一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR西日本 西川原・就実駅

2010年03月31日 | JR西日本:岡山・広島
JR西日本 山陽本線 「西川原・就実駅」

本年度最後となりました。 その最後ですが、「西川原・就実駅」を紹介させていただきます。
正式には「西川原駅」らしいですが、駅標板も車内の案内も「西川原・就実」となっています。
「西川原・就実駅」は2008年3月にできた新しい駅で、駅前にある就実大学が全額だして作ったというたいへん珍しい駅です。
まあ、全額出して駅を作ったわけですから、駅名の一部になるのも納得できます。
駅は岡山から1つ姫路寄りに位置し、有人駅(委託)になっています。
有人といってもいない時間帯の方が多いですが・・・

※2014年11月更新


(駅標板)


(ホーム)

ホーム構造

← 岡山          高島 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :岡山県岡山市中区
訪 問 :2008年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

西鉄 西鉄小郡駅

2010年03月30日 | 西鉄

西鉄 天神大牟田線 「西鉄小郡駅」

すぐ近くに甘木鉄道の「小郡駅」があります。
目の前というほどではありませんが、徒歩で2,3分といったところでしょうか。
「西鉄小郡駅」では特急以外の列車が停車します。

※2019年3月更新


   

(駅名標)


(ホーム)

(ホーム)
(ホーム)
(駅前)


ホーム構造

← 大保          端間 →
  
(ekiShスタンプ)


接 続 :甘木鉄道
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :福岡県小郡市
訪 問 :2007年12月(写真は2019年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京メトロ 西早稲田駅

2010年03月29日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 副都心線 「西早稲田駅」

「西早稲田駅」は池袋から副都心線に乗って2つ目の駅です。
オフィス街かと思いきや、私の訪問した日の印象ですが、静かで住宅地みたいな感じがしました。 
(本当に住宅地かどうかわかりません)

※2024年3月 更新


(駅名標)
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(改札)
  

  
  

    
  

  
ホーム構造

← 雑司ヶ谷        東新宿 →
 

(東京メトロ駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都新宿区
訪 問 : 2008年7月(写真は2024年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 西明石駅

2010年03月28日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 山陽本線(JR神戸線) 「西明石駅」

新幹線と在来線が連絡しているので、どちらがとはいえないのですが、利用者の多い改札は新幹線側にある改札のようです。
2枚目の写真は在来線のみの改札で、なんか妙に違和感がありました。


  
  

(駅名標)


(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
   

 
ホーム構造(新幹線)

← 新神戸         姫路 →

ホーム構造(在来線)

← 大久保          明石 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)

 


接 続 : 山陽新幹線
駅構造 : 在来線:地上駅(3面6線)、新幹線:高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 兵庫県明石市
訪 問 : ???(写真は2005年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

南海 西天下茶屋駅

2010年03月27日 | 南海
南海 高野線 「西天下茶屋駅」

正式な路線名は「高野線」ですが、汐見橋と岸里玉出を結ぶ「汐見橋線」と呼ばれています。
このあたりは独特な雰囲気がありますが、この駅舎、木造でなかなかいい感じです。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)



ホーム構造

← 津守          岸里玉出 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :大阪府大阪市西成区
訪 問 :2006年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (4)

天竜浜名湖鉄道 西鹿島駅

2010年03月26日 | 私鉄:静岡

天竜浜名湖鉄道 「西鹿島駅」

「西鹿島駅」は天竜浜名湖鉄道と遠州鉄道が共同利用している駅です。
遠州鉄道は、1番、2番ホーム、天竜浜名湖鉄道は3番ホームですが、ホームにちょっと差があります。 

※2024年5月 更新


(駅名標:天竜浜名湖鉄道)
  

(ホーム:遠州鉄道)
 

(ホーム:遠州鉄道)
 

(ホーム:遠州鉄道)
   

(ホーム:天竜浜名湖鉄道)


(ホーム:天竜浜名湖鉄道)


(ホーム:天竜浜名湖鉄道)
    

 
ホーム構造

← 遠州岩水寺 (遠州鉄道)  11111
← 岩水寺 (天竜浜名湖鉄道)二俣本町 →
 

(エキタグ スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 遠州鉄道
駅構造 : 地上駅(3面3線)
営業形態: 共同使用駅(直営:遠州鉄道)
所在地 : 静岡県浜松市天竜区
訪 問 : ???(写真は2009年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

近鉄 西田原本駅

2010年03月25日 | 近鉄
近鉄 田原本線 「西田原本駅」

「西田原本駅」は田原本線の終点の駅で、近くに橿原線の「田原本駅」があります。
いままでの乗り換えは橿原線の踏切を越えていかねばならず、少し不便でしたが、現在屋根付きの連絡通路を作っており、踏切を渡らなくてもよくなるようです。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 黒田          


(ekiShスタンプ)

接 続 :橿原線(田原本)
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :奈良県磯城郡
訪 問 :???(写真は2009年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 西宮駅

2010年03月24日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 東海道本線(JR神戸線) 「西宮駅」

「西宮駅」は2007年まで「西ノ宮」と表記してました。
開業当時から「西ノ宮」だったわけですが、市の名前も、阪神電鉄の駅も「西宮」だったので、JRだけ違和感がありました。
「さくら夙川駅」開業と同時に、「西ノ宮」から「西宮」になりました。
快速は停車しますが、新快速は通過します。

※2014年11月 更新
※2024年6月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
   

 
ホーム構造

← 甲子園口        芦屋 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 兵庫県西宮市
訪 問 : ???(写真は2005年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

三岐鉄道 西藤原駅

2010年03月23日 | 私鉄:東海
三岐鉄道 三岐線 「西藤原駅」

「西藤原駅」は三岐線の終点の駅です。
三岐鉄道・三岐線は近鉄の「近鉄富田駅」よりでている路線で、ちょっと乗りにくい線です。
「近鉄富田」が普通列車しか停車しないため、乗りついで行かないといけなかったことを覚えています。
「西藤原駅」の駅舎は機関車の形をしています。


(駅名標)


(ホーム)





ホーム構造

← 西野尻          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :三重県いなべ市
訪 問 :2006年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 西日暮里駅

2010年03月22日 | JR東日本:東京・神奈川

JR東日本 東北本線 「西日暮里駅」

隣りの「日暮里駅」ほどではないですが、日暮里・舎人ライナーが開業してから、かなり乗降客が増えたようです。
大きな駅には違いないですが、なんか入口とかがこじんまりとしているような感じがします。
また、「西日暮里駅」は山手線が走るループのなかで一番新しい駅です。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
 


ホーム構造

← 田端         日暮里 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 東京メトロ・千代田線、東京都営・日暮里・舎人ライナー
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都荒川区
訪 問 : ???(写真は2008年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

大阪メトロ 西長堀駅

2010年03月21日 | 地下鉄:大阪・福岡

大阪メトロ 千日前線 「西長堀駅」

「西長堀駅」は千日前線の中でも天井が高い方ではないでしょうか。
大阪市交の地下鉄はどこも比較的天井が高いのですが、
千日前線の駅ではあまりそう感じた覚えはないのですが、「西長堀駅」だけはなんか高く感じます。
地上に上がったところに大阪市の中央図書館があります。

※2018年4月 会社名変更 大阪市交通局→大阪メトロ



  


(駅名標:千日前線)
  

(ホーム:千日前線)
  

(駅名標:長堀鶴見緑地線)
  

(ホーム:長堀鶴見緑地線)


ホーム構造(千日前線)

← 阿波座          桜川 →

ホーム構造(長堀鶴見緑地線)

← ドーム前千代崎     西大橋 →
 
(駅スタンプ)
 
(駅スタンプ)

(ekiShスタンプ)


接 続 : 長堀鶴見緑地線
駅構造 : 地下駅(千日前線:2面2線、長堀鶴見緑地線:1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府大阪市西区
訪 問 : ???(写真は2008年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

山陽電鉄 西二見駅

2010年03月20日 | 私鉄:大阪・兵庫
山陽電鉄 本線 「西二見駅」

「西二見駅」の隣に「東二見」という駅がありますが、そこは車庫はあるし、乗降客が多いしで、すべての列車が止まります。
「西二見駅」は全列車は停車しませんが、S特急などが停車します。
「西二見駅」は2004年にできた山陽電鉄の中で最も新しい駅ですが、無人駅です。
すぐ近くに大きなイトーヨーカドーがあります。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 播磨町          東二見 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :兵庫県明石市
訪 問 :2009年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東海 西小坂井駅

2010年03月19日 | JR東海:静岡・愛知
JR東海 東海道本線 「西小坂井駅」

「西小坂井駅」は位置的にいうと、「豊橋」の1つ名古屋寄りの駅になります。
2面3線の有人駅ですが、普通列車しか停車しません。
こちらは「西小坂井」ということで「小坂井」という名前の駅があるのかと思いきや、飯田線に「小坂井駅」がありました。
※2012年9月 写真1枚追加


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 豊橋          愛知御津 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :愛知県豊川市
訪 問 :2006年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東京都営 西園駅

2010年03月18日 | 廃止駅:JR以外

東京都交通局 上野懸垂線 「西園駅」

上野動物園の中にありながら、都が運営している公共交通機関であることから、鉄道扱いになっています。
名前どおり、上野動物園の西園にあります。
駅はご覧のような立派な建物になっており、「上野動物園西園駅」とか「モノレール西園駅」などといっていますが、
駅名標は「西園」となっているため、単純に「西園駅」とさせていただきました。
駅の目の前は不忍池になっています。
ここのモノレールは懸垂式です。

※2020年3月 更新



(モノレール)


ホーム構造

← 東園          


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面1線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都台東区
廃止日 : 2019年10月30日
訪 問 : 2008年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 西阿知駅

2010年03月17日 | JR西日本:岡山・広島
JR西日本 山陽本線 「西阿知駅」

「西阿知駅」は「倉敷駅」と「新倉敷駅」の間にあり、快速電車などは通過します。
まわりに学校が多いせいか、学生の利用が多いです。
※2014年12月更新


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)



ホーム構造

← 新倉敷          倉敷 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :岡山県倉敷市
訪 問 :1994年ごろ(写真は2014年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント