折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

嫌な予感

2024年08月28日 | ちょっと休憩

家に帰ると、トイレの窓の桟に蜂がいっぱい留まっていました。


殺虫剤を撒いて追い払ったのですが・・・

台風10号が近づいています。
大雨になるので蜂が逃げてきたのでは、と不安になります。


バッテリーメンテナー

2024年08月25日 | DAX125

先日ダックス125に乗ったとき、ダックス125のバッテリーにつなげているバッテリーメンテナーが充電中のランプが点いたままで、維持充電に切り替わっていませんでした。

バッテリーがおかしいのか、バッテリーメンテナーが壊れてしまったのか?

バッテリーメンテナーの保証書を見たら、購入してから10年ぐらい経っています。

これはバッテリーよりバッテリーメンテナーの不具合の方が可能性が高いなあということで、バッテリーメンテナーを物色しました。

気に入ったのが、メルテックのMP-200という製品です。

価格が3,000円台で前にバイク用品店で購入した前のバッテリーメンテナーの半額以下です。
でも、日本のメーカーが作っているものなので信頼できるでしょう。

取扱説明書を読むと、充電するときはバッテリーに繋いでからコンセントを差し込む。
取り外すときはコンセントを抜いてからバッテリーから外すと書いてありました。
いちいちコンセントを抜き差しするのは面倒なので、電源にスイッチを増設してダックス125に繋げました。
繋げると充電中のランプが点灯。


しばらくすると維持充電に切り替わりました。


やっぱり、前のバッテリーメンテナーは経年劣化していたようです。

これでしばらくダックス125に乗らなくても、バッテリー上がりの心配はせずに済みそう。


釣り-不漁

2024年08月19日 | チヌ(黒鯛)

還暦祝いの竿の呪いが解けて、2回連続釣果を出しています。
調子に乗って、今日も筏に乗りました。


今日の釣り人は4組と少なかったので一人で筏を独占できました。

しかし、餌取りの猛攻が酷い。

アイゴやフグやチャリコが喰ってきて、一向にチヌが喰ってきません。

結局、最終まで粘ったのですがボウズでした。

チヌは一番沖向きの筏で1匹だけ。
全体的に不漁でした。


パラソルジョイント

2024年08月11日 | チヌ(黒鯛)

角度を変えれるパラソルジョイントが売られていたので購入しました。
25mmと22mmのパイプをジョイントできるものです。


ホームセンターで25mmと22mmのパイプを買ってきて、家にあった傘キャッチャーを組み合わせて完成です。


これで少しは涼しく釣りができるかな?

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されたので、釣は危ないかな?

でも、僕は阪神淡路大震災の時は北海道にスキーに行っていて、大阪府北部地震の時は茨城県の長男に会いに行っていたので、今まで大きな地震に会ったことがありません。

9月14日からの三連休に奥さんと群馬県に旅行に行く予定なので、僕が大阪から離れる9月の三連休に地震が起こるかも。


釣り-快釣

2024年08月04日 | チヌ(黒鯛)

連日猛暑が続きます。
暑いのでSさんやK君との釣りは、8月がお休みですが、こっそり抜け駆けしました。
今日も暑くなりそうなので、午前中にチヌを釣って早上がりしたいものです。

今回は還暦祝いの筏竿FineMaster用に竿受けを新調しました。


餌のオキアミはインターネットで作り方を見つけた自作のみりん漬けです。
身が締まって餌持ちが良いそうです。


ダンゴを投入すると、すごいダンゴアタリが出ます。
魚の活性は高いようで、いつダンゴが割られたのか判らないうちに餌が取られます。

釣り始めて間もなく、少し大きなアタリをあわせると、魚が掛かりました。


33cmと小柄ですが、本命のチヌです。
自作オキアミみりん漬けに喰ってきました。
これで早上がりすることができます。

続くかな?と思ったけど、チヌあたりが途切れて、ダンゴの煙幕にボラやアイゴがわらわらと寄ってきます。


時折ボラやアイゴ、ヘダイなんかを掛けながらダンゴを打ち返していると、刺し餌の自作オキアミみりん漬けをひったくるようなアタリが出ました。

40cmのチヌです。


納竿間際、今度はコーンでもぞもぞしたアタリの後に抑え込みが出ました
38cmのチヌです。


長らくボウズが続いた魚嫌いの娘の呪いがかかった還暦祝いの筏竿FineMasterですが、呪いが解けて絶好釣です。
(家に帰って魚を捌いていると、生臭いと娘が顔をしかめていました)