折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

伊勢神宮

2017年03月21日 | ちょっと休憩

次男が無事に高校に受かったので、お祝いに家族旅行に行きました。
行先は、日本史を勉強している娘の希望で伊勢神宮です。

最初にお参りしたのは外宮です。

伊勢には何度も来ていますが、外宮は初めてのような気がします。

続いて、月夜見宮。

こじんまりとしているけど、きれいな社でした。

そして、内宮。
三連休ということで、すごい人出でした。

お参りをしたあと、お札を拝戴しました。

伊勢を離れてパールロードを走り、海の博物館に寄りました。
娘が長男の車の運転で酔ってしまったので、嫁と母と息子たちが入館しました。

色々な展示物があって、面白かったそうです。

相差で一泊して、翌日は女性の願い事を叶えてくれる石神さんにお参りしたのですが、
人がたくさん並んでいたので、遠目にお参りを済ませて菅崎公園に向かいました。

菅崎公園の道のりは、車がやっと通れるぐらいの細い道で、対向車が来ないかとドキドキしながら走りました。
幸い対向車に出会うことなく、菅崎公園に到着。
見晴らしがよくて、狭い道を走ってきた甲斐があります。
展望台からは、対岸の安乗岬が見えました。


安乗は、僕が初めてチヌを釣った、思い出深い釣り場です。

菅崎公園から安乗方向に30分ほど車を走らせて、志摩パークゴルフ場でグランドゴルフを楽しみました。

家族6人で2ホールを回って、一番成績がよかったのがお婆ちゃんでした。
ふがいない子と孫です。

ゴルフの次は天の岩戸へ、
ここも初めて来たのですが、深い森に包まれて、
パワーみなぎるスポットという感じです。


そのあとは何故か子供たちの希望で伊勢市内のブックオフに行って、帰宅となりました。

家に着いて、伊勢神宮で拝戴したお札と、
おかげ横丁の神具店で購入した榊と榊立て、長膳、土器セットを祀りました。
お札立ては神具店になかったので、インターネットで購入しました。

真ん中が天照大神のお札で、
向かって右が初詣で近所の神社でいただいた氏神様のお札
左が先日、西宮神社で拝戴したえびす様と大黒様の御神像です。

大事にお祀りしていきたいと思います。


釣り-泣きの1投

2017年03月05日 | グレ

この土曜日は釣友との磯釣りですが、K君が休日出勤になったので、Sさんと二人です。

先週の釣行で穂先が折れているのが解ったRAIARMを釣具店に修理に出していました。
土曜日には間に合わないかもと言われていたのですが、シマノの営業の方が金曜日に釣具店まで部品を持ってきてくれて、釣行に間に合うことができました。
釣具店とシマノの営業の方に感謝です。

今回は天気も良く、無事に渡船が出ました。
渡った磯は、1月の末に息子と釣りにいって、グレを釣った磯です。


さっそく、この前買った1000釣法のウキを使って釣りを始めたのですが、当て潮がきつくて、釣りにくいです。
仕掛けがどんどん手前に寄ってきて、仕掛けに張りを作ることができません。

半遊動仕掛けに変えてしばらくすると、ウキが沈んで魚がかかりました。
細長い魚体。
ボラです。
またお前か・・・


次に掛ったのは、平べったい魚です。
これはと思ったのですが、上がってきたのはイスズミでした・・・
期待させやがって


Sさんも仕掛けがなじまず、苦戦していました。

弁当舟がやってきて、船頭が磯替わりしますかと聞いてきたので、変わってみることにしました。

次に乗った磯は、潮が沖に払い出していて、釣りやすい磯です。


1000釣法を試していると、いきなり道糸が走って、ラインブレイク。
買ったばかりの1000釣法のウキを取られてしまいました。

その後、半遊動仕掛けに変えてサンノジを何匹か釣ったので、大きなサンノジの仕業でしょう。

Sさんは、サンノジに悩まされながらも、ポツリポツリとグレを釣っています。

僕もグレを一匹でも釣りたいと思うのですが、なかなか思うようにいきません。

時間も撒き餌も残り少なくなってきました。

4時に迎えの船が来るので、携帯のアラームを三時半にセットしています。
時計を見ると、残り時間があと10分ぐらい。
Sさんは仕掛けを切られてしまって、片づけを始めました。

僕は最後の撒き餌をSさんがグレを釣った辺りに撒いて最後の1投、
仕掛けの流れに合わせSさんの釣り座の方に移動していくと、
Sさんのバッカンに少し撒き餌が残っていました。

これ、使ってもいいですか?
とSさんに聞くと、いいよと言ってくれたので、Sさんの撒き餌を使ってもう一度、最後の1投。
携帯のアラームが鳴って、納竿時間を告げました。

でも、もう少しSさんの撒き餌が残っていたので、
泣きの1投をすることに。
これが本当に最後の最後です。

Sさんが隣に来て、あの辺りになげたらいいと撒き餌を投入してくれたので、そこへ仕掛けを投入しました。
「すこし右に流していくと、沈み潮があって、ウキがしもっていくから」とSさん。
言われた通り、ウキがしもっていきました。
「仕掛けを張りながら流していったら、穂先にガツンとアタリがくるから」とSさん。
言われた通り仕掛けを流していくと、穂先がグンと引き込まれ、
RAIARMが大きく弧を描きました。

「やったな」とSさん。

「サンノジかもしれませんよ」と僕。

強い引きにサンノジかもと不安を感じながらも、魚を浮かせてくると青い魚体がひるがえりました。
グレです。
Sさんがタモに収めてくれたのは、35センチのグレでした。


Sさんの釣った4匹のグレよりも、僕が最後にかけたグレの方が大きくて、申し訳なかったです。