さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
ホタルブクロ

この時期にカブトムシ発見

2019年04月15日 | ペット
カブトムシは初夏に成虫になり初秋には一生を終えると理解していました。
本日4月15日にウッドチップの山を片付けていたらカブトムシを発見しました。
成虫が越冬するはずも無く、幼虫が異常に早く成虫になったとしか考えられません。
とにかく、カブトムシハウスの保育箱に保護しゼリーの餌を与えました。
 
 
 
保育箱を掘り起こしてみると、幼虫を確認できました。それにしても不思議な発見でした。
 

季節外れの雪

2019年04月11日 | ガーデニング
昨日の午後から降っていた雨が夕方から雪に変わり、今朝は10㎝ぐらいの積雪で、これから春爛漫と言うときに銀世界になってしまいました。
4月にこれほどの積雪は田舎暮らしを始めてから初めてです。


5分咲きになったソメイヨシノ、スイセン、フキノトウもこの雪にはびっくりしていることでしょう。





長芋の定植

2019年04月09日 | その他野菜
支柱を準備しておいた場所に芋の長さ分穴を掘り植え付けました。
 
購入した種芋
 
 
昨年収穫した自前の芋
 
 
掘った穴に芋を並べてから、芋専用の肥料を混ぜた土をかけて終了です。
今年も大きく育ってくれればいいですがね。