東京都交通局 大江戸線 「練馬駅」
昨日の「練馬春日町」から2つ目の駅です。
「練馬」では、西武の「練馬駅」と連絡しています。
(駅名標)
(駅名標)
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造
← 豊島園 新江古田 →
(都営デジタル駅スタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 西武・池袋線、豊島線、西武有楽町線
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都練馬区
訪 問 : 2024年7月
東京メトロ 銀座線 「日本橋駅」
新年、明けましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願いします。
2025年最初のブログは去年(昨日)からの続きで「日本橋」になります。
東京の「日本橋」は「にほんばし」と読みます。
大阪の「日本橋」は電気街、東京の「日本橋」はオフィス街・・・という感じがします。
(駅名標:銀座線)
(駅名標:銀座線)
(駅名標:銀座線)
(ホーム:銀座線)
(改札)
(駅名標:東西線)
(駅名標:東西線)
(ホーム:東西線)
(ホーム:東西線)
(改札)
(駅名標:浅草線)
(駅名標:浅草線)
(ホーム:浅草線)
(ホーム:浅草線)
(改札)
ホーム構造(銀座線)




(東京メトロ駅スタンプ:銀座線)

(東京メトロ駅スタンプ:東西線)

(都営デジタル駅スタンプ)

接 続 : 東西線、都営・浅草線
駅構造 : 地下駅(銀座線:2面2線、東西線:1面2線、浅草線:2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都中央区
訪 問 : ???(写真は2023年10月、2024年2月)
東京メトロ 千代田線 「西日暮里駅」
以前、JRの「西日暮里駅」、都営・日暮里・舎人ライナーの「西日暮里駅」
を紹介いたしましたが、今日は「西日暮里駅」でまだ紹介していない
東京メトロ・千代田線の駅を紹介します。
こちらの駅は2層2面2線の駅になっています。
(駅名標)
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(改札)
ホーム構造


(東京メトロ駅スタンプ)

接 続 : JR山手線、京浜東北線、日暮里・舎人ライナー
駅構造 : 地下駅(2層2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都荒川区
訪 問 : ???(写真は2023年10月)