折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

釣友とチヌ釣り

2018年10月27日 | チヌ(黒鯛)

久しぶりにK君を交えて、釣友3人で筏釣りに行くことになりました。
K君との釣りは、半年ぶりです。

前日の夜は激しい雨と強い風で、出船が危ぶまれましたが、
夜中に出発するころには雨がやみ、
渡船屋に着くころには風も収まってきました。

無事、三人で筏に乗ることができました。
釣り座を決めるジャンケンで、僕が1番。
Sさんは2番で、K君はべったでした。

優先権を久しぶりに釣りをするK君に譲ろうとしたのですが、
K君が辞退したので、東向き左側に釣り座を構えました。

Sさんは僕の右隣に、K君は南向きに釣り座を構え、釣りを始めました。

6時半に釣りを始めて1時間、僕はヘダイをぽつぽつと釣り上げました。


SさんとK君は根掛かりするらしくて、二人とも10時ごろに東向きに釣り座を移動しました。

すると、Sさんが釣り座を移動して3投目で45センチのチヌを釣り上げました。

そして、お昼過ぎにK君の竿にチヌが掛かりました。
42センチの良型のチヌです。
K君がチヌを釣ったのは、2年振りです。

K君がチヌを釣ったのを喜ぶ半分、僕だけチヌを釣っていないので焦ります。

しかし、僕にも地合いが訪れました。
K君に遅れること1時間。
それまで反応がなかったコーンに魚信が現れ、ちょっと小ぶりですが、
37センチのチヌです。


これで3人ともチヌを釣ることができて、一安心。

ここから数を伸ばそうとしたのですが、
ダンゴを途中で割られてしまったので、そのまま落とし込もうとすると、
38センチの大きなアジが掛かりました。

子供たちの大好きなアジフライには大きすぎるかなと思いながらもスカリにキープ。

終わり間際にサナギでいい感じの魚が掛かったのですが、
チモトから糸が切れてしまいました。

そういえば、さっきフグを釣ったときに、ハリスが傷ついたのかもしれません。
結び直しておけばよかったと後悔しましたが、
チヌ1匹、ヘダイ7匹釣れたけど4匹リリース、アジ3匹の釣果です。


この筏では、5回連続でチヌを釣っています。

この爆釣街道はいつまで続くのかな?


ボール盤コラム延長

2018年10月22日 | ちょっと休憩

僕が工作で使っているボール盤は、クロスバイスを装着しています。

穴あけの位置決めが楽になったのは良いのですが、
クロスバイスからドリルチャックの間が狭くて、
厚めの材料や10mmなどの長めのドリルを使おうとすると、
高さが足りません。

クロスバイスが高くなった分、コラムを延長したいものです。

僕のボール盤のコラムの直径は46mmです。
延長する方法がないかと、
見つけたのが単管のジョイント金具です。

本来は48.6mmの単管をつなぐものですが、うまく収まりました。


延長するパイプですが、直径46mmのものが無かったので、
厚み2mm、直径45mm、長さ100mmのアルミパイプを通販で購入しました。

つないでみると、少しぐらつくので、


厚さ3mmと5mmのゴム板を貼って、隙間を調整しました。
左から3mm、5mm、3mmです。


コラムに接続すると、ぐらつきも無く、延長することができました。


試しに4mmのドリルで24mm厚の板に穴を空けてみると、

うーん。
ほぼ、まっすぐに穴が開いてるかな?


釣り-堤防からの石鯛釣り

2018年10月10日 | 石鯛

休日出勤の代休が取れたので、この前作った防波堤用竿受けを試しに行きました。

まだ夜が明けきらぬ防波堤に到着し、自作の防波堤用竿受をセットしてみました。

ぴったりです。

竿を二本出すときのために、もう一つ作ってもいいかも。

日が昇ると、虹が出ました。


なんか、得した気分です。

今日は石鯛の顔を見れそうです。

ところが、通りすがりの元石鯛釣り師、今はアオリイカ専門のおじさんが、
「ここは荒れているときにしか釣れへんで」と教えてくれました。

ここは湾になっていて、海が荒れると石鯛が逃げ込んでくるそうです。

そういえば、2週間前に来たときは、台風直前で海がうねっていましたが、
アタリが頻繁にあって、エサがすぐに無くなってしまいました。

今日は曇ってはいるものの、波は穏やかです。
エサは少し齧られるだけです。

天気予報に反して雨が降ってきましたが、
波は穏やかなまま・・・

竿の穂先も穏やかなまま・・・

今度は荒れているときに挑戦しましょう。


釣り-防波堤用竿受2

2018年10月06日 | 石鯛

先週、改造した防波堤用竿受をデビューさせようとしましたが、
防波堤の輪止めの幅に合わず、使うことができませんでした。

インターネットで探しましたが、間口の広い防波堤用竿受けは見つかりません。

売っていないのなら、自作するしかありません。

ホームセンターで厚さ24mm、幅60mmの板を買ってきて、
間口が350mmになるようにカットしました。



足の部分はほぞを切って、木ネジと金具で補強しています。


滑り止めにゴム足も付けました。



後ろの足も同様にほぞを切って木ネジと金具で補強しました。


輪止めのブロックを挟み込むところは、
直径8mm、長さ120mmのアジャスターにゴム足を接着して、
ホームセンターで見つけたクランクレバーナットを取り付けました。


ピトンを差し込むところは、13.5mmの穴を空けて、蝶ネジで締め付けるようにしました。


完成はこんな感じです。


うまく波止の車止めブロックに装着できるでしょうか?

楽しみです。