緑、黄、赤と今が一番美しいモミジです
場所は敷地の中腹の広場です
こんなに紅葉したのは初めてです
段下広場のモミジは紅葉なしで落ちてしまいそうです
サニーレタスの苗が出そろいました
網籠1杯だけ苗取りをしました
丁度3年前の12月
目が見えなくなった隣の猫黒君を貰い受けて
わずか1週間くらいで亡くなってしまいました
杉畑の入り口にお墓を作っています
桜も植え付けて3年目全部根付いています
この段々畑にもこれまでに飼って来た
犬1匹と猫6匹が眠っています
それぞれに皆可愛くて私たちを癒してくれました
もう動物を飼う事はありませんので
隣の猫に餌を与えて呼び込んでいるハナちゃんです
子猫2匹とよく下の庭で遊んでいます
段下花壇のコブシの蕾が沢山出来ています
今頃なのかな~?
種も一杯ぶら下がりです
ピンボケでごめんなさい
風呂場解体作業
昨日は早めに終わりました
やはり連日ドリルで切断されるほこりで家中真っ白
主人が着ているズボンも綿入り半天も埃だらけで汚い
一応廊下の掃除はして帰られました
主人も階段の手すりを拭いてくれました
が、乾けば真っ白け
その後昨日同様に掃除機掛けてシボリックスで水拭き
玄関も水を流して洗いこれで終わりかと?
イヤイヤ、すべての扉裏表、壁まで埃が
2時間位頑張って
脱衣所に置いている私の下着、靴下、ハンカチ、タオル
の上にも積もっていた、チョイと取り出せば
来ている服に静電気で飛んできた
箱ながら外へ放り出して
お風呂に入ってから洗濯
ハンカチだけで15枚アイロンがけ
リビングが私の洗濯物でいっぱいに
エアコン入れてるから朝は乾いていました
こんなに汚くなるってことをやる前に教えてくれたら
すべてを片付けして置いたのにと
イライラが最高に募って主人に八つ当たり
主人「これからもまだまだ続くんだよって」
たった今も主人の袖が白くなっているのを
教えたらすぐにたたく
止めたないよとこれから朝食なのに
ほこりをまき散らされたくない
今日は日曜で工事は休みやれやれ
やっとイライラせずに済みます