さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
ハルシャギク

新鉄砲百合が咲きました。

2020年09月28日 | ガーデニング

新鉄砲百合は種子で繁殖するので思いもよらない所に自生するようです。翌年同じ所に咲くとは限りません。

夏に咲いていたものが別の場所にありましたが、どのような条件で秋に咲くのかわかりませんが3株ほど咲き始めました。

春に白い花が咲いていた姫リンゴです。葉は落ちてしまいましたが小さなリンゴの実をつけています。

リンゴと言っても観賞用で食用にはなりません。大きさはサクランボぐらいです。

 


秋茗荷が採れました。

2020年09月27日 | その他野菜

茗荷は夏に採れるものは夏茗荷、秋に採れるものを秋茗荷と呼んでいるようですが、要するに早生と晩生の違いのようです。

茗荷は根元に白い花が咲くので見つけ易いのですが、開花すると味が落ちるので花が咲く前に収穫するのが良いそうです。

1回食べる分だけ収穫しました。

自生のアケビの蔓が伸びて大きくなり、サザンカに覆い被さり生い茂っています。

よく見ると実がなっています。このままだとサザンカが枯れてしまうかもしれません。共存してくれれば一番良いですが、アケビ優先にしようと思います。


サツマイモの試し掘り

2020年09月26日 | サツマイモ

昨夜は台風12号から変わった温帯低気圧が宮城県沖を通過し結構強い風雨でした。

大きな被害は確認できませんでしたが、イチジクの枝2本が折れていました。

実をつけた枝で、もう少しで収穫できるところでしたので残念です。

5月初旬にサツマイモの苗を50本植えて、根付いたのは40本ぐらいでした。

ほとんど手入れしなかったので蔓ボケ気味になってしまいました。

収穫の目安として栽培日数が110~150日ぐらいとのことですので、試し掘りをしました。

まあまあの大きさになっていました。

品種はベニアズマです。これは、ほくほくタイプで収穫直後は甘さが少なくパサパサしているので、甘みを増すため2ヶ月ほど貯蔵しようと思います。


枝豆の片付け

2020年09月24日 | 豆類

枝豆は土壌適応性の幅が広く、そんなに難しくはないと思い今年初めて栽培しました。

ところが、さやはたくさんついたのですが、いつまで経っても実が入ってきません。

どうしてだろうと、ネットや図鑑で調べてみると開花時期に水分が足りないと実どまりが悪いことがわかりました。

そう言えば今年の8月は全く雨が降らない時期があったので、そのせいだと納得しました。

実が入らない枝豆をこのままおいても大豆になるわけでもないことから、全部引き抜いて片付けることにしました。

来年、再挑戦すべく、とりあえず跡地を耕運しておきました。


彼岸花が咲きました。

2020年09月23日 | ガーデニング

今年は天候不順のため開花時期に影響を受けた花が色々ありましたが、お彼岸の頃に咲く曼珠沙華は天候の影響も受けずに例年通り咲き出しました。さすがに彼岸花と呼ばれるわけですね。

秋の気配が感じられるようになりましたが、まだツメキリソウが咲いています。

栗の実から育てた5年目の栗の木が今年もたくさん実をつけてくれました。


葡萄が初めてなりました。

2020年09月08日 | 家庭菜園

3年前に葡萄の苗木を2本購入しビニールハウスの中に植えていましたが、今年初めて実をつけました。

品種は忘れてしまいましたが1本は小粒でヤマブドウの品種改良したものかと思います。

味見してみたら甘さはまあまあですが、種があり小粒なので食べにくいです。

薬品で種なしにできるそうなので来年は挑戦してみようかと思います。

もう1本は粒は大きい品種ですが名前は覚えていません。まだ熟していないようです。

7月の低温と日照不足の影響でゴーヤの実がなりませんでしたが、8月になって高温になっても時すでに遅しでしょうか?ようやく実がなっても大きく成長できないようです。

 


栗ジャムを作りました。

2020年09月07日 | 食・レシピ

栗の初収穫から毎日栗拾いをしています。

今日もざる一杯拾いました。

イガは穴を掘って処分しています。最後に土をかけて埋めておけば、堆肥になるかと思います。

収穫した栗は保存のことを考えてジャムにすることにしました。

栗はよく洗ってしばらく水につけておきました。虫が入っていれば駆除できます。

とりあえず茹で栗にしました。しかし栗の皮をむくのは容易なことではありません。

出刃包丁で半分にしてから、先割れスプーンで実を掻き出す方法が一番簡単かと思います。

これに砂糖を加え焦げないように煮詰めていけば出来上がりです。

あとは、瓶詰めにするか、フリーザーバッグに入れて冷凍するかして保存します。

 


サルスベリの花がようやく咲きました。

2020年09月06日 | ガーデニング

夏の花のサルスベリがようやく咲きました。

野菜などは積算温度に達しないと収穫できないものがありますが、サルスベリも7月の低温の影響でようやく積算温度に達したのでしょうか?

コスモスは秋桜と書くように秋の花ですが咲き始めています。

今朝、起きたら芝生の上に白いものがあったので何だろうと思って近くに行ってみると、キノコでした。

名前とかわかりませんが、昨晩にはありませんでした。


栗の初収穫

2020年09月04日 | 家庭菜園

9月に入っても30℃を超える暑い日が続いています。

今朝、見回りをしていると栗の木の下に栗のイガがたくさん落ちていました。暑さでイガが落ちたのかと思いましたら栗の実がしっかり入っていました。

栗は秋の味覚なので自然界は夏が長引いているのではなく秋になっても暑いと言うことでしょうか?

今日の収穫は2キロぐらいありました。これから毎日収獲できるので楽しみです。

栗の種類は丹波栗です。粒は大きいですが甘みがいまいちです。