juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

巨大地震注意

2024年08月10日 | 健康・病気

昨日午後8時過ぎの地震には「南海トラフ地震か!」と一瞬思いましたね。気象庁から「南海トラフ巨大地震注意」報が出されたばっかりでしたから。「地震、雷、火事、おやじ」と言いますからやはり地震は一番怖いです。

オリンピックも明日で終わりですね。オリンピック一辺倒だったテレビも来週からは毎日大谷君が登場してくると思います( ◠‿◠ ) 

この暑い中、水曜日の麻雀教室も昨日の元気ジムもみなさん元気にやって来ています。

木曜日お昼にT君R君のパパママがお土産を持ってやって来たので田無の木曽路でお昼を頂きながら今回のサンディエゴ旅行の話をたっぷり聞かせてもらいました。ママがパソコンを持って来て撮って来た写真も沢山見せてもらいました。

サンディエゴで泊まったホテル、キューリー夫人正解でした( ◠‿◠ ) 海岸に近くペトコパークにも近く、試合が終わった後もぶらぶら歩いて30分だったそうです。

R君はとても元気にやっているとのこと。体形は横に結構大きくなっていたそう( ◠‿◠ ) 野球をやめたらまあ仕方がないかも。昔の私もそうでした。ゴルフを始めたらしくて一緒に周ったハンデ6.5のパパは良く飛ばすんだよなあと言っていましたが、じいじとしては勉強の方は大丈夫なんだろうかと( ◠‿◠ )

ペトコパークでのドジャースと地元パドレスとの試合はドジャースも大谷君も良いところなしで残念だったけど十分楽しめたようです。R君のガールフレンドも一緒に6人で観戦。3塁より少し外野寄りの座席で2万円ちょっとだったと言っていました。ネット裏なんかだと6,7万円のようです。球場のショップではパドレス関係のものだけでドジャース大谷君のTシャツなどは全く無かったそうです。

今のアメリカ、円安もありますが物価が高いのには驚くようで、美味しそうなので頼んだこの「ウニイクラ丼」、50ドル(7500円)だそうです。ちなみにサンディゴはメキシコ湾に面した港町なので海鮮ものが人気とか。球場内で頼んだ缶ビールが16ドルもしたのも驚いたようです。

これはR君が学んでいる大学の校舎。上に部屋が飛び出しているこの建物は有名なんだそうです。サンディゴの郊外に広大な学舎が点在しているようです。

これはR君が住んでいるコンドミニアム、プールもあって高そうに見えますがサンディエゴの中で比較的安い地区で学校までは車で20分位の所だそうです。

と、まだまだいろんな話が聞けましたが、この位にしておきます。

大谷君ですが火曜日に34号を打って期待した水曜木曜は2試合ノーヒットに終わりました。昨日時点で打率はアラエスに抜かれて2位となり、ホームランはオズーナに1本差に迫られ、打点はそのオズーナに7点差に広げられました。ドジャースも連敗でパドレスに2.5ゲーム差に詰め寄られています。

今日から中地区の上位3チームとの9連戦が始まりますが大谷君もドジャースもここが正念場ですね。

K・Eさん コメントありがとうございます。都美術展の入選作について説明をしてもらって、また感心してしまいました。ミミズクもイモムシもカエルもみんなアゲハチョウの卵と幼虫を守る役割があったんですね。そんな絵本になるようなお話、K・Eさんの発想、想像力素晴らしいです。これからどんな作品を作られるのかも楽しみです。

只今午前10時半、11時過ぎから大谷君の試合が始まります。今日は午後から麻雀教室の大会、今日のツキはどうかなあ( ◠‿◠ ) 

 

コメント (2)

大谷君34号

2024年08月06日 | 健康・病気

先週金曜日の夜、長岡の花火大会を2時間余NHKのBSで中継していました。なかなか綺麗なので私も結構見ておりました。

今日8月6日は広島、9日は長崎原爆の日で15日は終戦の日と、8月は鎮魂の月でもあります。

大谷君がホームランを打ち、ドジャースが勝てば言うことありません( ◠‿◠ ) 

今日は元気ジムへ行き帰って来てからドジャースと強豪フィリーズとの試合をテレビ観戦、8回裏に大谷君が34号ホームランを打ち、9回表フィリーズの攻撃を0に抑えて5-3でドジャースの勝ちとなりました。今日の大谷君は34号ホームランを含む3打数2安打2打点で、打率.309でリーグトップ、ホームラン34本で2位オズーナに2本差、打点は81となりトップのオズーナに5点差に迫りました。明日明後日もフィリーズ戦、この分では十分期待出来ますね。

大谷君の34号とドジャースの勝ちを見届けてから、ひばりが丘駅の北口にあるK眼科へ行って来ました。3か月ぶりの白内障の術後検査です。パルコに車を置いて車椅子をばあばに押してもらい、西武線の踏切も渡って行きました。検査と先生の診察結果、経過は順調で次回は12月に。という事でした。視力検査で右は1.2で左は0.8、両目では1.2までは大丈夫でしたね。

オリンピック。昨日の男子バレー、ベスト4をかけてのイタリアとの試合、惜しかったですね。2セット連取しての3セット目、2点リードしてのマッチポイントの場面で、エース石川のスパイクが決まらなかったのがポイントでしたね。そこから同点にされ結局3セット目は取られて、嫌な予感がしましたね( ◠‿◠ ) まあ残念でしたが、良い試合ではありました。

馬術の92年ぶりとなる銅メダル、ゴルフ松山の日本男子初めての銅メダル、なども良かったですが、フェンシングは凄いですね。ヨーロッパ勢の中に会ってここまで強くなるとはね。競技の種類がエペとフレールとサーブルがあるくらいは私も知っていましたが剣もそれぞれ違うんですってね。

昨日のセンター陶芸教室、午後本焼きをすると言うので昨日は素焼きが終わっている作品に絵を描いたり色を塗ったりして、その後釉がけをしました。結構数があったのでみなさん全力投球、無事準備完了出来ました。焼き上がりが楽しみです。

上のY・Sさんの作品は動物園シリーズ、コアラ、ワニ、ライオン、カバ、です。右のK・Eさんは今度は家形植木鉢ですね。写真では向こう側になって見えませんが、左側が正面で窓や入り口が描かれています。

H・Yさんのお皿3枚、これは練り込みと言って粘土に色を付けてそれを組み合わせて作っているので、このまま釉がけをします。どんな色合いとなるのかそれが楽しみです。右のN・Sさんの作品はトトロシリーズです。他にも何点かあり結構な数になりました。

キューリー夫人様、前の記事でのコメント。サンディエゴのホテルからの写真を見て、「これはWyndham San Diego Baysideですね」と。ばあばが、どうして分かるんですかね。と不思議がっています( ◠‿◠ ) 

ケーキの写真からケーキ屋さんの名前を見つけたり、何時もキューリー夫人の検索能力には私もほとほと感心しております。

写真からいろいろ情報を引き出すのは、多分グーグルの画像検索をお使いだろうと思いますが( ◠‿◠ ) この機能は私も使っていますがGoogleって本当に凄いですね。

コメント (2)

ドジャース黄信号

2024年08月02日 | 食・レシピ

折角サンディエゴまで行って応援したのに( ◠‿◠ ) ドジャースは前夜に続いて連敗、ちょっと残念でしたね。 

娘夫婦と息子夫婦、それに案内役のR君、予定通りパドレスの本拠地ペトコパークでドジャースとパドレスの試合を観戦。R君のママから試合後すぐに写真が届きました。Lineって凄いですね。画素数の大きい写真も直ぐ届き、ばあばが折り返し電話をかけると、直ぐにつながり、声も明瞭、しかも無料です( ◠‿◠ ) 

ひょっとして、ドジャースじゃなくてパドレスを応援してたのかも、と思って聞いて見たら「みんなでドジャース応援してましたよ」との返事。R君は元気にやっているとの事でした。

私はテレビで観戦。ばあばも時々映る3塁側のスタンドを一生懸命見ていましたが、さすがに4万も5万も入る球場ですから5人を見つけるのは無理な相談でした( ◠‿◠ ) 

ドジャース、第1戦はエースのグラスナウ登板で初回に5点も取って楽勝かなと思っていたら、それ以降1点も取れず、最後に追い付かれて延長10回に1アウト満塁でサヨナラヒットを打たれて敗戦。昨日の第2戦は復帰第2戦のカーショーが投げ、前半で7失点。結局1-8で完敗でした。大谷君も3-0でここ3試合15打数0安打とヒットなし。好調パドレス相手に全く良いところありませんでした。

これで7月のドジャースは11勝13敗で、2位のパドレスとは4.5ゲーム差。一時10ゲーム差もあったのにね。故障者続出のドジャース、ちょっと黄信号点滅と言った感じです。大谷君も打率が下がり2位と殆ど差が無くなり、ホームランもオズナに1本差まで迫られていますが、大谷君は大丈夫でしょ。明日からまたきっと打ってくれます( ◠‿◠ ) 

泊まったホテルから見たサンディエゴの海だそうです。私はサンディエゴには行った事はありませんが、なかなか住み易くて人気のある街のようですね。ネットで見て見ると、ロスから200㎞、人口140万。温暖な気候、ビーチ、巨大なバルボアパーク、軍港でもあり第2次世界大戦で活躍した空母ミッドウエーが今は博物館として一般公開されているそうです。

チーム名パドレスの由来はサンディエゴの開拓者であるスペインの牧師パードレ(padre)から来ているそうです。

ちなみにドジャースの由来は、チーム誕生の地ニューヨークのブルックリン地区は路面電車が多く、そこからブルックリン地区の人たちを「路面電車を、かわす人たち」と言う意味で「Dodgers」と呼んだそうです。そう言えば「Dodge」は避けるとか、かわすと言う意味。小学校の頃、よく遊んだドッジボールはボールを当てる遊びじゃなくてボールをかわす遊びだったんですね( ◠‿◠ ) 

火曜日と今日は元気ジム。この暑さでもみなさん元気に来ています。

水曜日は麻雀教室。夕方の短時間集中豪雨には驚きました。5時半頃、丁度終わって帰ろうと思った時、雷鳴と共に猛烈な雨。車まで行くにもずぶぬれになるので、歩きや自転車の人も含めて全員暫く待つことに。でもこの日はなかなか小降りにならず4,50分待ちましたか、やっと小降りになったので外へ出ようと玄関の戸を開けたら、目の前の道路を濁流が勢いよく流れており、びっくり。確かに落合川の辺ではあるのですが川ではなくて道路とは思いもしませんでした。それから10分ほど待っていたら水も引き、雨も小やみになったので車に乗り込みかえって来ました。あの流れの激しさ、水の力のすさまじさを感じましたね。

パドレスの本拠地ペトコパーク。パドレスにはダルビッシュと松井がいます。

 

 

 

 

コメント (1)

浅間山

2024年07月29日 | 健康・病気

今日は特に暑いですね。朝9時40分、センターへ出かける時にもう既に38℃位ありました。12時過ぎ陶芸教室が終わって、外はカンカン照り更に気温が上がっているようで、今日もS先生を柳沢の駅までお送りして来ました。

オリンピックが始まりました。夜遅くまでは見ませんが、あちこちチャンネルを変えて結構色々見ております。勝者の喜び、敗者の涙、ここまでの努力を思うと日本代表のみんなに勝たせたいと思いますね。金メダル狙えると最近えらく人気があるバレーボール男子がドイツに負けたのは意外でしたね。体操の橋本も本調子ではなさそうで、連覇を狙う男子団体は中国にやられそう。逆に男子サッカーは強豪に2連勝して早々とベスト8入りを決めました。女子も昨日ブラジルに最後の最後で奇跡的な逆転勝ちをしてベスト8入りの可能性が広がりました。

アーバンスポーツ、スケートボードでは14才が金メダルで15才が銀メダルを獲得。どんな競技なのか、全く知りませんでしたが今回テレビで解説を聞いて良く分かりました。分かったうえで見ていると、なかなか面白いものですね( ◠‿◠ ) 

高校野球、県代表が続々決まって来ました。私の母校が1回戦で姿を消した福井県は北陸。ちなみに、この北陸は私の時代は我々よりも弱かった高校でした( ◠‿◠ ) キューリー夫人の母校、静岡は準決勝で負けたようですね。神奈川は東海大相模、R君も喜んでいると思います。西東京市を含む西東京は早稲田実業となりました。昨日テレビで日大三高との決勝戦を見ていましたが9対9の同点から最後にノーアウト満塁からサヨナラヒットで決まると言う高校野球らしいと言うか、そんな試合でしたね。

サンディエゴのR君の元へ、 今日、R君のパパママと娘夫婦が成田を出発してサンディゴに向かうようです。到着した日か翌日なのか分かりませんが、パパと娘の旦那とR君3人でゴルフをやると言っていました。R君、大学の勉強が大変だと思うのにゴルフなどやっているとはね。余裕なら良いんですけどね( ◠‿◠ ) 

日本時間だと8月1日になりますか、ドジャースとパドレスの2連戦の2試合目を観戦に行くそうです。R君も一緒に5人で3塁側だと言っていました。私はこちらでテレビ観戦です。

先週土曜日の麻雀教室の大会、なんと、ばあばと私が1位と2位。下からでしたけど( ◠‿◠ )  ご夫婦でまあ、なんてからかわれましたが長年やっているとこんなことも起こりますね。

山じいじのWさん、変わらずお元気のようです。「先日浅間山に登って来たよ」とメールが届きました。

浅間山は軽井沢に行った時、鬼押し出しなどから何度も眺めた姿の良い山ですね。「火山活動が活発で今は登山禁止じゃないの」と思っていましたが、山じいじさんの説明で、良く分かりました。やはり頂上までの登山は禁止なので、浅間山の外輪山の最高峰である黒斑山(くろふやま)に登ることで、今は浅間山に登ったことになっているんだそうです。最高の天気で結構ハードだったけれど素晴らしい登山になったとの事です。

以下、写真と山じいじさんのコメントです。

先日、浅間山に登ってきました。久しぶりの本格登山でしたが、最高の天気に恵まれ素晴らしい登山でした。ご承知のとおり浅間山は活火山でここ数十年頂上まで行くことは出来ません。そこで、外輪山の最高地点である黒斑山に登ることで百名山である浅間山に登ったとしている人が大半です。私も20年くらい前に登り今回で二度目(登り納め)の登山でした。

下界の猛暑とは別世界で2500m付近は25度くらいの気温で、湿度も低く樹海のなかはまさに高原のさわやかさでした。今回は、黒斑山から外輪山の先端まで行き、そこから内側に下りて、火口原を歩き黒斑山の直下から300mくらいの急登をしてきました。終活を始めたにもかかわらず厳しい登山でしたが充分な見返りをいただいた登山でした。

上の写真、黒斑山の頂上から見た浅間山です。一番奥の頂上付近から噴煙があがり上で雲になっているのがわかります。

この写真を撮影した黒斑山から左側に外輪山が回り込んでいます。その先端が写っていますが、そこから火口原に下りて行ったわけです。今立っている場所から真下の樹木のある火口原まで300mくらいの高度差があります。

嬬恋村の全景です。黒斑山は、浅間山の頂上から9時の方向に位置していますが、11時付近まで来ると真下に嬬恋村のキャベツ畑が見渡せました。左側の大きな山は百名山の四阿山(あずまさん)です。

高山植物はたくさん見かけましたが、やっぱりコマクサには感激します。

コマクサは高山植物の女王と称される人気の高い花なんですね。山じいじさん、ありがとうございました。

 

コメント (1)

ゲリラ雷雨

2024年07月25日 | 健康・病気

昨日お昼のゲリラ豪雨じゃなくてゲリラ雷雨、凄かったですね。昨日はばあば共々麻雀教室へ行く日で、何時もご近所のIさんを乗っけて12時半ごろ出発するのですが、直前にゴロゴロ雷が鳴りだしたので、私はちょっと早く降りだす前に車に乗り込んだ直後でした。突然激しい雷と雨、そして突風。車が揺れました。5分ほどたっても状況変わらず、そんな中、ご近所のIさん、相当濡れながら到着。ばあばも合羽を着て何とか乗り込みました。車のドアを開けるだけで雨が吹き込むような感じでした。これではとても車を出せません。

スマホでウエザーニュースを見ると、1時には止むような予報なので、暫く動かずにいて、12時50分頃でしたか予報通り少し小やみになって来たので漸く出発することに。教室まで5,6分。着いた頃にはほぼ止みました。他のメンバーの方々も、結構濡れた人、ちょっと遅れた人もいましたがほぼ定刻通り始めることが出来ました。

「経験したことがない」と言う言葉が、もう普通になりつつありますね。

今週も月曜日はセンター陶芸教室、火曜日は元気ジム、水曜日は麻雀教室、とルーティン通りに始まりました。

月曜の陶芸教室で、K・Eさんに「あの題名はミミズクが主役なんだね」と聞いたら「そうです。私が考えました」とのことでした。「cater pillar guardian」と言う題名、素敵でした。

上の写真、園長さんの採れたて情報を見ていたら、神代植物園で先日バブルミネーションなるイベントが開催されたと出ていました。バブルミネーションなるもの、私は知りませんでしたね。

ネットで見て見ると、バブルミネーションとは「環境に易しい成分のシャボン玉を夜空に舞い上げ光り輝く空間を作り上げる体験イベント」とありました。どんな風にやるのかは私には分かりませんが、写真を見るとなかなか幻想的ですね。

今日は格調高く拡張子のお話を一つ( ◠‿◠ ) 

先日のじいじ達の暑気払いの会で撮った全員での写真。今回はOさんのスマホで撮ってもらったのですが、Oさんからメール添付で送られて来た写真が、開こうとしたら開けないんですよ。「この拡張子は対応していません」とメッセージが出るだけなので、送られてきた画像の拡張子を見ると「HEIC」となっていました。

私は見たことがなかった拡張子なので調べてみると、最近のアイフォンのカメラに使われている拡張子との事。又Windowsでは対応しておらず、開くためには「なんとかかんとか拡張機能をインストールする必要がある」とのことでした。じゃあ、インストールしてみようと指示通りインストールしてみたのですが、途中で上手く行かず断念。又いずれやって見ようと思っています。アイフォンのカメラではHEICを設定からJPEGに変更することも出来るそうです。

送られて来たHEICの画像は、色々試している時に、開いていたソフトに「ここに画像をドロップ」と言う表示があったので、試しにHEICの画像をそこにドロップして見たら、開いたので、それを右クリックし「図」としてJPEGで保存しました。これはたまたまで、どんなソフトだったのかも覚えていません( ◠‿◠ ) 

拡張子とはファイルの種類を識別するための文字列。センターのパソコン教室でもN先生に良く教えて頂きました。特にデータをやり取りする時には「csv」、文字データのみは「txt」ですよなどと。

今11時、大谷君の試合が始まるので、ちょっと中断しますね( ◠‿◠ )  続きはまた後で。

只今午後2時15分。ドジャース、ジャイアンツとの3回戦、8回までは1-2と競った試合をしていたのに8回表に6点も取られて結局3-8で負けました。大谷君も3三振の4打数0安打と、今日は良いところなしで終わりました。また明日頑張ってもらいましょう。

拡張子の続き、Wordは「docx」、Excelは「xlsk」webページで使われるのは「htm」、PDFファイルは「pdf」。画像ではjpegの他にもpngとか、パラパラ漫画のようなgif、とか幾つもあるようですが詳しくは知りません。そうそう圧縮ファイルはzipでしたね。他にも音声ファイルはmp3,動画はmp4,ですね。

まあ、今回のように必要に迫られる事がなければほとんど気にすることもありませんが( ◠‿◠ ) それと、自分のエクスプローラーのファイルは必ず拡張子も表示しておいた方が良いですね。これも、N先生の指導でした。

火曜日の元気ジムで、6歳年上のSさん、変わらずお元気ですが、「先日、大谷君が3ランを打った大リーグのオールスター戦です」と言ってブルーレイディスクを持って来てくれました。この暑さで殆ど出かけることもなくパソコンに向かっている時間は多いけれど、ネタが無いんですよ( ◠‿◠ ) と嘆いておられました。

一昨日と昨日行われた日本のオールスター戦は初戦が11-6でセリーグが勝ち、第2戦は10-16でパリーグが勝ちました。乱打戦と言うか、見ていて気になる事は日本のオールスターと言うのは、単にお祭りなんですね。みんなニコニコ笑っていて真面目になんてやっていないんですね。まあ昔からそうでしたけど、大リーグのオールスターを見た後だから猶更そんな感じを受けました( ◠‿◠ ) 

 

 

 

コメント (1)

東京都障害者総合美術展

2024年07月21日 | 健康・病気

梅雨が明け猛暑日が続きますね。今日も朝8時頃からエアコンのお世話になっています。

昨日今日と家に閉じこもってレッドソックスを迎えたドジャースの試合を見ていました。第1,2戦とも大熱戦で結果はドジャースが連勝、大谷君は2試合とも4打数1安打でした。昨日もそうでしたが今日も終盤のチャンスでは2度も申告敬遠されてしまい、見ている方ではちょっとフラストレーションがたまります。

19日の金曜日、元気ジムから帰って来てから西武池袋まで出かけて来ました。今(18日から22日)第39回東京都障害者総合美術展が開催されていてセンターの陶芸教室からはK・Eさん、絵画教室からはY・Sさんの作品が入賞されています。

12時半過ぎに着いて7階の会場へ入って行ったら、センターの御一行様と遭遇、スタッフのIさんともうお一人お若い方と通所者三人で、外出訓練で出かけて来たとのこと。中に陶芸教室のメンバーH・Hさんもいました。車いすに乗っている私を見て、一瞬「誰なんだろう」ってお顔をされていました。確かに外で会うと誰だか分からないことも多いですよね( ◠‿◠ ) 

入り口で貰ったパンフレットを見たら、今回の応募作品数は653点で内200点が入賞作品として展示されているとの事でした。絵画が4分の3位で一番数が多く次いで造形、書道、写真のようでした。

上の写真がK・Eさんの作品、造形の真ん中辺に展示されていました。題が「cater pillar guardian」となっているので、「ガーデニング」だと聞いていた私は「?」確かに庭に何でミミズクがいるんだろうとは思いましたが、ガーデニングじゃなくてガーディアンだったんですね。蛙に食べられそうになっている青虫を守っているミミズク、と言った意味なんでしょうか( ◠‿◠ ) 明日の陶芸教室でK・Eさんに聞いて見ます。

絵画で入選されたY・Sさんの作品。Y・Sさんは陶芸教室のメンバーでもありますが、一人1点しか応募できないので今年は絵画からの応募。昨年は陶芸から「バンド仲間」で入選しています。題は「何か見つけた!」です。ムツゴロウの表情が何とも良いですね。

一通り見終わって、8階の銀座アスターで昼食。夏の定番「海の幸冷麺」を頂きました。美味しかったですが、値段が前より結構上がっていて3000円を超えていたのにはちょっと驚きでした。デザートの「フルーツ入り杏仁豆腐」も1000円で、世の中、こんなものなんですかね( ◠‿◠ ) 

銀座アスターを出て帰ろうと思ったら、ばあばが「珈琲貴族」が7月末で閉店するらしいと言うので、「それでは最後に行かなくちゃ」と、4階の店に立ち寄りました。お腹一杯のはずなのに、二人とも「ケーキセット」( ◠‿◠ ) 

3時半ごろ西武を出て5時頃に帰って来ました。

前の日、木曜日に「じいじたちの暑気払いの会」が丸ビル5階の筑紫楼であり、半年ぶりに丸の内へ出かけて来ました。途中のラジオで関東地方の梅雨明け宣言を聞きました。10時過ぎに家を出て11時25分に丸ビル着。ちょっと早かったですが5階に上がって行きました。

12時10分前には9名全員が揃いました。昔の習性で時間に遅れることは滅多にありません( ◠‿◠ ) 先ずは、全員元気に顔を揃えられたことに感謝して乾杯。もう当たり前のように新年会同様、ビールなどと言う人はいなくて、ノンアルコールとウーロン茶での乾杯でした( ◠‿◠ ) 

最初の話題が、某氏が「最近、歩いていて若い人に追い抜かれるんだよな」と話をしたら「そうなんだよ。早く歩いているはずなんだけど」と何人も同じことを言い出しました。まだそんなに対抗心があるとはね。平均年齢83の、立派にご老人たちなのにね( ◠‿◠ ) 

体の事、会社の事、大谷君と奥さんの事、トランプさんの銃撃事件の事、パリ五輪の事、最近の円安や株高の事、若かりし頃の思い出話、先輩たちの消息、などなど話題も豊富なみなさん、2時間もあっという間に過ぎ、最後にコーヒーを頼んで、写真を撮り、来年の新年会の日取りを決めて3時近くに解散しました。何時もながら楽しい時間でしたね。

六本木の国立新美術館で開かれている毎日書道展を見に行っていたばあばも戻って来て、帰り際、みなさんに挨拶して帰って来ました。

そうそう、大リーグの来年の開幕戦が東京で、ドジャースとカブスで行われることが決まったようですね。3月18日と19日、東京ドームだそうで、今年の韓国開催以上にまた盛り上がること間違いなしですね。

 

コメント (1)

まもなく梅雨明けか

2024年07月17日 | 健康・病気

ウバユリと言う日本原産の百合だそうです。神代植物園のX(旧ツイッター)から。

明日からは又暑くなるようで、そろそろ梅雨明けでしょうか。

今日は大リーグのオールスターゲーム、9時からNHKも総合テレビで放送しています。先ほど3回表のナショナルリーグの攻撃で、大谷君がスリーランを打ちました。見事な一振り、さすが大谷君。これを見て、このブログを書き始めました。

大リーグのオールスター、昨日のホームランダービーはドジャース同僚のT・ヘルナンデスが優勝しました。元気ジムへ行っていたので準決勝1戦と決勝しか見れませんでしたが、演出も素晴らしく、しかも最後まで分からない接戦でとても盛り上がっていました。テレビで見ていても華やかで楽しかったですね。

大谷君の第1打席は四球、もう1打席はあるのかな。只今今永が登板しました。

中継はちょっと置いといて( ◠‿◠ )  オールスター前のドジャースですが直前7試合は1勝6敗でした。ケガ人続出で投手陣が崩壊している状態、立て直しが急務ですね。でも、2位のDバックスとパドレスには7ゲーム差をつけてトップにいますから、まだまだ安心してはいますけど( ◠‿◠ ) 

只今今永が3者凡退に押さえて降板しました( ◠‿◠ ) 本人もホッとしたでしょうね。

夏の甲子園の各県の予選も始まっています。福井県の予選、私の母校は14日に行われた1回戦で0-10の6回コールドで負けました。相手が敦賀気比みたいな強豪校でもなく、ちょっと情けない負け方ですね。

先週土曜日の麻雀教室の大会は前半は上手く行って上位4人の中に入ったのですが、後半はダメで結局上位入賞できずに終わり、ばあばも奮闘するもダメでした。

今日は午後から麻雀教室。明日は「じいじ達の暑気払いの会」で丸ビルまで出かけて来ます。博多在住のH氏を除き9名全員の出席予定で、半年ぶりにみんなに会えるのが楽しみです。ばあばも、丁度国立新美術館で毎日書道展が開催されていてお友達のKさんの書も展示されていると言うので一緒に車に乗って行きます。

只今6回表が終わり3-5でアメリカンリーグがリード。大谷君は5回表の第3打席は三振に終わりました。

今日の中継はここまでで終わります( ◠‿◠ ) 

 

コメント (1)

ドジャースやっと勝ちました

2024年07月13日 | 健康・病気

昨晩は久しぶりにエアコン無しに寝れました。今週前半猛暑日続きだったけど昨日は雨で、少し暑さも和らぎました。今日も最高気温30℃位のようで、この位なら体も楽ですね。

庭のカサブランカ、今年も咲いてくれました。大ぶりで華やかです。又匂いも強いらしくて、ばあばは玄関を出るともう匂いがすると言っています。私は匂いにあまり敏感ではないので、近づかないと分かりません( ◠‿◠ )

水曜日の午後は麻雀教室で、みんなで「涼しい所で麻雀、最高!」と夕方まで楽しみました。

木曜日は、ばあばがお友達と昼食会と言って出かけたので、のんびりと大谷君の試合などテレビ観戦の一日。

昨日は午前中元気ジムへ。運動指導員のSさんの朝の挨拶で「7月10日は納豆の日。私は食べ物の中で納豆が一番好きなんです。大好きでも食べすぎも良くないので毎朝1パック食べています」と。納豆と言えば茨城ですが、10日から15日まで銀座にある茨城県のアンテナショップで「納豆フェア」が行われていて、15日に行くんですよと。「納豆ガチャ」とか「利き納豆チャレンジ」とかいろいろな納豆のイベントが開かれ、色んな種類の水戸納豆の販売もあるので楽しみでしょうがないとにこにこ顔で話していました。

