水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

久しぶりのいいお天気

2025-01-19 14:42:47 | 日記

 今日19日(日)は 晴れ、最高気温4度、最低気温-6度の予想です。

久しぶりのいい天気になりました。でも晴れていてもかなり寒いです。

      

木に氷がついています。「樹霜(じゅそう)」でいいのかな?
 
今はもう解けてしまっています。
 
 
 
昨日18日のお月さま 月齢18.2
 
雲に隠れていましたが、少しだけ見ることができました。
 
今日はお天気もいいので、スッキリと月が見られるかもです。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日

2025-01-18 23:21:53 | 日記

 今日18日(土)は雪のち晴れ、最高気温1.8度、最低気温-4.1度でした。

今日と明日は共通テストです。山大工学部が会場になっているので米沢の朝晩は

送迎の車で混みそうです。まあ、出かける予定はないのですが…

とにかく寒い、出かけようという気分になりません。家で過ごしました。

 

今日のニャンズ

    

    ナナちゃんに近づくカリンさまです。

 

    

 

今日は何事なくのニャンズでした。いつも仲良くして欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬日にはならず…

2025-01-17 23:40:56 | 日記

 今日17日(金)は曇り一時雪、最高気温1.9度、最低気温-2.1度でした。

予報は真冬日でしたが、ハズレたようです。でも今日も寒いです。

朝起きると雪が積もっていました。夜のうちに降っていたようです。

今日は風が強くて、ビュービューと音が聞こえていました。

仕事に出かけたときも、積もっている雪が風に飛ばされていました。

 

6434人が亡くなった阪神・淡路大震災の発生から今日で30年です。

あっという間に月日は経ちましたが、災害はどこにでも起こります。

忘れてはいけない日ですね。

 

明日18日・あさって19日と共通テストですね。お天気がいいといいですね。

受験生の皆さまは頑張ってください。

 

     

     

     ゴロゴロしているカリンさま、平和です…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温が低い

2025-01-16 22:44:06 | 日記

 今日16日(木)は曇りときどき晴れ、最高気温0.5度、最低気温-4.5度の

ほぼ真冬日でした。今、気温はマイナスです。雪も降っています。

日中雪は降りませんでしたが、仕事を終えて駐車場に出たとき下が凍っていて、もう少

しで転ぶところでした。カチコチといった感じです。道路に雪がなかったのが幸いでした。

 

     

 

     

使い終わったホッカイロを捨てるつもりでしたが、じっと見つめるカリンさま

 

これを投げるとジャンプしてキャッチします。とても上手なのですが、袋が破れたら

悲惨なことになるのでやめました。もう終わり…と不満げでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小正月

2025-01-15 16:16:06 | 日記

 今日15日(水)は雪の予報でしたが、曇りで時折細かい雪が舞っていました。

最高気温1度、最低気温0度の予想です。 寒いですね。

 

 1月15日は「小正月」です。1月7日までの松の内を「大正月」といい、1月15日を

中心とする14日~16日の3日間を「小正月」といいます。小正月の行事は地域によって

様々ですが、柳など木の枝に細かく切った餅や団子を刺したり、繭玉を刺した「餅花」を作っ

て飾ったりします。「左義長」や「どんど焼き」などと呼ばれる火祭りを行う地域もあります。

ただハッピーマンデーの導入で15日が成人の日(祝日)でなくなったため、行事も土日に

行われることが多くなりましたね。

(※小正月→14日の日没から15日の日没まで、または望(満月)の日、または元日から15

日までの15日間ともいわれます。)

 

今日は、自動車専用道路の梨郷道路(無料)を通って南陽市へ行きました。

 

「は」のつくお寿司屋さんにお昼を食べに行きました。

 

JR赤湯駅

 

新庄行きの下りの「つばさ」

 

東京行きの上りの「つばさ」 ともにE8系でした。

 

帰りは雲行きが怪しくなりましたが、細かい雪でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする