goo blog サービス終了のお知らせ 

此処三日程暖かい日で良かったです。

2016-12-23 16:10:34 | あれこれ




まずこの日は整骨院を出て歩いていたら役員をしてた幼稚園の園長夫人に会い今お世話になってる所にお餅を持って行くのと幼稚園でツイタお餅を6個ほど頂きカーブスの先生にも2個あげて4個持ち帰り1個焼いて食べました久しぶりのお餅砂糖醤油で美味しかった~~~!!




この日は主人のお母さまの23回忌でした。義兄から17回忌の時に全員に声をかけてきていただいたからこれからは夫婦二人でお参りして法事を終わらせる旨の連絡を頂きましたがお母さん子の主人が行って来て~~と言ってるみたいで電車バスで行ってきました。このお寺さんは大岡越前の守の話で有名な(縛られ地蔵)があります。このお寺さんにご先祖様が眠っています。主亡き後毎年この日はお参りしています。












お正月は鐘つきやだるま市で賑わいます。昔は幼稚園もありましたが今はもう全部墓地に様変わりしました。



帰りは兄が途中まで送ってくれました。三郷公園を突き切って高須と言う所まで其処にいつも送ってくれる友が迎えに来てくれてビバホームまで行きビンの物を買い込んできました。



バードウオッチングも出来る素敵な水鳥の憩いの池です兄たち夫婦は毎日1時間半くらいこの公園内を散歩してるとの事です。兄は84歳です。主人の分も長生きしてほしいものです。仲良し兄弟でしたから。



元いた家の前のTさんが野菜をたくさん持って来てくれました。友達にも分けてあげました
近所の方から庭に出来たおみかんを九州の友からはお餅を・・嬉しいです。

昨日も朝一で美容院へ・・午後からは友達の入院見舞いへ・・越谷の市民病院です。三郷から電車とバスで行きました。病院で大分待たされました検査中だったとか・・

気の毒な友なんです。ご主人が3年前に癌で亡くなり今度は彼女が卵巣癌で全摘出の手術を
(卵巣・・子宮全摘・・リンパ・・ラッパかかん・・もう一つ。。)5個も取ったのよって??

聞いただけで身震いがしました・・これから抗がん剤治療になるそうです。頑張ってほしいものです。

見舞に行けるんだから自分の健康に感謝しています。とにかく頑張って負けないでほしいものです頑張り屋さんだからきっと克服できると信じています。頑張れ・・負けるな~~~!!


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (hase)
2016-12-23 19:04:50
もうすぐ今年も終わりですね。
幼稚園からお餅付きたてもらえ良かったですね。
年越し餅になりましたね。

親のお年忌は家族だけでやる家が増えてきましたね。
親戚も年をとり出てもらうのも大変ですものね。
とん子さんお墓に行かれるのは元気な証拠ですよ。

散歩に良い公園、私の家の近くの公園に似ていますよ。
みなさん毎朝散歩しています。
返信する
ご友人のお見舞い (あきこさん)
2016-12-23 22:46:30
ご友人さんのお見舞いには時間をかけられましたね。
お元気でこそ、でしょうか。

ご病気の方には、お見舞いが何よりといいますね。

お兄様もお元気で、よかったですね。
返信する
おはようございます (とん子)
2016-12-24 06:11:10
 haseさま

コメントありがとうございます
いよいよ終わりに近づきましたね~~??

あっという間の1年でした。

お餅がいただけるとなんとなくお正月気分・・
またお仕事が忙しくなりますね!!

公園にていますか??水元公園です。広大な広さの公園です。四季折々の花が咲き主人がいたらゆっくり行こうと思う場所でした。

haseさんもたまにはいかれてくださいね!!
返信する
おはようございます。 (とん子)
2016-12-24 06:15:11
 あきこさま

コメントありがとうございます

あまり行かない遠い病院なので不安でした。

本人が一番苦労しますよね!!

兄も健康でそこそこにアッチが痛いこっちが痛いと言い乍お互いに歳を取りましたが先に逝った両親や主人が応援してくれていると思います。
長生きして貰いたいです兄は優しいから・・・
返信する
Unknown (山小屋)
2016-12-24 06:48:37
冬はお餅が美味しいですね。
砂糖醤油で食べるところは私と同じです。

しばられ地蔵・・・
荒縄でグルグル巻きにされています。
どんないわれがあるのでしょうか?

これから雪山に出かけます。
小屋に泊まってホワイトクリスマスを楽しんできます。

返信する
お餅! (ポン)
2016-12-24 09:11:42
美味しそうなお餅ですね。
昔、祖母たちが小豆やきな粉でお餅を食べていましたが私は磯辺巻きばかり食べていました。
おだんごも醤油味が好きです
水元公園、しばられ地蔵尊に行ったことがあります。私も縛ってきました。
返信する
こんにちは (とん子)
2016-12-24 11:00:02
 山小屋さま

コメントありがとうございます
 
お餅美味しいですよね~~??子供の頃は5個くらい食べて平気・・20代の頃は食べ過ぎてお正月に顔に面長が出来病院がお休みで痛い思い出が・・

砂糖醤油美味しいですよね!!
お地蔵様グルグル巻き・・可哀想でした。

謂れは・・(厄除け・・願掛け)など詳しくはネットで調べてくださいね!!

雪山でホワイトクリスマス・・・ムードありますね!!
くれぐれも気を付けて行ってらっしゃいませ・・
返信する
こんにちは (とん子)
2016-12-24 11:05:53
 ポンさま

コメントありがとうございます

ポンさんは磯辺巻・・ま~~大人でしたね!!私はあんこ専門でした。

お団子はお醤油が良いですね!!

水元公園・・縛られ地蔵行かれましたか・・
実家の菩提寺なんです。我が家のお墓もと思いましたが丁度なかったんです。だから今は近所に買いました

私も縛りましたよ‼‼アハハハ

返信する
こんにちは (おーちゃん)
2016-12-24 15:55:18
しばられ地蔵、行った時に私も縄でしばりましたよ。
水元公園は花や鳥がいっぱいですね。
春は桜。長いこと行ってませんわ。

お餅大好きです。お昼にとん子さんと同じように
砂糖醤油で食べました。珍しくデパートに丸餅が
あったのよ。千葉の人が出してました。2袋買っただけ。
もっと買えばよかったわ~。

相変わらずいっぱい頂き物が!すごい
返信する
Unknown (riko)
2016-12-24 18:48:30
年末になり、せわしくなって来ましたね

お寺に行ったり、お見舞い行ったり
お友達、頑張ってほしいですね

頂き物がいっぱい
ありがたいですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。