goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

鹿島臨海鉄道 東水戸駅

2025年05月17日 | 私鉄:関東

鹿島臨海鉄道 「東水戸駅」

「水戸駅」の次の駅で、高架駅です。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  


ホーム構造

← 水戸          常澄 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 茨城県水戸市
訪 問 : 2023年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

わたらせ渓谷鉄道 原向駅

2025年05月05日 | 私鉄:関東

わたらせ渓谷鉄道 「原向駅」

ここ「原向駅」からは栃木県になります。
山深いですね。
待合室が一段高くなっています。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(大きな切り株はトイレです)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 沢入          通洞 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 栃木県日光市
訪 問 : 2023年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

わたらせ渓谷鉄道 花輪駅

2025年04月09日 | 私鉄:関東

わたらせ渓谷鉄道 「花輪駅」

「花輪駅」は群馬県みどり市にあります。
立派な駅舎がありますが、無人駅です。


   
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム側から駅舎)
 


ホーム構造


← 中野          水沼 →
  
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 群馬県みどり市
訪 問 : 2023年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

小田急箱根 箱根板橋駅

2025年03月23日 | 私鉄:関東

小田急箱根 鉄道線(箱根登山電車)「箱根板橋駅」

まず、駅の紹介の前に、
このブログの昨日のアクセス順位が、2桁順位になりました。
何のキーワードに引っかかったかわかりませんが、びっくりしました。
昨日、駅弁の記事を書いているときに、アクセス解析のグラフがオレンジ一色になり、
すごくアクセスがあるな~と思っておりましたが、まさかそんなにアクセスがあるとは・・・。
昨日見てくださった方々、ありがとうございました。
まあ、昨日だけだと思いますが、地道にやっていきますのでよろしくお願いします。
それもあったので、「そ」と「ぬ」のリストをアップいたしました。(「ね」と「の」はまた)

こちらも駅の紹介の前に会社名から。
会社名が2024年4月に「箱根登山鉄道」から「小田急箱根」になったようです。
以前の記事も後日改めます。

「箱根板橋駅」は「小田原」の次の駅で、ほぼ列車交換が行われます。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 風祭         小田原 →  

 
(ekiShスタンプ)
 

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 神奈川県小田原市
訪 問 : 2021年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

秩父鉄道 野上駅

2025年02月20日 | 私鉄:関東

秩父鉄道 「野上駅」

「長瀞」から1つ、羽生方面に進んだ駅になります。
私が訪問した時は駅員さんがいましたが、2022年3月より無人駅になったようです。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  

(改札)
 


  
ホーム構造

← 長瀞         樋口 →
  

(駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 埼玉県秩父郡長瀞町
訪 問 : 2022年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

上信電鉄 根小屋駅

2025年02月17日 | 私鉄:関東

上信電鉄 「根小屋駅」

「高崎」から3つ目の駅で、駅員さんがいたように思います。

今日で「ね」から始まる駅もすべて紹介いたしました。
全部で18駅ありました。
先日の「ぬ」同様、後日、リストをアップいたします。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(駅舎内)
 


  
ホーム構造

← 高崎商科大学前  佐野のわたし →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 群馬県高崎市
訪 問 : 2020年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

真岡鉄道 西田井駅

2025年01月20日 | 私鉄:関東

真岡鉄道 「西田井駅」

これで「にしだい」と読むのですが、神戸にある「西代」、
東京にある「西台」と比較するとなんか違和感があります。
「にしたい」ならわかるのですが。
「真岡」から「茂木」方面に2駅目です。


   
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  


  
ホーム構造

← 北真岡          北山 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 栃木県真岡市
訪 問 : 2023年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

上信電鉄 西山名駅

2025年01月16日 | 私鉄:関東

上信電鉄 「西山名駅」

今日も上信電鉄です。 「西」がつく駅が多いのかな。
駅舎はありません。


   
  

(駅名標がなかったのですが、これが駅名標にあたるのでしょうか)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  


ホーム構造
← 山名          馬庭 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
施設など: トイレなし
所在地 : 群馬県高崎市
訪 問 : 2020年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

上信電鉄 西富岡駅

2025年01月15日 | 私鉄:関東

上信電鉄 「西富岡駅」

世界遺産である「富岡製糸場」の最寄り駅である「上州富岡駅」は
隣りの駅です。


   
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

  
  


    
ホーム構造

← 上州富岡      上州七日市 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 群馬県富岡市
訪 問 : 2020年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

関東鉄道 西取手駅

2024年12月26日 | 私鉄:関東

関東鉄道 常総線 「西取手駅」

「取手」の次の駅です。
道路を跨いでいます。 駅入口は道路に面しています。
快速も停車します。


   
  

  
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札)
 


 
ホーム構造

← 寺原          取手 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 茨城県取手市
訪 問 : 2022年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

上信電鉄 西吉井駅

2024年12月21日 | 私鉄:関東

上信電鉄 「西吉井駅」

屋根とかトイレとかあるけど、これは駅舎ではない・・・
でも改札の窓口もあるので、とりあえず駅舎とします。
今は無人駅ですが、かつては有人駅だったようです。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札付近)
 


  
ホーム構造

← 吉井         上州新屋 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 群馬県高崎市
訪 問 : 2020年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

秩父鉄道 西羽生駅

2024年11月11日 | 私鉄:関東

秩父鉄道 「西羽生駅」

「西羽生」というぐらいなので、「羽生駅」の隣りの駅です。
「羽生駅」と違って無人駅です。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札付近)
 


  
ホーム構造

← 新郷         羽生 →
  

(駅スタンプ)
 

(駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 埼玉県羽生市
訪 問 : 2022年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

わたらせ渓谷鉄道 中野駅

2024年10月21日 | 私鉄:関東

わたらせ渓谷鉄道 「中野駅」

「中野駅」も全国に何駅かありますが、
一番利用客が少ない駅かもしれません。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(駅舎ではありません。 トイレです)
 


ホーム構造
← 花輪          小中 →
  

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 群馬県みどり市
訪 問 : 2023年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

秩父鉄道 永田駅

2024年10月03日 | 私鉄:関東

秩父鉄道 「永田駅」

無人駅ですが。列車交換ができる駅になっています。
ここ「永田駅」と「小前田駅」の間に2018年新しい駅ができました。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  


ホーム構造
← 武川       ふかや花園 →


(駅スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 埼玉県深谷市
訪 問 : 2022年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

上信電鉄 南蛇井駅

2024年09月28日 | 私鉄:関東

上信電鉄 「南蛇井駅」

昔、クイズ番組で問題に使いたいからということで、駅名標の写真を要求されましたが、
この「南蛇井駅」の駅名標だけ用意できませんでした。
もちろんまだ行ったことがなかったため、用意できなかったのですが、
「南蛇井駅」を見ると、そのときのことを思い出します。
クイズ番組で欲しがった理由は、「駅名のおもしろさ」なんでしょうね。


   
  

  
  

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  

  
  


ホーム構造

← 千平         神農原 →
 
 
(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 無人駅(平日朝夕は有人)
所在地 : 群馬県富岡市
訪 問 : 2020年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント