juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

むくろじ7周年

2015年08月25日 | 保谷障害者福祉センター




西東京市の今(午後1時)の気温は24℃、涼しいですね。Tシャツ1枚では寒くて長袖シャツを羽織っております。あの暑さが懐かしい、なんて(*^_^*)
腰の方は、痛み止めのロキソニンと静養のおかげで7割方回復したでしょうか。腰の重たい感じは残っていますが痛みは殆ど感じなくなりました。少々心配なところもあるので、来週武蔵村山のS先生の所に伺って所見を聞いて来るつもりです。

「むくろじの会」、結成7周年を迎えました。この日曜日にセンターで8月例会を開き11名の出席でした。「むくろじの会」は保谷障害者福祉センターの通所者とOBの懇親会ですが、思えば、2008年の春頃でしたね。卒業直近のS・Yさんなどが「もう会えなくなるのは寂しいね」と言い出したことがきっかけでした。当時から西東京市では「公共施設利用制度」があり、市の施設であるセンターが利用出来た事が一番のポイントでしたね。センター職員のOさんの「やんなさいよ!」の一言も効きました。2008年8月の結成時のメンバーは5名。それから増えたり減ったり増えたりして、現在の会員名簿は20名に達しています。「何時も元気で集まれる」のが願いですが、なかなか願い通りにはいきませんね。体調を崩されて入院したり、施設に入られたり、他県に転居された方もおられます。最近は毎月10名前後の出席となっています。結成時の5名中、お二方も最近はお見えになれません。

上の「うなぎ弁当」、鹿児島産の表示があるのが1890円、無いのが890円、無い方は中国産だそうです。7周年記念なので「お昼は盛大に」と言うことで、11名全員オリジン弁当で一番高い「うなぎ弁当」を頼みました。それなのに、「鹿児島産のうなぎ弁当」は8個しか届かず、やむを得ず3個は中国産のお弁当。先月「来月は国産のうなぎ弁当を頼むよ」と伝え、3日前には「11個お願いします」と頼んでいたのにね。しょうがないので、3人の方には中国産のお弁当を食べてもらいました。当然1000円バックです。「まあまあ、美味しかったよ」とのことで、うなぎの味にはそれほど違いは無さそうでしたが、この値段の差、みなさん、どちらを選びます(*^_^*)

近況報告に続いてリハビリマージャン、お昼はノンアルコールで「来年まで元気でいようね!」と乾杯し、うなぎ弁当を頂きました。午後もリハビリマージャンを楽しみ、4時半ごろ解散しました。
上の写真がこの日の出席者11名。内4名が現役でセンターへ通っており他は皆さん卒業生。私が一番年長者です。

行方不明だった陶芸教室N・Yさんの東京都障害者総合美術展への出品作が無事に戻って来たので、昨日又一眼レフを持って行って写真を撮って来ました。N・Yさんは目が不自由なので手触りだけで、小さい輪っかを沢山作り、それを積んで造形して行きます。表題は「世界と光」。釉薬は「トルコブルー」を筆塗り。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« みなさんの作品 | トップ | バックカメラ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (ごようつつじ)
2015-08-28 16:26:54
むくろじの会7周年おめでとうございます。

お祝いのうなぎ弁当、国産と中国産の値段のちがいに驚きです。
うなぎは苦手でほとんど関心のないごようつつじには、うなぎが縦並びか横並びかの違いにしか見えませんけれど。

それにしてもあの暑さはどこへ行ってしまったのでしょうね。
先週末キャベツやブロッコリーの苗を植えて、暑さ対策に黒カンレイシャのトンネル掛けをしていましたが、このところの陽気に急ぎサンサンネットに替えました。

今上野で クレオパトラとエジプトの王妃展 をやっていますね。
先日DVDでエリザベス テーラーの「クレオパトラ」 を観ました。1965年作。
テーラーの美しかったこと!!
ハリウッド全盛時代の映画!という感じで、とても懐かしく楽しみました。
返信する

コメントを投稿