さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
ハルシャギク

念願の臼を作りました。

2019年11月23日 | DIY

我が家の餅つきは電気の餅つき器を使っていますが、以前から臼を使って餅をつきたいと思っていました。

6年前に伐採して保管しておいた欅があったので臼作りに挑戦してみました。

とりあえずチェーンソーで適当な長さに玉切りすることから始めました。

 

 

とにかく、重すぎるので少しでも軽くするため両側に切り込みを入れました。

いよいよ、穴をくりぬくわけですが、最初、鑿で彫ってみましたが欅の堅いこと一向に捗りません。

ネットで色々調べたらアート用のチェーンソーが良いとのことでしたが普通のチェーンソーでやってみました。

鑿よりははるかに効率がよく穴をくりぬくことが出来ました。しかしながらチェーンソーの刃が駄目になってしまいました。

 

 

鑿で穴の形を整えてから、木工サンダーを取り付けたディスクグラインダーで研磨して、最後は紙やすりで仕上げました。

 

 

側面も研磨して、汚れを拭き取ってからニスを2回塗り完成させました。

杵は市販のものを購入するつもりです。餅つきが楽しみです。

 

 


池の補修

2019年11月19日 | ガーデニング

4年前に作った雨水利用の池の水が僅かに漏れているようで水位が下がっていくので、補修することにしました。

水中ポンプで排水し高圧洗浄機で汚れを落とし乾燥させました。

 

漏れている箇所を特定することが困難なので、とりあえず底の部分にセメントを塗り足すことにしました。

インスタントセメントをミキサーで水を入れて混ぜ生コンにし池に流し混みコテで延ばしました。

 

 

 

セメントが乾いてから水を入れあく抜きし、排水して乾燥させてから池全面に防水ペイントを塗りました。

 

 

ペイントが乾いてから再び水を入れ洗浄してから、ユンボを使って石を池に戻して補修完成です。

このところ全く雨が降らず雨水の利用は期待できないので水道水を入れることになりそうです。