JR東日本 東北本線 「上野駅」
北の玄関口と呼ばれていた「上野駅」です。
上野駅といえば、写真のように広小路口側でしょうね。
昔から雰囲気は全然変わってません。 写真だけで見ていた「上野駅」そのままです。
不忍口側には京成電鉄の駅があります。
(広小路口)
(駅名標:新幹線)
(ホーム:新幹線)
(ホーム:新幹線)
(新幹線乗り換え改札)
(駅名標:山手線)
(駅名標:宇都宮線)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(改札付近)
(あゝ上野駅の歌碑)
ホーム構造(在来線:2F)
← 御徒町 (山手線、京浜東北線) 鴬谷 →
(常磐線) 日暮里 →
ホーム構造(在来線:1F)
(宇都宮線、高崎線) 尾久 →
(常磐線) 日暮里 →
ホーム構造(新幹線:地下)
← 東京 大宮 →
(鉄道開業150周年 ステーションスタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 常磐線、(宇都宮線)、東北・上越・北陸新幹線、京成・京成本線、東京メトロ・銀座線、日比谷線、東京都営・大江戸線
駅構造 : 新幹線:地下駅(2面4線)、在来線:地上駅(3面5線)高架駅(6面12線)
営業形態: 有人(直営)
施 設 : みどりの窓口、駅そば
改 札 : 入谷口、公園口、不忍口、中央口
所在地 : 東京都台東区
訪 問 : ???(写真は2007年1月)
名鉄 犬山線 「犬山遊園駅」
モンキーパークモノレール線の乗り換え駅です。 乗り換えと言っても、改札を一旦出てから、切符を買わなければなりません。
また、「犬山遊園」という名前になっていますが、モンキーパークのことではありません。 モンキーパークはモノレール線の終点「動物園駅」で
降りたところにあります。 ややこしいですね。
「犬山遊園」っていう名前になっているのは、「名鉄犬山ホテル」付近に昔、遊園地があったそうで、その名残で「犬山遊園」となっているみたいです。
この「犬山遊園駅」から次の「新鵜沼駅」方面に出てすぐのところにあった鉄道と自動車の併用橋だった犬山橋も有名でした。
橋はいまでもありますが、現在は鉄道と自動車は別々になっています。
※2015年11月更新 写真追加 モンキーパークモノレールは2008年12月に廃止になっています。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(モンキーパークモノレール乗り場:現在はありません)
(モンキーパークモノレール:現在はありません)
(モノレール乗り場から)
ホーム構造
← 犬山 新鵜沼 →
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 愛知県犬山市
訪 問 : ???(写真は2,3,6枚目2015年11月、それ以外は2007年2月)
大阪メトロ 今里筋線 「井高野駅」
今里筋線は、ついこの間(2006年12月)開業した出来たてホカホカの地下鉄線です。
今里筋線の各駅の出入口には写真のように黄色(オレンジ?)の枠がついています。
だからすぐ地下鉄の入口だとわかります。
「井高野駅」は写真でもわかると思いますが、団地の中にあります。
開業してあまりたっていませんが、人があまり乗っていないような感じがします。
※2018年4月 会社名変更 大阪市交通局→大阪メトロ
※2019年9月 駅スタンプ追加、写真追加・入れ替え
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 瑞光四丁目
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府大阪市東淀川区
訪 問 : 2006年1月
そこで今日はいつもとは違うことを行いたいと思います。
これから、このような区切りのときはいつもとは違うことを行いたいと思います。
で、今日は今まで(1~99回)ご紹介した駅を都道府県別に紹介順位を出してみようと思います。
1位 東京都 12駅 (東京、田園調布、世田谷、練馬など)
2位 大阪府 10駅 (浜寺公園、関西空港、枚方市など)
2位 兵庫県 10駅 (神戸、相生、住吉、六甲道など)
4位 北海道 8駅 (美瑛、稚内、根室、夕張など)
5位 愛知県 7駅 (名古屋、中部国際空港、碧南、八田など)
以下
6位 3駅(岩手県、千葉県、長野県、三重県、京都府、和歌山県、広島県)
13位 2駅(群馬県、福井県、岐阜県、香川県、高知県、福岡県)
19位 1駅(青森県、秋田県、福島県、神奈川県、埼玉県、茨城県、新潟県、
富山県、石川県、静岡県、奈良県、岡山県、鳥取県、島根県、
愛媛県、宮崎県、長崎県、熊本県、鹿児島県)
あと、ご紹介できていない県(0駅)が山形県、宮城県、栃木県、山梨県、滋賀県、山口県、徳島県、大分県、
佐賀県、沖縄県 と10県もありました。
通津浦々までご紹介しているつもりでいましたが、まだまだご紹介できていませんね。 今後はなるべく0駅の都道府県を無くしていきたいと思います。
写真:JR北海道 スーパー宗谷
確か北総開発鉄道って言ってたよなと思って調べたら、2004年に北総開発鉄道から北総鉄道に改名していました。
(行くまで気づきませんでした)
「印旛日本医大」と1つ手前の「印西牧の原」は関東の駅百選に選ばれていて、たいへん優れた形をしています。
またこの「印旛日本医大駅」の駅名の後にカッコして「松虫姫」となっています。
どういう意味か私にはわかりませんが、そんな名前がついていたので少し気になりました。
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 印西牧の原 (成田湯川) →
(ekiShスタンプ)
接 続 :成田スカイアクセス
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(1面2線)
営業形態:共同使用駅(北総鉄道が管理)
所在地 :千葉県印西市
訪 問 :2007年1月