折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

日本一周28日目 2012年1月28日 大分県 別府~大分県 佐伯

2012年01月31日 | 日本一周


久しぶりに夜行バスに乗って、別府に到着しました。
九州は暖かいと思っていたのに、山にはうっすらと雪が積もっていました。

バス停から宅急便の営業所まで、2km以上あるのでタクシーを奢りました。
というのも、この先、九州最西端の鶴御岬を回ると、次の夜行バスがある宮崎まで大阪に帰れる交通機関がありません。
ということで、別府から宮崎まで2泊3日の行程になるので、体力を温存したかったからです。

宅急便の営業所でBromptonを受け取り、国道10号線を南下しました。
しばらくロードのRIDLEYに乗ってばかりだったので、Bromptonがかったるく感じられましたが、少し走ると体がBromptonに慣れてきました。

大分から県道22号線に入ると車の量が少なくなり、走りやすくなりました。
県道22号線から国道197号線に入り、佐賀関を目指しました。

「道の駅さがのせき」に関サバ丼がありました。

 
 有名な関サバは、歯ごたえもよく、サバとは思えないほど美味でした。

食後の一服をしていると、ロードに乗った大分の大学生が声をかけてくれました。
ブログをアピールしたら、早速コメントを書いてくれました。
ありがとうございます。

佐賀関には、海星館という案内があったので目指してみると、とんでもない登り坂の上にありました。
へいへいの態でたどり着くと、施設のおじさんが自転車で良く登ってきたねと褒めてくれました。
海星館は入場無料で、宇宙関連の資料が展示されています。

お土産コーナーに小惑星探索機「はやぶさ」のグッズが売っていたので、62億kmの旅から帰還した「はやぶさ」にあやかって、キーフォルダーを買いました。


佐賀関は、10数年前に亡くなった嫁さんの母親の生まれたところです。
もう誰も縁者がいないのですが、義母が無くなってから少しして、嫁さんと嫁さんのお姉さんと一緒にお墓に参りをしました。
せっかくここまで来たので、嫁さんの先祖に手を合わそうと、うつろな記憶をもとに、それらしきお寺を見つけました。
嫁さんと電話をしながらお墓を探したのですが、何しろ10数年前に訪れた切りなので、二人とも記憶があやふやで、見つけることができませんでした。
残念ですが、本堂をお参りして、お墓を後にしました。


臼杵を抜けると、本日の最大の難所、臼杵峠越えです。
急な坂道でダンプが頻繁に通ります。

峠には、真っ暗な臼杵隧道がありました。
Bromptonのランプをつけたのですが、全く頼りになりません。
前からダンプが来るし、怖い思いをして通り抜けました。


佐伯に着くころには、すっかり日が暮れていました。

28日目

 

走行距離

116.8km

GPS計測)

 

総走行距離

2705.8km

宅急便

1,580

(大阪~大分)

交通費

9,960

(自宅~別府)

宿泊費

6,000

 

合計

17,540

 

※経費には食事代やお土産代は含んでいません。


ちょっと休憩-14 「RIDREY 無鉄砲ラーメン」

2012年01月14日 | RIDLEY


職場の同僚と、京都府木津川市にある無鉄砲ラーメンを食べに行こうということになりました。

木津川と淀川が合流するところに9時半に集合です。
前回(1/3)に走ったときは、つま先と指先が冷たくてたまらなかったのでシューズカバーとグローブカバーを装着して走り出しました。

シューズカバーは良い具合なのですが、グローブカバーは人差し指と中指、薬指と小指が一緒になっているので、ギアチェンジがやりにくいです。
一時間半で集合場所まで行けると思ったのですが、思ったより遠くて、15分ほど遅刻してしまいました。ごめんなさい。

急いで走ったので、かなり足が消耗していましたが、木津に向けて出発です。
寒くて曇っていたのですが、けっこうたくさんの自転車が走っていました。

サイクリングロードは、ところどころ路面の荒れているところがあるものの、左に木津川、右手は田園風景が広がる気持ちの良い道です。

一昨年、同僚の子どもと行った流れ橋は、なぜか橋が無くなっていました。
洪水でもあったのかなあ?

集合場所からサイクリングロードの終点の泉大橋までは、25kmほどです。

1時間ほどで走り切り、国道24号線を奈良方面に少し走ってから、県道に左折して、こんなところにラーメン屋があるのかな? と思うぐらいへんぴなところに、同僚のお勧めの「無鉄砲ラーメン本店」がありました。

11時を少し回った時間というのに、10人以上のお客が並んでいました。

食券を買うと、店員さんが麺の硬さ、スープの濃さ、ネギの量を聞いてくれました。
僕は麺はふつう、スープはこってり、ネギは大目。同僚はスープをあっさりで注文しました。

待つこと20分ほどで、店内に入ることができました。
背油の浮いたコクのあるスープと縮れた麺が僕の好みです。
一口スープを啜ると、口の中に油の膜ができるほど、こってりしていました。

 ラーメンを食べた後は、JR木津駅で同僚と別れました。
同僚は自走。僕はここから自宅までは、国道163号線を走るのが近いのですが、清滝峠を越えるのが辛いので、輪行で帰ります。
30分に1本しかない電車の時間を気にしながら、RIDLEYを輪行袋に入れました。
Bromptonなら2、3分の作業ですが、RIDLEYでは車輪を外したりと10分少々かかりました。
でも、担いだときは、BromptonよりもRIDLEYの方が軽いので、思ったより移動は楽でした。

本日の走行距離は61.4kmです。


ちょっと休憩-13 「RIDLEY 走り初め」

2012年01月03日 | RIDLEY

明けまして、おめでとうございます。

年末年始の休みの間に作ったGPSフォルダの試験も兼ねて、少しの距離ですが初走りに出かけました。

GPSフォルダは、100円ショップで買った丸棒を黒く塗ったものとバネを組み合したものを、通販で買ったディズナのイージーアームに取り付けたものです。
路面の悪いところを走ると、バネがうまく振動を吸収しますが、画面が揺れて見づらくなるのが欠点です。
でも、高価なGPSを壊さないためにも、我慢々々。

 とりあえず淀川河川敷まで出て、河口に向かいました。
正月の三ヶ日というのに、たくさんのサイクリング車が走っていました。

毛馬の閘門から大川沿いに走って、大阪城に到着。
大阪城も、けっこうたくさんの観光客が訪れていました。

41.38km、2時間半のポタリングでしたが、久しぶりに走ると気持ちの良いものです。

日本一周もしばらくご無沙汰していますが、気合を入れなおして頑張りたいと思います。
今年もよろしくお願いします。