juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

いずこも満開

2022年03月31日 | 食・レシピ


センターの桜も満開になっていました。2,3年前に害虫予防で大分枝を切り落としてしまったので、あまりボリューム感はありませんが、道路を挟んだ向こう側の桜は「桜公園」と言う小さな公園の桜です。2か月の間に画面の左側にあった小屋が移動していました。防災の関係で移動したそうです。


月曜日のセンター陶芸教室のお手伝いが再開して、月曜のセンター、火曜の元気ジム、水曜の麻雀教室、と私のルーティンが戻って来ました。

陶芸教室のメンバー、S先生、スタッフの皆さんと久しぶりの御対面、みなさんお変わりなく元気そうでした。S先生も「やはり、実際に指導出来る方が良いですね」と張り切っておられました。私の主な仕事は粘土管理なんですが、2か月半も放っておくとかなり硬くなってしまいます。水を含ませて柔らかくする作業が結構大変でした。
リモート教室の間に作られた作品の素焼きが出来て来ました。下の写真はその一部ですが、寅に続くY・Sさんの干支、辰、巳、午、も見えますね。丸い素焼きはこれに絵を描いてペンダントを作ります。


西武沿線に住んでいる姪っ子には3人の男の子がいるんですが、3番目が高校卒業し希望の大学に入学が決まったので、お祝いをしてあげようと「来れるのなら、もりもり寿司へ連れて行くよ」と声を掛けたら、今日のお昼に一番上の子と二人でやって来ました。ひばりの駅に迎えに行ってまず「ワクチン打ったか」と聞くと「2回打った」との事で、それならまあ安心かと( ◠‿◠ )
11時15分位に着いたのですがもうすでにボックス席は満席だったのでカウンター席に4人並んで寿司を頂くことにしました。二人とも可愛いですね。「何でも欲しいもんは食べろ、」と言ったのですが、オーダー画面を見ては、何だかもじもじしている様子( ◠‿◠ )  「遠慮するなよ。ここは中トロなんかうまいぞ」と言ったら漸くスタートしました。
二人とも美味しい美味しいと言って、満足してくれたようです。若者のそんな姿を見ているとうれしくなりますね。どんな人生になって行くのかなあと、元気で進んで行ってくれることを願っています。
ところで、彼らから我々を見ると大叔父、大叔母ですが私から彼らを見ると何と呼ぶのでしょうね。殆ど使ったことがありませんが「姪孫(てっそん)」と呼ぶようですね。

先ほどまで選抜高校野球の決勝戦を見ていました。大阪桐蔭が優勝しました。準々決勝17-0、準決勝13-4、そして今日の決勝が18-1、と圧倒的な力を見せつけての優勝でしたね。

男子ゴルフも今日から開幕戦、シーズンが始まり石川遼選手も半年ぶりに参戦しています。

プロ野球、阪神と日ハム、開幕から5連敗とはどうしたんでしょう( ◠‿◠ )  日ハムの新庄監督、パフォーマンスも結局チームが勝たなきゃね。ジャイアンツの新抑え大勢が素晴らしいですね。早くも4セーブですよ。中継ぎ陣が不安定の中、彼までリードを保って繋いでくると、もう安心して見ておられます。まあ、いずれは壁にぶち当たることもあるでしょうが、これからの成長が楽しみです。

コロナ、再拡大必至の様相で、また終息は何時になることやら。4回目のワクチン接種が現実味を帯びてきてしまいました。もう、うんざりと言った気分ですね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« プロ野球開幕 | トップ | 桜雨 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これらの素焼きにはどんな絵が表れるのでしょう、楽しみです (きゅりー婦人)
2022-04-01 08:39:42
今日から4月です。でも、毎日が日曜日の私には、じいじ様の誕生月そしてこのブログの記念日ぐらいしか頭に浮かびません。そう言えば、メジャーリーグの開幕も今月ですね。日本のプロ野球は昔から3月でしたっけ。花祭りの甘茶も久しく飲んでいないなぁ。

じいじ様一家のネットワークの大きさにはビックリです。じいじ様が姪孫(てっそん)の入学祝いまでやっておられるとは凄いです。この姪孫さん達とじいじ様のお孫さん達(T君、R君)の関係は、「またいとこ」或いは「はとこ」と呼ぶのでしたっけ。違ったかな。

先日のゴルフは久し振りだったので大変疲れました。でも、満開の桜が癒してくれました。猪らしき子供も見かけました。昼はビーフカレーでした。キャンセル待ちだったのでスタート時間が遅かったのですが、土産のクルミっ子(鎌倉名産)が効いて40分ほど繰り上がりました。矢張り土産はまだまだ有効です。じいじ様の入学祝もきっと嬉しいことが待っています。

海の水はどうして地球の中にしみ込んで行かないのだろうと悩んでいた人がいました。でも、もしそうなら海がなくなってしまうので大変です。でも、こんなことを言い出したら切りがありません。月はどうして地球に落ちて来ないのでしょうか。
返信する
Unknown (エイム・ハイ)
2022-04-02 18:31:08
こんにちは。
へへへ、今日もコンサートに行って来ました。今日は杉並公会堂です。久し振りに入ったら内装をリニューアルしたのかなぁ、すごく新鮮に感じました。先月に行った池袋の東京芸術劇場のあと武蔵野文化センター、そして今日です。いずれもとっても新鮮でした。池袋以外は市民オーケストラです。でもいずれも上手かった…ですよ。
でもハプニングが付き物で、今日はドヴォルザークのVe協奏曲とブラームスの1番だったのですが、なんと協奏曲のVeのソリストが今朝変更になったとのこと。事情の報告はありませんでしたがよく対応できる人が見つかったものと感心しました。そのソリストが上手い。絶賛の拍手でした。KD→KRという人に変わったのですが、まだ30歳前後くらいかなぁ、観客側も期待と心配が半々で、でも終わった後は絶賛の拍手でした。隣の席の奥方も大拍手でした。絶対KRさんにです。(今思えば、ちょっとオケ側が…ソリストがオケに合わせた感じでした。)
こんなハプニングが続くのではコンサート通いがまた止められなくなりそうです。そして今日は入場前にソファで休んでると隣のやはりある奥方が招待はがきがあるといって仲間に入れてもらい入場無料で入ることができました。コロナ明けはなんか良いことがありそうです。

行き帰り少し歩いたので足の痺れが少し辛くなるころひばりの駅に到着です。今日は1000円のチケット代も使わずにすんだので、ひばりの駅ナカで焼き鳥を少々ゲット。家内への土産もできました。いや、満足満足です。

東京は毎週何処かでコンサートができるようになりました。行き慣れたところを選んで、安くて旨い?コンサートを月に1~2回は行きたいです。でも決して無理は禁物、ですね。
では
返信する

コメントを投稿