小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月26日、小田原は朝のうちはぐずついた空模様。昼前には雨がやんだので、週末恒例トレーニングは早川周辺の丘陵地をランニングした。午前11時26分、小田原市民会館前をスタート。雨上がりで道路は濡れているが、雨雲が通過してしばらくは雨の心配は無さそう。トレーニング序盤は早川沿いから箱根湯本方面へ。午前12時16分、箱根湯本駅前を通過。スタートから7.2km。箱根湯本駅前で折り返し、入生田から石垣山農道沿いをランニング。午後1時22分、石橋エリアを通過。スタートから16km。石垣山農道の脇道を曲がり石橋方面へ下り国道135号沿いへ。午後1時51分、御幸の浜に到着。スタートから20km。先週から体調不良が続いていて久しぶりの週末恒例トレーニングだったが、割とスローペースながら20kmは走れたので良かった。一旦帰宅して午後は南足柄方面へ買い物に出かける。買い物ついでに遅い昼食を食べようと、竹松にある道の駅足柄・金太郎のふるさとへ。施設内にあるふるさとゴハン食堂へ。メニューは定食のほか観光地的な丼メニューや期間限定メニューなど。期間限定メニューの中から1150円の豚肉山ラーメンを注文。豚肉山ラーメンは、ローストポークとほぐしチャーシューとメンマに茹で野菜がトッピング。二郎系の要素もあったが、それほどボリュームがあるわけでも無く道の駅のラーメンといった印象だった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )