食道楽は国境をこえて。

フランス・パリでの生活
おいしいものと、楽しいことに囲まれて…

Jambon cru de Parme パルマの生ハム

2011年11月03日 | 食材


近所のマルシェの、パルマの生ハム



生ハムを、厚めにスライスして頂くか、薄くして頂くかで、味もちょっと変わるそう。



今回は、サラダ用に薄めにスライスして頂いて。



塩味が、落ち着いて、サラダに丁度良い



今度は、厚めにして頂いて、チーズをかけて頂きたい

LA GRANDE EPISERIE PARIS ラ・グランド・エピスリー

2011年11月03日 | ちょっとした事・話
先日、

映画タンタンのお供に、

と、載せた、



このポップコーン。

映画館で食べた訳ではなく

まぁ、この量を、映画館で、2人で食べるなんて、いろんなイミでムリ



実は、映画館に行く前、パリの、高級デパート(?)ボン・マルシェの食品館、“LA GRANDE EPISERIE PARIS ラ・グランド・エピスリー”に行って、購入。



スーさんの職場に、とある養蜜家さんが、商品のハチミツを紹介に来たそうで。

そのハチミツが、とってもおいしかったので、パリで買える所を聞いておいてくれたそう



で、



買って来た


選んだのは、

Acacia アカシアと、

Lavande ラベンダー。

そして、右側のは、Bruyere Blanche ブリュイエール・ブランシュ。

ツツジ科のヒース(和名はエリカ?)のハチミツ。

この花、早春に咲く花で、本来、ハチが活動を始める前に散ってしまう花。

だから、なかなか、ハチが、蜜を集める事が出来なくて。

収穫出来ない年もあるんだって。


どうりで

ハチミツ好きの私が感じた事の無いお味



実際に見た事の無い花のハチミツは、どんな花なのか、想像しながら味わうのも、また、オツな楽しみ



どのハチミツも、やさしいお味。

私は、養蜜家さんにはお会いしていないので。

いつか、機会があっあら、養蜜場にうかがってみたい

なんと、“幻のハチミツ”と呼ばれる(?)あの、ハチミツも、時々、手に入れる事が出来るかも…



この生産者さん。

今は、ご自身のハチミツを知ってもらう為に、あちこちに、紹介してまわっているそう。

そういえば

今では有名な、千葉にある、某有名農園も、10年前、東京のレストランに、飛び込み営業されていた事を思い出した。

今でこそ、レストランや、料亭の方から、取引をお願いされるようになった農園さん。

あの時、試食させて頂いた野菜のお味は、シェフやマネージャーさん、みんなでビックリしたなぁ。


スーさんが、初めて餅つきをさせて頂いた農園でもある

(イミ無い情報


このハチミツ、ボン・マルシェで見つけた時も、シンプルな外観で。

他にも、いろんなハチミツが置いてある売り場で。

スーさんに言われなければ、買う事は無かったと思う。


せっかく、こうして出会ったハチミツ。

この出会いを大切に、また、購入させて頂きます


って、こちらのHPを拝見したら、マカロンが有名みたい

そして、パリ市内を始め、いろんなエピスリー(食材店)で購入可能

今度、探しにいってみよう




あ。

で、肝心(?)のポップコーンのお話。



先週から、私の職場のシェフに、

『タンタン見に行って来るんだぁ

って言っていた私。


そしたら、シェフが、

『ボクらも、見に行かない?』

って、マダムに。

マダムは、

『何言ってるの?

定休日は、クリスマス用のアレコレ、買いに行かなくちゃいけないのよ

『じゃぁ、次の休みは?』

『クリスマス用のパンフレットも出来上がってない。

アレも、コレも…。

年明けまで、そんな時間、ありません

と、一蹴されたシェフ…


で、私が、

『DVD出たら、買ってくるよ。

ポップコーンと、コーラと一緒に』

なんて、冗談で話してた、休み前。

それで、翌日、ラ・グランド・エピスリーに行ったら、

目の前から、あの、ポップコーンのボトルを抱えてくる男性が

これは、シェフに買ってかなくゃでしょう

店内、隈無く捜索して、発見。


って訳で、ただ、笑いを取る為だけに、購入


いや~、翌朝、職場に持って行った時の、シェフの顔。

買った甲斐があったなぁ