくマッチして、ここまで登ってきた体の疲れを癒してくれます。


安乗灯台のすぐ下の安乗神社に大きな龍の絵馬がありました。
僕は年男なのでお参りすると、絵馬の前に5台のロードレーサーが止まってきました。
ライダーの一人から、鳥羽展望台でも見かけましたね。BROMPTONでここまで凄いですね。
と褒められました。


安乗からは来た道を引き返して、磯部で宿をとります。

141日目
 走行距離 75.5km(GPS計測)
 総走行距離 13,362.9km
 出発時間 08:21 (鹿部)
 到着時間 15:33 (函館)
 走行時間 7時間12分
 平均速度 10.5km/h



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。