Bonne journee!  良い一日を!

世界のパンと家庭料理の教室 N.U.CookingPartyを開いています。
好きな旅行や日々の事、徒然に・・・ 

夏の教室から その2 

2012年08月24日 14時05分12秒 | NU Cooking party

 一つ目のパンはハードロール。成形が始まると、角パンをイメージしての成形は、案外うまくコツをつかめた人、何だかピンとこなかった人など、出来上がりが様々。

   私の説明が良くなかったですね。 ごめんない。もう一度やりましょう とお約束しました。

 2つ目はエンパナディージャ。

   こちらは、皆さん楽しんで下さったようで、予定の2倍も出来ました。フィリングを多めに用意したので、生地を薄くのばして一杯作って下さいました。

 おうちパンはこれでなくっちゃ! 臨機応変の対応に脱帽です。生地が薄いので、いっぱい食べられますね。

 

 ランチメニューは、スペインの家庭料理。私が今回食べたものや、現地で教わったお料理です。

 まず、オリーブとチーズ、トマトのピンチョスから。 アンダルシア地方のマラガは、オリーヴの名産地。とってもおいしい。

さすがピンチョスのお国、このピック、優れものです。とても安定よく刺せます。

  

 マリ・カルメンさんに教わったスパニッシュオムレツはたっぷりのオイルと時間をかけて作ります。ちっとも油っぽくならなくてしっとりふっくら。この地方の定番

フレッシュ野菜のサラダは、マラガのオリーヴオイルとオリーヴがたっぷり。ヴィネガーと塩だけでシンプルに調味します。

お肉をスパイスでまりねしたピンチョモルノ。炭火で焼きたい。

  

マリさん一押しは、冷たいスープ サルモレホ。ガスパチョが一般的ですが、わたしもこちらが断然好き。美味しいトマトで作ります。

そして、あまり嬉しそうじゃなかったデザート、アロス・コン・レチェ。 一口食べたらどうでしょう。みんなのお顔がニッコニコになって、完食でした。

  

そろそろ、夏休みも終盤。また、元気にお会いできるのを楽しみにしている、Bonne Journee! です。

 


夏の教室 ジャンジャンブル

2012年08月19日 02時18分08秒 | NU Cooking party

 今年の夏の教室メニュー その1.

 ジャンジャンブルは梅原のジンジャーピールをたっぷり巻き込んだ、人気のパン。

   吹田にあるミルヴィラージュ渡辺シェフのオリジナル。デザインもとっても素敵です。

 もう一つは、ふっくらもちもちのナンⅡ。 ランチ用のベジタブルサモサは、皮も勿論手作り。

   

 本日のランチは、

トマトとモロッコいんげんのサラダ。 思い立ったらすぐ出来るイタリアンカレー。どちらも短時間で仕上げます。

デザートは、フルーツピンチョス。フルーツは何でもいいのだけれど、生のパイナップルはマスト。よーく冷やして置きましょう。

 

作業が多かったにも関わらず、皆さん 手際が良くて、どんどん進み、ワイワイのランチタイム。

 今回も暑い中、参加して頂き、有難うございました。 


フランスの香りがやって来た

2012年08月09日 15時52分24秒 | Merci beaucoup

家族でフランス旅行していたMさんから、思いがけないお土産が届いた。

ポワラーヌのカンパーニュとサブレ、そして可愛いパスタ パリス。

どれも、懐かしい、そして、ちょっと時を感じさせる 嬉しい物。

以前、パリでパンの勉強をしていた時、放課後時々ポワラーヌへ行った。

マダムが、「真ん中か端っこ、どっちがいいの?」と聞いてくれて、「どっちも」って答えたら、「ウ~ララ~」なんて言いながらちゃんと切って袋に入れて下さる。

パンと言えども、ポワラーヌのカンパーニュは高価な御馳走。バゲットのように毎日は買えない。大切に持ち帰って、「パリはチーズやワイン、お惣菜が豊富でいいね」なんて言いながら、みんなでワイワイ食べた。

ポワラーヌのサブレは、その頃は菊型で抜いたお花形だった。お留守番の子供たちが一番喜んでくれた大切なお土産。これは何の形かな?娘を呼んで一緒に食べよ!!

そして、パスタ パリス。これはMさんのお嬢ちゃんのセレクトと聞き、もう一度嬉しくなった。

エッフェル塔・凱旋門・ノートルダム寺院の3つの形、色は法蓮草、トマト、プレーン(セモリナ粉)の3種類。

早速、試作開始 イメージは色と形を大切に楽しめる一皿。

本来は野菜をクスクスとドレッシングで絡めるタブーレを、大きめのパスタをみじん切りの野菜とドレッシングで絡める逆バージョンで作ってみた。

ドレッシングは以前アビアントで教わったリンゴと蜂蜜が入ったヴィネグレット

 

 大成功! これは美味しい。 二人で4人分ペロッと食べてしまった  フォークでパスタを一つずつ選んで食べるのがとっても楽しいよ。

レシピは、COOK PADの はんぷ亭だんぷ亭にUPいたしました。宜しければご覧くださいね。

大切な旅の時間を、私たちの為にたくさん使ってくれて、お礼の言葉もありません。フランスの、パリの御馳走、大切にいただきます。

Mさん,Kids達、御馳走様  今日も ハッピーな Bonne Journee! でした。


十勝千年の森・然別湖でインディアンカヌー

2012年08月07日 02時00分31秒 | 

十勝千年の森。コンセプトによって〇〇ガーデンと名付けられたエリアが点在する広大な森。それぞれの完成度は???

印象に残ったのはゴートファームのヤギや羊達がすごく人懐こくて可愛かった事、ガーデン内の小さなチーズ工房でシェーブルをはじめ数種類のチーズを制作販売。

小さな3種類セットを購入。とってもフレッシュで美味しかった。

  

然別湖では、インストラクターさんの的確な指導の下、インディアンカヌーを操って早朝の湖散策を楽しむことが出来た。コレ、凄く楽しかった。

  

十勝では小豆だけでなく紫花豆やもち米も特産であるらしい。 太めのお蕎麦にはゴボウのかき揚げ、最近売りだし中のほくろ大福もなかなか力作でした。

そして、こちらで買った夕張メロンが超絶品であったと、後日報告がありました。

  

 本当に楽しかった今回の北海道旅行、お世話になった皆様に心より感謝いたします。有難うございました。また一緒に行きたいね

幸せいっぱいのBonne Journeeでした。

 


旭山動物園~層雲峡~旭岳~然別湖

2012年08月05日 00時16分23秒 | Bonne journee !

今回は、北海道の自然に触れる旅。夏の旭山動物園は緑豊かで、冬よりとても散策しやすい。動物たちも生き生きして見える。

モグモグタイムには、スタッフがただ餌を与えるだけでなく、食べ方や習性などの説明があり、興味深いお話に聞き入る。

白熊は、気前よく行ったり来たり良く動く。レッサーパンダは吊り橋の上で終始お昼寝。アザラシは魚を頭から食べる。人と同じ。ペンギンの動きは面白い。ずっと壁に向かって立っているかと思えば、人のいる所へ来て、不思議そうに眺めている子、たまごを抱きながら傍の夫?(妻?)に顎で指図しているペンギン。1日眺めていても飽きないね。

 

大雪山旭岳ロープウェイで姿見駅まで行ったけれど、前日からの雨で足元は水たまり。景色も全く見えず。

  

白くて可愛いチングルマが咲いていた。右のピンクは、チングルマの綿毛

  

ラーメンや海鮮丼、お昼に食べるこれが一番の楽しみかも

  

 


トワイライトエクスプレスで北海道へ

2012年08月04日 23時44分43秒 | 

夏の北海道へ8人グループの旅。お昼前に大阪からトワイライトエクスプレスに乗り、21時間、札幌到着は翌日の9時。

乗車前にお弁当を買い込んで、久しぶりの井戸端会議に花が咲いた。

夕食は、ちょっとドレスアップして食堂車「ダイナープレヤデス」へ。

車窓から日本海に沈む美しい夕日を眺めながらのフレンチを味わう。サービスがとてもタイミングよく親切。お味もなかなかでした。 

まず、海老とホワイトアスパラのオランデーズソースから。

  

賀茂ナスの冷たいスープ、クリームを浮かべて。  鱸と鴨フォワグラのロティ、マッシュルームと夏野菜添え

  

パンは3種類。とても美味しいライ麦の軽いカンパーニュとバゲット、ラオゲン液に浸けたドイツ風のミッシュブロート。 

牛ヘレのステーキ、ポテトニョッキ添え 赤ワインソースで

  

 デザートは、白桃のスープ仕立て、フロマージュブランのシャーベットと共に たっぷりと堪能 これオイシ!      隣のサロンは窓が広くて景色が一段と美しく見える。

   

朝ご飯のスクランブルエッグはとても美味しかった。ただ、30分で交代は、私にはきつかった。     無事、札幌に到着。ちっとも退屈しなかった私達。

  

今回は北海道の自然に触れる旅。31℃。けっこう蒸し暑いのが残念な Bonne Journee! です。