古墳:探訪

全国の前方後円墳を中心に訊ね歩いています。

三重県松阪市・宝塚2号墳

2016-02-13 08:19:44 | Weblog
三重県松阪市黒田町ごけ山、道路を隔てて宝塚古墳の北側一段低いところです。










               (後円部頂)

全長89m、 後円部径83m・高さ10.5m、 前方部先端幅38m・高さ3m  前方部二段・後円部三段構築の帆立貝式前方後円墳です。
前方部は、宝塚古墳の「造り出し」を真正面に見上げる位置にあります。

墳丘の周りには今は空堀となっている周濠があります。
墳丘には河原石による葺石が施されています。
円筒埴輪や舟形埴輪などが採取されていて、墳丘に埴輪の配列がなされていました。

宝塚古墳より後の築造で、5世紀前半頃と推定されています。

宝塚古墳と同じ昭和7年4月25日、国の史跡に指定されています。
ただその後、墳丘が指定された範囲外にも広がることが判明し、昭和53年に史跡範囲を広げて追加指定されました。
追加指定されるまでの間、前方部が道路になったり、墳丘の一部が宅地造成されたりするなど損傷を受けています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