新居浜や西条市は、愛媛の中では、東予地方と言われています。
私が生まれた所は、南予地方です。
県庁のある松山辺りは、中予地方です。
西条市は、「千の風になって」を歌って、有名になった秋川さんの故郷です。
石鎚山という西日本で一番高い山があるので、地下水が豊富で自噴しています。
新居浜は、住友の発祥の地です。住友の城下町と言われて、大きな工場が建っています。
別紙銅山は、今は閉鎖されましたが、今租の廃坑跡が観光化されています。
山から下りて、ご主人とは、お別れして、元の同僚の二人と合流し、4人で今治の国民休暇村に泊まりました。
お天気がよければ、夕焼けがきれいだったと思いますが、雨がまた降り出したので、見えませんでした。



翌朝、記念に撮りました。
今治は、タオルが有名です。高級なタオル製品が作られています。
翌日は、いろいろなタオルを販売しているタオル美術館に出かけました。

お昼に3人と今治駅でお別れして、我が故郷に列車で帰りました。
宇和島駅では、牛鬼が出迎えてくれました。


南予の祭りには、この牛鬼はかかせません。
駅には、母と兄が迎えに来てくれました。
私が生まれた所は、南予地方です。
県庁のある松山辺りは、中予地方です。
西条市は、「千の風になって」を歌って、有名になった秋川さんの故郷です。
石鎚山という西日本で一番高い山があるので、地下水が豊富で自噴しています。
新居浜は、住友の発祥の地です。住友の城下町と言われて、大きな工場が建っています。
別紙銅山は、今は閉鎖されましたが、今租の廃坑跡が観光化されています。
山から下りて、ご主人とは、お別れして、元の同僚の二人と合流し、4人で今治の国民休暇村に泊まりました。
お天気がよければ、夕焼けがきれいだったと思いますが、雨がまた降り出したので、見えませんでした。



翌朝、記念に撮りました。
今治は、タオルが有名です。高級なタオル製品が作られています。
翌日は、いろいろなタオルを販売しているタオル美術館に出かけました。

お昼に3人と今治駅でお別れして、我が故郷に列車で帰りました。
宇和島駅では、牛鬼が出迎えてくれました。


南予の祭りには、この牛鬼はかかせません。
駅には、母と兄が迎えに来てくれました。