Bonne journee!  良い一日を!

世界のパンと家庭料理の教室 N.U.CookingPartyを開いています。
好きな旅行や日々の事、徒然に・・・ 

浴衣で京都

2017年08月19日 00時05分59秒 | 

画家 竹内栖鳳氏の別荘 The SodoH Higashiyama 訪問は3回目。
今日は予定が一杯なので、軽いランチを頂きました。

サービスの方のお言葉に甘え、敷地1700坪に建てられた7つの建物を心ゆくまで見学させて頂きました。

レストランの二階からは高台寺が。

控え室、化粧室、プライベートのダイニングルームなどが備わっています。
ここはウエディングホールかな? 前方の滝と緑が、見事です。

アトリエも広くて贅沢




パーティールーム


ドアや電燈 細部にまで行き届いたセンスある造りに、只々感動でした。
どこを切り取っても絵になるお庭、窓から観える外の景色にもこだわりの段差を付けて、緑が美しく
秋の風情もまた楽しみです。
坂を登って 菊乃井さんまで。新しく敷地に建てられた カフェ ド ムゲ へ

苔の美しいお庭を見ながら、抹茶パフェを頂きました。

お抹茶の美味しいこと。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。
汗だくで歩いた甲斐がありました。お昼はしぐれ弁当をいただけます。

次は 坂を下って、かき氷のページワンへ
八坂さんからちょっと歩いて、ひさごのお向かい

4種類をシェア、

この通り、器が氷で出来てますよ。

ご近所 村田の胡麻を忘れずに買って、丹波口へ向かいま〜す。

島原にある きんせ旅館は、築250年、カフェIwashiの珈琲は格別です。

中はこんな暗い感じ。スコーンも美味しかった。
八坂の塔にも登りたかったし、村上開進堂さんにも行きたかったけど、今日はここまで

浴衣で食べて歩いて、楽しい1日でした。
今度は着物が単衣の内に来れるといいなあ〜♪ のBonne journee! です。


京都 茶の湯探訪

2016年06月12日 23時31分37秒 | 
地下鉄鞍馬口駅を降りて歩くこと15分、小川通りに入ると空気がピーンと澄んだ。
裏千家今日庵

そして表千家不審庵

茶道具のお店や裏千家の学校、寮がこの細い通りの右左に並ぶ。

本法寺を堀川通りに抜けて茶道資料館へ
文様ことはじめ 茶道具の文様と意匠 の展示を見学

明清時代の水指から現代に至るお道具が展示されていて、全くご縁のない私も その美しさに魅了される。季節を写し込んだ棗やお軸に目を奪われる。
初夏のお菓子 水無月とお抹茶を頂き、緑のお庭を堪能して、大徳寺に向かう。
今日の一番の目的は、大徳寺 聚光院本堂室中に戻ってきた狩野永徳 松栄筆の障壁画の拝観。また、千住博画伯筆 書院障壁画 滝 の鑑賞。お茶室やお庭も解説して頂くと、なるほどと細部まで気を配る事が出来る。曇り空に新緑が美しい。

お昼は大徳寺 大慈院にある 泉仙の鉄鉢料理を頂く。







季節の精進料理はとっても美しくて美味しいものでした。器は7枚の鉢が入れ子になる作り。
午後からは、楽美術館に移動し、長次郎と14人の吉左衛門の個性豊かな茶碗を見せて頂きました。
こんな遠足は、とっても楽しいものです。
贅沢な1日、今日も Bonne Journee! でした。

命の洗濯

2016年05月24日 23時31分54秒 | 

10数年ぶりに、京都 園部に住む友人宅を訪問しました。
目的は、学生時代の仲良し同窓会。毎年大阪、奈良、京都と場所を変えて会うのですが、今回は園部へイチゴ狩り❗️🤗
思わず ただいま~♪と言ってしまうような のどかな空気と新緑。
古いお屋敷はとっても手入れが行き届いて、彼女の丹精込めた薔薇が伸び伸びと見事に咲き誇っています。

広い庭で早速バーベキュー!暑いくらいの日差しにビールも進む



広々としたお庭で だんな様が焼いて下さるお肉はサイコー!
お腹がいっぱいになったら あらっ???

そうでした。イチゴ狩りに来たんだっ!
裏手に広がる畑にはお豆や玉ねぎが、そして無農薬の路地苺。

私、これでスープ作りたい。


摘んだばかりの苺の甘いこと甘い事。
いっぱい食べて いっぱいお喋りして、話は両親の介護の事も多かったけど、のどかでかけがえのない素晴らしい時間を頂きました。
帰宅してからも



まだまだ楽しんだ Bonne Journee!でした。

5月の京都

2016年05月05日 20時58分17秒 | 

鴨川をどりで賑わう京都先斗町、先ずは 京フレンチ きしもとでランチ



外の喧騒が嘘のよう。3600円のコースをいただく。

右 鯛と木の芽のジュレ
左はオマール モツァレラ フルーツトマト
外は初夏の暑さ、白ワイン、飲みたいね~

ホタテと鯛の子のグラタン 筍、スナップエンドウ 春のご馳走 めっちゃ美味しい

カツオと春野菜のサラダ ミョウガと生姜が爽やか

アオサのポタージュ

パンがまた美味しい。そして、このバターナイフに惚れた。

甘鯛のグリル。ここでも春野菜の美味しいこと。おじゃこも良いお味。

友人のフィレ肉のソテー。ゼンマイを添えて 満足そう

抹茶のアイスとキャラメルケーキ
鴨川はもう床が並び、夏のしつらえ。のんびり静かなお昼ご飯に、満足。
全体のボリュームは少なめで、男性には物足りないかも。

モネ、ルノワール展示中の京都美術館へ。周りが公園やTSUTAYAの入るカフェに様変わりし、美術館も改築休館直前。入場待ちの長い列を横目に 二科展の会場へ。


友人の作品を鑑賞 Day dream


わらび餅を目指して二年坂 洛匠へ


次はここにも来たいねと言いながら


美術館近く


お喋りしたり、お店を覗いたり、楽しい時間、今日も Bonne journee!でした。

桜が終わった吉野へ

2016年04月13日 15時58分22秒 | 
珍しく仲間3人の意見が一致して 吉野までお花見に行きました。

可愛いお弁当がついていて、

山頂行きのバスに乗ろうと長蛇の列

金峰神社にお参りして中千本へ
地元のお店が軒を連ね、観光客で大賑い












桜は終わっていたけれど、いっぱい歩いて気持ちの良い遠足となりました。

唐津 呼子 へ

2014年11月10日 20時45分34秒 | 

福岡市内を走る地下鉄空港線で終点の姪浜、そこから電車を乗り継いで1時間と少し、佐賀県唐津市に着きました。

姪浜に近づくにつれて車内はガラガラ。


姪浜から乗り継いで唐津まで こちらも貸切状態。のどかに続く里山の風景ですが、その向こうにある筈の山は無く、青い海が広がっています。ぽかぽか陽気ですが、今日中に帰れるのか ちょっと心配にもなって…  

唐津の駅前から呼子までバスがあり、今なら朝市に間に合うと。観光船は風のため欠航だけど行くか‼️

 


干物を売っていたおばちゃんに美味しいご飯のお店を教えて頂きました。お友達なんだそうです。

余った試食用の干物もちゃっかり頂き\(^o^)/

お店は満員で、大忙しでしたが、剣先イカの生き作り、食べさせて頂きました。天婦羅はお土産に包んでもらって満腹です。

イカ焼売

ゲソの天婦羅

唐津に戻り、唐津城へ。

天守閣からは左右に広がる海が見渡せます。セーリングを楽しむ人達もみえます。


こちらにもゆるキャラ。

唐津の街並みは、歴史的な建造物が見事に保存され、今にそのまま生かされています。残念ながら月曜日はどこも休館で、見せて頂くことができませんでしたが、唐津焼を並べた民家や

昭和バス 唐津号に乗り1時間で福岡空港へ

充実した1日に大満足のBonne journee! でした。


鳴門の渦潮

2014年11月07日 00時34分36秒 | 

地域の社会見学に誘われて、四国 鳴門の渦潮見学に行きました。

淡路島から四国に渡った所、大塚美術館のすぐ側から海上に渦潮見学用の橋が架かっていて、ガラス張りの床から渦が巻いているのが良く見えました。潮がぶつかってできる波はレースのように美しくて、見飽きる事が有りませんでした。渦の中を果敢に横切る舟や観光船、あんなに近づいて大丈夫かとハラハラ見るのも楽しかったです。

お約束の団体様ランチやドライブインでお土産を買って、親睦を深めたような1日でした。

秋の福岡 満喫の旅 パンとスウィーツとご馳走と

2014年10月21日 20時19分53秒 | 
福岡には魅力的なパン屋さんやパティスリーも沢山あります。
とっても便利な市バスに乗って市内のお店を廻ることにしました。とは言っても、私は福岡生まれのAさんのナビにくっついていくだけなのですが

