Bonne journee!  良い一日を!

世界のパンと家庭料理の教室 N.U.CookingPartyを開いています。
好きな旅行や日々の事、徒然に・・・ 

神戸 垂水 散歩

2012年10月30日 21時50分48秒 | Bonne journee !

友人のお誕生日お祝いのランチ会、神戸の垂水に出かけました。

垂水の昼網、肴菜屋わたりさん住宅街の中のアットホームなお店。

忙しいお昼時なのに、蒸し物、揚げ物、みんなタイミングを見計らって用意して下さいました。

 

お腹いっぱい、近くの三井アウトレット、パークマリンピア神戸へ。

ここは海に面していて気持ちいい。明石大橋もすぐ。TOOTHTOOTHで海を見ながらお茶。な~んか、久しぶりにほっとする。

こんなパン、売っていました。

 

すっかり黄昏ている、Bonne Journee!でした。 やっぱり神戸はええね。

 


10月の教室から

2012年10月30日 02時06分27秒 | NU Cooking party

10月の教室が終わりました。

今月は糀甘酒を作り、パン生地を作りました。 オレンジピール・チョコチップ・餡などを合わせ・・・

一番人気は、京都麻袋さん のずんだ餡と紫芋ペーストを巻き込んだパン。焼き上がりの色がとっても上品で、どちらのお味も人気がありました。

  

ボロニャソーセージとチーズ、ゆで卵を挟んで焼いたケーゼシンケンブロートは、フィリングを少しアレンジし、パンの縁もサクサクで香ばしい。

  

デザートはカボチャのスフレケーキ。絵心のある生徒さん達は、かぼちゃの皮でジャック・オ・ランタンを作って下さいました。 

  

ルヴァン使用のパン ド カンパーニュは勢いのあるクープがそれぞれ個性的です。プルーンピュレと胡桃を巻き込んだカンパーニュも

  

クランツは、久しぶり。こちらも京都麻袋さんのブルーヴェリーを使いました。レモンバターとの取り合わせ、共同作業も手慣れたものです。

ご家族の評価はどうだったかしら

  

  

今月はまだまだ気温が高かったので、自家製酵母も元気に理想的な発酵をしてくれました。

 一年目さんも、調理パン、頑張りました。沢山の種類を作りました。

  

皆様からたくさんの元気を頂き、感謝いっぱいの Bonne Journee! です。

 11月もよろしくお願いいたします。

 


栗の渋皮煮といちじくジャム

2012年10月29日 23時30分17秒 | NU Cooking party

梅田の伊勢丹で綺麗な栗発見

これが今年最後のチャンスと気合を入れて取り掛かる。

先日ラ・ピエール ブランシュで膨大な量の栗の仕込みをスタッフの一人がとっても丁寧にしているのを見たので、我が家のお鍋一杯位平気だわっと思った。

お陰で今年はとってもゆったりした気分で作れたせいか、優しい甘さの渋皮煮が出来上がった。

無花果ジャムは、私の生活においてマストアイテム。これは自家製に敵う者なしと自負している。

私用は、糖分20%の低糖ジャム。今回の無花果は熟していないのが残念。水分が出るかしら?

無花果を皮ごと大き目に裂き、砂糖を絡めて2時間置き、火入れして一気に炊き上げる。

 

何とか3瓶取れました。今年いっぱい楽しめそうです。

秋は美味しい物が一杯で、作る楽しみもいっぱいの Bonne Journee!です。


紅玉でタルト・タタン エコールPBのレッスンから

2012年10月27日 22時41分54秒 | スウィーツ

 

La Pierre Blanche お店が県庁前に移転してから初めておじゃまするレッスンは、NUDAの西川さん、超お勧めのタルト・タタン。

紅玉の入手に合わせて白岩シェフが日程を調整して下さいました。

16センチの型に紅玉6個、さあ、まずはりんごの皮むきから。隣でスタッフは丹波の採りたて栗の処理。こっちのほうが大変ですね。

カラメルソースをリンゴに絡めます。今日はバニラを入れました。

  

皮と芯と水でとったシロップは、砂糖と煮詰めてジュレを作り、仕上げのナパージュに使います。

  

オーブンに入れてからも、こぼれたシロップを戻してしっかり焼き上げます。モリモリだったリンゴがかたに収まって良い色に。

  

別に焼いたブリゼを型に合わせて、出来上がり。りんごのナパージュをたっぷり塗って艶々に仕上げます。中まで見事な焼き色です。

  

自然の恵みに感謝、偶然とは言え、リンゴだけでこんなに美味しいお菓子を作ったタタン姉妹に感謝のBonne Journee ! です

 


