魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

肥料撒き

2008-04-03 21:25:40 | 野菜作り全般と害虫対策
今日は朝から暖かく、天気予報ははずれました。
この前植えたジャガイモの新聞紙をはぐってみました。
もう芽が出ています。二つだけですが。



鶏糞と貝石灰を土の上から撒いてやりました。
なんで、この鶏糞かといいますと、値段が安く、ペレットなので、扱いやすい。
貝石灰はやっぱり値段が安い。農協で貝化石の石灰を買いましたが倍以上の高さでした。
本当はホタテ石灰が欲しかったのですが、このあたりでは売っていないようです。
何故、貝の石灰を選んだかといいますと海で育った貝には、海水と同じような成分が入っているのではと思ったからです。
生命の誕生は海からです。人間の体も海水の成分と同じ様な物で出来ています。
植物もやっぱり海水と同じようなミネラルが必要だと思っています。
それが不足すると生長が阻害されたり、病気になったりするのではないかと思っています。
だから、塩をまいたり、海水をかけたりすると、元気に育つのではと思います。
海水で作った塩も結構高いのです。
だから、塩の代わりに貝石灰を撒くことにしました。
塩の半分以下の値段ですから。

小さなジャガイモなので、肥料をやって、ジャガイモをたくさん採りたいと思っています。
ついでに、雪がみんな消えた畑にも肥料をまこうとしていると雨が降ってきました。
 先に雪から出した白菜です。随分青々としてきました。
 大根も葉が伸びてきています。
 人参も少し大きくなりました。
 新潟の三月菜も葉が大きくなってきました。

お昼にもなるので、家に帰りました。
でも、にわか雨で、すぐに上がったので、午後からまた、肥料をまいてきました。
 ブロッコリーは雪で茎が折れたのもありました。
 雪からまだ出て間もないキャベツです。
 白菜もまだ土に張り付いています。
 畑のこんな穴が所処開いています。ネズミかモグラです。
午後からは雷や雨の予報でしたが、またはずれでした。

今日は四月三日です。二度目のひな祭りです。
今回は子供たちのリクエストの手巻き寿しをお供えしました。
明日、お雛様を片付けます。