さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
タカサゴユリ

発芽した孟宗竹のタケノコのその後

2024年04月15日 | 孟宗竹

今日もました。県内で今期初の夏日になった所がありましたがここは23℃でした。

11日に発芽した孟宗竹のタケノコですが、孟宗竹を譲ってくれた知人にタケノコが出たことを報告したら、見に来てくれて色々アドバイスしてくれました。

発芽したタケノコにウッドチップを上からかけたらタケノコが大きくなるとのことでそのようにしました。棒を立てたのは、芽を踏み潰さないようにするためです。

それで、今日、様子を見に行ったらチップの上までタケノコの先っぽが顔を出していました。

知人が言うには、最初は太いタケノコは出ないとのことでした。確認しているタケノコは7本ありましたが、タケノコの間隔が狭いものは間引きしないと竹が太くならないようなので、もう少し様子を見てから間引きしようと思います。

今年は自前の孟宗竹の太いタケノコは収穫できないのですが、知人が掘り起こしたばかりのタケノコを2本持ってきてくれました。

来年は自前でこれぐらいのものが収穫できればいいですがね。

今年の初物なので早速、皮をむいて処理しました。

実だけにするとこれだけです。

掘りたてなのでアクはないそうですが、一応米糠を入れて茹でました。

 

 


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オメデトウございます (fufu)
2024-04-16 10:26:20
やりましたね
もう大丈夫ですよね
間引きした時はその筍のお味は格別な物でしょう
私まで嬉しくなっちゃいましたよ😊
返信する
fufuさんへ (nonakask)
2024-04-16 12:04:58
こんにちは。
アリガトウございます。
ついにやりましたよ。
親竹が枯れたりしましたが3年待った甲斐がありました。
諦めない事は大切ですね。
fufuさんのツツジ園に比べれば3年ぐらい
大したことがないですね。
返信する
Unknown (さくらもち)
2024-04-18 09:14:07
ご訪問ありがとうございます!美味しそうですね!
返信する

コメントを投稿