まずは金山駅近くのタンドルマン。
お客様が引っ切り無しに出入りする素敵なお店。


美味しいエスプレッソ、午前中と休日は一日中無料、テーブル席はいつも買ったパンを食べる人で空きなし。いいお天気なので私達は外の特等席へ。美味しいに決まってる~♪

栗のバゲット、フィグたっぷりのドイツパン、クグロフショコラはズッシリ重い。キャラメルの折り込みパン。


この辺りの坂を登ると古いお屋敷の料亭やブティック、ウエディング施設が沢山あり、ブルジョワ~な車が往きかう。おしゃれなパティスリー ジョルジュ マルソー。バースデイケーキ注文のお客様が次々に可愛いホールケーキをお持ち帰り。ショーケースの中は上品なお菓子で一杯。
私はピオレソリエス、唐津で採れる黒イチジクのタルト。あ~何て幸せなんでしょう。実がグッと締まって濃い味。1個丸ごと堪能致しました。
そしてサイラーさんのお店へ

サイラーさんにお会いするのは5年ぶり位でしょうか?ちっとも変わらずお元気で良かった。


カフェスペースが広くなりましたね。プレッツェルやモーンブレッド、大好きなチェリーブレッドは後日送っていただく事にしました。
そして、今回の旅の一番の目的である、尊敬するシェフと待ち合わせ、御所ヶ谷に向かいます。ドキドキするう

薬院2丁目のAVRIL、アミューズのピクルスからおいしい予感が…シェフお好みの赤ワインは酸味が際立たないもの。
とびっきりの根セロリのサラダ、美味しい羊と野菜のローストはシンプル、ポークの煮込みは優しい。ジャン・ムーラン出身と聞き、またまた嬉しい😊


お料理の写真、全く無し。デザートも美味しかったんだけど全て私の中に
シェフ、ご馳走様でした。
さあ、いよいよ明日はパンのLesson、
💪頑張ります!
今日もサイコーのBonne Journee!でした。


秋の福岡 満喫の旅 太宰府

2014年10月21日 11時25分59秒 | 
太宰府。これまた、駅前から梅が枝餅のお店が右左、ワー!へ~!と見る間に天満宮の鳥居へ。!(◎_◎;) なんじゃ?


境内に入り太鼓橋を渡る頃から只ならぬ気配。

巨大な扇のフラワーアートの前でインタビューを受けている方は、ニコライ バーグマン氏。カメラ、マイク、撮影中?


1100年の伝統と革新的なフラワーアートの融合 ニコライ・バーグマン『伝統開花』太宰府天満宮
今日がオープニング、夜のパーティー準備も進められている様子。






夕闇がせまり、太宰府の町の散策は叶いませんでしたが、思いがけない貴重なイベントを拝見させて頂け、ハッピーなBonne Journee! in 太宰府でした。
夜は、天神へ繰り出しましょう。




秋の福岡 満喫の三日間

2014年10月21日 10時06分54秒 | 

10月10日、台風19号を心配しながら、伊丹を出発。早朝の空港大混雑を想定して早めに伊丹へ。今回は、機内持ち込みOKだったので、すんなりゲートイン。早すぎた~。1時間弱のフライト、博多までたった5分、9時にはもう福岡市内に。


西鉄の太宰府・柳川観光切符2930円を購入して 早速のんびり西鉄の旅


小一時間で柳川到着。あっ晴れ~!

なんとこの観光切符、川下り75分、駅から川下り出発地点の送迎チケット込み。


船頭さんの巧みな梶捌きとお話や唄を聴きながら、ゆっくり船から街の景色を堪能しました。100円で借りたすげ笠、正解でした。あっツゥ~

下船場は、お約束の鰻屋さん。匂いに誘われて直行。こちらでもクーポンで割引。運動不足の為、うなぎ2枚の梅

食後、北原白秋の生家 記念館 旧戸島家住宅など散策。

記念館は建物も素晴らしく、展示物や美しいビデオに見入ってしまいました。どちらも手入れが行き届き、案内の女性も皆、親切で解りやすい説明をして下さり、楽しい時間を過ごしました。タクシーで柳川駅へ。なんとタクシーまでクーポン付き。
30分後、太宰府で またまた素晴らしい出来事が 続く~♪
幸せいっぱいの Bonne Journee !! です。