納豆1パックでたんぱく質が約10g、それに生卵をかけて食べると約20gのたんぱく質が取れるとか。一日に摂取必要なたんぱく質は大体60~70gなので、毎日1パックの納豆はぜひお勧めです。とも力説していました。

確かに納豆は体に良さそうですね。我が家の朝飯はご飯ではないので朝に納豆を食べることはありません。夕食に時々食べるくらいですね。

ところで、各県のアンテナショップって何時ごろからあったかなあと思ってネットで見て見ると「1994年頃、バブルがはじけて銀座や有楽町に出来た空き店舗を利用して、自治体が地域の物産を売り始めたのがきっかけ」と出ていました。現在、銀座には20県のアンテナショップがあるそうです。私は行ったことがありませんが福井県のは銀座と青山にあるようです。

大谷君のドジャース、水木金と同リーグ東部地区の強豪フィリーズとの3連戦に3連敗してしまいました。この3戦は全ての面でフィリーズの強さが目立ちましたね。ドジャースは打撃陣も良くありませんでしたが、守備でもボーンヘッドが目立ち、更にグラスナウまでが故障者リスト入りして先発陣がね。今の先発陣ではとても勝てそうもないですね。大谷君も、昨日もワンアウト満塁の好機で三振し、どうも今シーズンはチャンスで打てませんね。

と、ここまで書いて来たら、今日から始まったタイガースとの3連戦、3-3の同点で迎えた9回表2アウト1,3塁の場面で大谷君がもうちょっとでホームランというセンターオーバーの2塁打を放ち勝ち越しに成功しました。そして、9回裏タイガースの攻撃で1アウト1,2塁となりはらはらしましたが、何とか抑えてドジャースが勝ちました。ドジャースやっと勝って連敗も4で止まりました。昨日4-0で今日も3打席ノーヒットで来ていた大谷君も最後に打ててホッとしました。期待が大きいだけに、大谷君も大変です( ◠‿◠ ) 

プロ野球、どうしたことか、昨日はサヨナラ勝ちをしたりして巨人がトップに立っていますよ。尤もDeNA,、阪神、広島、と1.5ゲーム差の大接戦で、3日天下に終わらないことを願っています。

今日は午後から麻雀教室の大会、欠員が出たとかでばあばも参加することになりました。

コメント (1)

梅雨のはず

2024年07月09日 | 食・レシピ

今は梅雨の真っ最中ですよね。連日の猛暑日でもうげんなりです。

今朝の元気ジムでも、「命に係わる暑さ、水分と塩分ちゃんと取ってくださいね」とこのところお決まりの注意がありました。

始まる前の通所者何人かでのお話。一人のご婦人が「娘と一緒に久しぶりに映画を見に行って来た」と仰るので、すかさず「佐藤愛子でしょ」と言うと「そうです」と。 するともう一人のご婦人も「私も見た」と( ◠‿◠ ) 「そうだよね。我々の年代で映画を見て来たと言えば、これしかないよね」とひとしきり話が弾みました。

もう一つ、靴のお話。元気ジムで運動する時は室内履きに履き替えますが、みなさん、大抵の人がなかなか格好の良いスポーツ用品メーカーの靴を履かれているんですよ。今日、私の横に座った人、ふと足元を見たら「N」のロゴがついた靴。「これ大谷君がコマーシャルに登場している靴ですね」と言って上げたら「そうなのよ。これが一番私には合う」と嬉しそう。他にも「N」の靴履いていた人が2人いました。私のは病院で買ったリハビリ用の3,4千円位の室内履きです( ◠‿◠ ) そう言えば私はニューバランスは靴もウエアも買ったことがないですね。日本では何時頃から知られるようになったのでしょう。

元気ジムから帰って来たら、ばあばが、スマホのラインでグループミーティングをやっていました。秋に行う高校の東京での同窓会の幹事役6,7名での打ち合わせとか、最初の打ち合わせは都内に出かけて行きましたがその後の打ち合わせは殆どラインのミーティングでやっているようです。この暑い時期でもあるし助かると。

聞いて見ると、幹事の中にスマホに精通した人がいて教えてもらったようですが、とても分かり易くて簡単とか。時間制限も無いし、何処からでも参加出来るし、Zoomよりも良いかも何て言っています。

私はラインでやり取りする友達もあまりいないし、スマホでは、ばあばに置いて行かれております。そう言えば、じいじ達のZoom会ももう無くなったし、センターのパソコン教室のお手伝いも無くなったし、どんどん忘れそうです( ◠‿◠ )

同窓会、私の福井の高校、毎年やっていた東京での会でしたが、コロナで中止して以降開かれていません。幹事役のY氏と連絡も取っていませんが、どうも、もう難しいようです。福井での総会は70歳記念で終わりましたし、ちょっと寂しくもありますが、もう学校時代の友人達と会う事も殆どなくなりますね。

