おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

野点を楽しむ

2007年10月24日 21時32分05秒 | 茶道
 雲ひとつない青空が広がり、心地よい秋風が頬を撫でる公園で、”野点”を
楽しむひと時を過ごしました。

今日は富山市婦中町の”いこいの村富山”で、茶道教室、秋の野点、
勉強会でした。
 毎年、春の桜と秋の紅葉の季節に”野点”を体験することになっているが、
今年の春は山の手の桜が野鳥(鳥名:うそ)の被害にあい、殆ど花が咲かずに
終わってしまったので、春の野点ができなかったのです。

でもその分、秋の野点の今日は、すばらしいお天気に恵まれ、ほんのり紅葉した
木々の元で、心ゆくまで”野点”を楽しむことができました。

時々ふく風に茶せんが倒れたり、お抹茶が飛び散ったりとハプニングも
楽しんで・・。
自然の中で味わうお茶のお味は又格別のものです。

今日の開催場所”いこいの村富山”は、宿泊・会議施設の「公共の宿」と、緑の芝生が広がり遊具も設置された公園、そして、自然博物館”ねいの里”もある、
公共の施設です。

私たちの子供たちが小さい頃に、何度か訪れた懐かしい場所でした。

来年、桜の季節に又この場所でと思いをはせながら・・・。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万葉集全20巻朗唱の会 | トップ | 紅葉まっ盛り!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おえちゃんの相棒)
2007-10-25 11:16:54
風流がいっぱい漂っていますね。平成の平和が感じられます!
Unknown (おえちゃん)
2007-10-26 19:06:36
当日は障害者施設の方たちが、車椅子で訪れていました。
補助者なしには、自分で何んにもできない方たちばかりでした。
私たちの健康のありがたさを、つくづく感じた一日でもありました。

コメントを投稿

茶道」カテゴリの最新記事