タルト リュバーブ ルージュ

2012年10月24日 14時13分19秒 | スウィーツ

赤いリュバーブを見つけました。イキイキしていてとっても綺麗。

長野 八ヶ岳 富士見町の赤いルバーブ

初夏に出回るリュバーブより固くて強そう。色を使うなら火入れしてからかなっと思ったけれど、

生で生地に詰め込んで、大好きな タルト リュバーブ クリクリ (ルージュ) を作ってみる事にしました。

こちらは、アラン シャペル のスペシャリティ、リュバーブを生で縦にぎっしり詰め込む贅沢な物。

神戸 ECOLE La Pierre Blanche 白岩シェフに教わったレシピで。

パートブリゼをリングに敷き、ケーキクラム、リュバーブを立てて詰め込む。グラニュー糖・ケーキクラム・粉糖・バターで覆い、焼きこみました。

 

もう少しワイルドな焼き色が欲しかったけれど、完成しました。中はこんなに綺麗なルージュに仕上がりました。

リュバーブの繊維、見事に立っています。

  

クラムがサックリ甘くて、リュバーブは、甘くて酸っぱくてお口の中でとろけます。

 おまけのバンズも焼き上がり、本日のテーマは完成。

そして、もう一つ、仲良しTさんの手作りマロンタルトとお味見交換もしちゃいました。とっても美味しそう。

秋にリュバーブのタルトが食べられるなんて、マロンのタルトに変身もしちゃうなんて、

幸せな Bonne Journee !でした。

 

 


Hair LABO

2012年10月23日 23時34分31秒 | Merci beaucoup

こんな可愛い観葉植物キットを頂きました。水栽培の球根のようです。

10月16日 まずは、お水に浸かって頂き、たっぷり水分を吸収。そして、スタンバイ OK 

  

10月21日 あれ~!突然頭から緑の針のような葉が・・・

今後の展開が楽しみな、Bonne Journee! なのです。


皮教室

2012年10月17日 00時28分44秒 | Bonne journee !

もともと手芸や洋裁が好きで、布地・毛糸・パッチワーク材料が押し入れに一杯眠っている。

ここ10年ほど御無沙汰していたこの分野、ご縁があって皮を触ることになった。

初めて作った小さなバッグ、柔らかくて温かい。

とても上手にできたとは言えないけれど、嬉し、恥ずかし、処女作 完成です。

 


Sweets Collection 2012 Pierre Herme Paris

2012年10月10日 00時01分08秒 | スウィーツ

Sweets Collection 2012 Pierre Herme Paris

今までスイーツヴァイキングには、行ったことがありませんでした。

並べられた40種類以上のスイーツ、ピエール・エルメの作品は、とても印象的で、酸味の使い方が素晴らしく感じました。

名前にアンフィニマンというフレーズが付けられたものが多かったのは、何故だったのでしょう?

ソルベにわさびが入っていた ソルベマニフィーク が印象的でした。

エルメの代名詞とも言えるマカロン、パリでびっくりしたレインボーカラーやキラキラはなく、オーソドックスな物ばかりで、ちょっとがっかりでした。

色素の輸入制限などのせいもあるのかな?

 


カリフォルニアプルーンでパンとお菓子作り

2012年10月09日 00時41分07秒 | NU Cooking party

カリフォルニアプルーン協会のプルーンを使ったパンとお菓子を作ることになった。

まず、プルーンをピュレにし、

パンを2種類作る。

一つ目は、食パン生地にピュレを折り込む。出来るだけ生地を阻害しないように

 

マーブルの出方にインパクトがないので、もう少し入れても良かったかなあと思ったけれど、

食べると上品なプルーンの風味が調度良い加減に出て、とてもソフトでしっとりとした味わい。トーストしないでそのままでとっても美味しい。

二つ目はピュレを練りこんだパン。こちらは小型に。

型のあわじやさんで購入したばかりの新IFトレイドーナツ型(とってもリーズナブルで優秀な型です)、パニムール、パネ小などに入れてみる。

くるみとオレンジも混ぜ込んで・・・

 

バターに代わる働きがあるとのアドバイスを頂いていたので、油脂を控えてみた。

かなりのピュレをまぜこんだが、思ったより持ち上がり、良く言うもちもちのパンに仕上がった。

(もちもちと言う表現は好きでないが、)翌日の方が口どけ良くしっとり感が増していた。

プルーンはレーズンとは違う、ほんのりとした甘みで、さまざまな使い方が出来そう。

次は、ハード系のパンと焼き菓子を試してみよう。

久しぶりに、ウキウキしているBonne Journee! です。