都知事選は小池さんに決まりました。私は石丸伸二さんと言う人の事は良く知らなかったので結果を見てちょっとビックリでした。投票率が60%を超えて、NHKの出口調査などの分析結果を見ると、10代、20代、30代では小池さんを押さえて石丸さんがトップなんですね。十分戦えると思っていた蓮舫さんが石丸さんにも大差を付けられての3位。反自民を都政に持ち込んだのも失敗だったとは思いますが、自民も野党も、両方ダメという事なんですね。

イギリスでも保守党から労働党へ。ヨーロッパでも極右派の台頭とか、日本でも変わる兆しとなるのでしょうか。

日曜日、前日まで連続6打席連続三振で心配だった大谷君、この日は、四球、死球、四球、3塁打、28号本塁打、と復活。それを見届けて午後から床屋へ。床屋さんでも「今日は大谷君がホームラン打ったそうですね」と。床屋さんはオールラウンドプレーヤーです( ◠‿◠ )

昨日のセンター陶芸教室、この暑い中メンバー5名全員出席でした。来週15日は海の日でお休みなので再来週22日に素焼きをする予定で、今取り掛かっている作品を間に合わせるべく、みなさん頑張っていました。あまり暑いので帰りにS先生を西武柳沢までお送りして来ました。

先週金曜日の夕方、イオンの皮膚科へ行ったのでその後、久しぶりにもりもり寿司へ寄りました。変わらず美味しかったですね。帰る時大将に「ありがとね」と言われました。今回は「また連れて来てもらってね」とは言われませんでした( ◠‿◠ )

コメント (1)

ミライ・スピーカー

2024年07月05日 | 健康・病気

今日は元気ジムへ行く日、9時前だと言うのにもう30℃はありそうな暑さでした。帰って来てから先ほどまで大谷君の試合を見ていました。結果3-9でドジャースは完敗しこのカード負け越しとなりました。大谷君も1打席目は四球を選びましたがその後3打席は全て三振で快音は聞かれず。ドジャースはどうもダイヤモンドバックスが苦手なようですね。昨年のポストシーズン初戦で西地区ダントツ1位のドジャースがワイルドカードのダイヤモンドバックスに3連敗してあっという間に姿を消した時のような感じがしました。

大谷君は今日が30才の誕生日なんですね。誕生日の28号祝砲とはいかなかったですね。尤も向こうでは7月5日は明日ですから明日からのブリュワーズ戦に期待しましょう( ◠‿◠ ) 

都知事選、7日が投票日ですが、さて何方が勝ちますか。こもれびホール近くのエコプラザ に火曜日の午後、期日前投票に行って来ました。入り口近くに車の障害者用スペースが設けられているので、車いすは使わず両杖で歩いて行けます。誰に投票したかは内緒です( ◠‿◠ ) 

話は何ですが、おかしなことになっている候補者のポスターを張る看板、もう止めたら良いのにと思いませんか。今の時代、あの看板を見て投票する人を決める人なんて誰もいないと思います。お金の無駄遣いです。

話は変わります( ◠‿◠ )  テレビの大河ドラマや朝ドラを字幕を付けて見るようになったのは何時頃からだったか。アナウンサーとか舞台俳優の人とか訓練を受けている人の言葉は比較的聞き取りやすいのですが、どうも、聴力が衰えているのは間違いないようです。テレビの音声を30以上にしていると、ばあばに「大きすぎる」と言われるし、たまに娘が来てテレビを見ている時に、幾つぐらいで見ているんだろうと思うと25位です。

最近、「テレビの音量上げずに言葉くっきり、はっきりとクリアに変換するスピーカー」とネットなんかで盛んに宣伝されているミライスピーカーと言う製品がありますが、ばあばが「良いらしいよ。ノジマにも積んで有った」と言うので、ノジマへ出かけて購入して来ました。

値段は19800円、大きさは高さ15㎝位、取付は簡単と言うのでそのまま持ち帰り。2本のコードを電源ともう1本はテレビのイヤホン差し込み口に繋ぐだけで本当に簡単でした。

説明書を読むと、どうもテレビの音声も同時に出していた方が良さそう。テレビの会社によって設定方法が違うらしいのですが東芝テレビの設定方法も書いて有ったので、その説明に従って設定しました。

ミライスピーカーの音量とテレビの音量、色々試して見た結果、私が聞き易いかなと思ったのはテレビの音量27、ミライスピーカー目盛りの1.5です。ばあばも、この位でうるさくないと言うので今のところこの音量にして聞いています。

肝心の聞き取り易さですが、期待通りかと言われれば、まあどうなんでしょう。多少は良いと思いますけど( ◠‿◠ ) 

オレンジ色が鮮やか。ヒメヒオウギズイセンです。

紫色がとても綺麗な小さな花なんですが、名前が分かりません。グーグルレンズで調べて見ても候補が幾つか出て来て良く分かりません( ◠‿◠ ) 

コメント (1)