goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

東京都営 白山駅

2025年04月21日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京都交通局 三田線 「白山駅」

「大手町」から5つ目、文京区にある駅です。
東洋大学をはじめ、周辺には学校が多いです。


   
  

(駅名標)
 

(駅名標)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)


  
ホーム構造

← 千石          春日 →
    

(都営デジタル駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都文京区
訪 問 : 2024年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京メトロ 八丁堀駅

2025年04月17日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 日比谷線 「八丁堀駅」

JR京葉線の「八丁堀駅」と連絡していますが、入口にJRの表記がないため、
とりあえず別の駅にいたします。 あとで統合するかもわかりませんが。
JRの「八丁堀駅」は東京メトロの「八丁堀駅」より深い位置にあります。


   
  

  
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 

(改札)
 


    
ホーム構造
← 茅場町         築地 →
     

(東京メトロ駅スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : JR京葉線
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都中央区
訪 問 : 2023年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京都営 浜町駅

2025年03月18日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京都交通局 新宿線 「浜町駅」

接続している路線はありませんが、近くに「人形町駅」があります。
公園の下に駅があるようです。


   
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


ホーム構造

← 森下        馬喰横山 →
    

(都営デジタル駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都中央区
訪 問 : 2024年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京メトロ 乃木坂駅

2025年03月09日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 千代田線 「乃木坂駅」

アイドルグループで有名になった乃木坂ですが、赤坂と表参道の間にあります。
東京ミッドタウンや六本木ヒルズなど近くには有名なものがたくさんあります。

今日の「乃木坂」で「の」から始まる駅はすべて紹介いたしました。
いつになるかわかりませんが、リストもアップします。
全67駅ありました。


   
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


    
ホーム構造
← 赤坂         表参道 →
     

(東京メトロ駅スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都港区
訪 問 : 2023年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

東京都営 練馬駅

2025年02月15日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京都交通局 大江戸線 「練馬駅」

昨日の「練馬春日町」から2つ目の駅です。
「練馬」では、西武の「練馬駅」と連絡しています。


(駅名標)
 

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  


ホーム構造

← 豊島園       新江古田 →
    

(都営デジタル駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)


接 続 : 西武・池袋線、豊島線、西武有楽町線
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都練馬区
訪 問 : 2024年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京都営 練馬春日町駅

2025年02月14日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京都交通局 大江戸線 「練馬春日町駅」

大江戸線の終点である「光が丘」から1つ目の駅です。


   
  

  
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


ホーム構造

← 光が丘        豊島園 →
    

(都営デジタル駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都練馬区
訪 問 : 2024年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京メトロ 根津駅

2025年02月13日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 千代田線 「根津駅」

「根津」は知っていますが、何があるかと言われれば、ちょっと困りますね。
東京大学をはじめ、大学は確かに多いです。
レトロな感じもいいですね。


   
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


    
ホーム構造
← 千駄木         湯島 →
     

(東京メトロ駅スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都文京区
訪 問 : 2023年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

東京メトロ 二重橋前駅

2025年01月25日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 千代田線 「二重橋前駅」

名前の通りで、「二重橋」が近くにあります。
副題として「丸の内」となってますが、乗り換え駅とはなっていません。


   
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  


    
ホーム構造
← 大手町        日比谷 →
     

(東京メトロ駅スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都千代田区
訪 問 : 2023年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京メトロ 日本橋駅

2025年01月01日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 銀座線 「日本橋駅」

新年、明けましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願いします。

2025年最初のブログは去年(昨日)からの続きで「日本橋」になります。
東京の「日本橋」は「にほんばし」と読みます。
大阪の「日本橋」は電気街、東京の「日本橋」はオフィス街・・・という感じがします。


   
  

  
  

(駅名標:銀座線)
  

(駅名標:銀座線)
  

(駅名標:銀座線)
  

(ホーム:銀座線)
  

(改札)
  

(駅名標:東西線)
  

(駅名標:東西線)
  

(ホーム:東西線)
  

(ホーム:東西線)
  

  
  

(改札)
  

(駅名標:浅草線)
  

(駅名標:浅草線)
  

(ホーム:浅草線)
  

(ホーム:浅草線)
  

(改札)
    


   
ホーム構造(銀座線)
← 三越前         京橋 →
  
ホーム構造(東西線)
← 大手町        茅場町 →
  
ホーム構造(都営・浅草線)
← 人形町         宝町 →
     

(東京メトロ駅スタンプ:銀座線)
  

(東京メトロ駅スタンプ:東西線)
     

(都営デジタル駅スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 東西線、都営・浅草線
駅構造 : 地下駅(銀座線:2面2線、東西線:1面2線、浅草線:2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都中央区
訪 問 : ???(写真は2023年10月、2024年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京都営 西巣鴨駅

2024年12月19日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京都交通局 三田線 「西巣鴨駅」

近くに都電荒川線の「新庚申塚」がありますが、
歩いて5分以上はかかりましたし、そんなに近くはなかったです。


   
  

  
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


ホーム構造

← 新板橋         巣鴨 →
    

(都営デジタル駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都豊島区
訪 問 : 2024年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京メトロ 西葛西駅

2024年12月06日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 東西線 「西葛西駅」

東西線は隣りの「南砂町」まで地下ですが、ここ「西葛西」から「原木中山」まで
高架線となります。
利用客は結構、多いです。


   
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  


  
ホーム構造
← 南砂町         葛西 →
   

(東京メトロ駅スタンプ)
  

  
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都江戸川区
訪 問 : ???(写真は2024年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

東京メトロ 西新宿駅

2024年12月01日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 丸ノ内線 「西新宿駅」

西新宿といえば、都庁などの高層ビル群だったんですが、
大江戸線ができてからは、そんな感じではなくなってしまいました。
でも、周りの高層ビル群はやっぱり近いです。
あと、新宿に泊まるよりかは西新宿の方が多少でも安いので、西新宿に泊まるようにしてます。


   
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  

(改札)
 


  
ホーム構造
← 新宿        中野坂上 →
   

(東京メトロ駅スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都新宿区
訪 問 : ???(写真は2023年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

東京都営 西台駅

2024年11月24日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京都交通局 三田線 「西台駅」

先日、山陽電鉄の「西代駅」を紹介しましたが、今日は1文字違う「西台駅」です。
「高島平」の1つ手前の駅ですが、ほとんど「高島平」ですね。
高島平の団地がすぐ近くにあります。


   
  

  
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


ホーム構造

← 高島平         蓮根 →
    

(都営デジタル駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都板橋区
訪 問 : 2024年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (4)

東京メトロ 西日暮里駅

2024年11月21日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 千代田線 「西日暮里駅」

以前、JRの「西日暮里駅」都営・日暮里・舎人ライナーの「西日暮里駅」
を紹介いたしましたが、今日は「西日暮里駅」でまだ紹介していない
東京メトロ・千代田線の駅を紹介します。
こちらの駅は2層2面2線の駅になっています。


   
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


  
ホーム構造
 
← 町屋         千駄木 →
   

(東京メトロ駅スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : JR山手線、京浜東北線、日暮里・舎人ライナー
駅構造 : 地下駅(2層2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都荒川区
訪 問 : ???(写真は2023年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京都営 西大島駅

2024年11月12日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京都交通局 新宿線 「西大島駅」

「西大島」「大島」「東大島」と続きます。
次の「大島」までは地下駅です。


   
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


ホーム構造

← 大島          住吉 →
    

(都営デジタル駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都江東区
訪 問 : 2024年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント