虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

ギアトロニクス (4歳半~6歳児 科学クラブのレッスン一通り5)

2009-06-28 17:21:04 | 通常レッスン
機械の仕組みと電気の研究をするためのおもちゃ
ギアトロニクスで遊びました。

コンベアやフォークリフトも作れる優れもののおもちゃ(ちょっと難しいです)
ですが、今回は、ギアの仕組みと、電流の流れを理解することを中心に
自由にどんどんつなげていく機械を作って遊びました。

みんな集中して楽しみました。
難しいエレベーターに取り組みたがって作り出したdくんとsくんが、
シンプルにつなげる作品を作っているtくんとyくんのようにうまく作れずに
ちょっと挫折しかかりました。
最初は基礎からやりましょうね
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ



web拍手を送る)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっきぃ)
2009-07-01 01:31:37
私もこのおもちゃに一目ぼれ!

でも現在は流通してないようですね。
流通していたとしても、先生にご紹介いただくまで
そのよさに気づかず、お店でみても通りすぎて
いたかも。

先生のおもちゃ選び、センスが光りますね
以前もたしかムックのかぎのおもちゃ、
これをオークションでみて、早速取り入れるあたり
やはりプロの目なんでしょうね。

私も同じようなおもちゃがあれば、是非
知りたいです。
返信する
Unknown (さくらんぼ)
2009-06-30 14:03:50
こんにちは。

学研に問い合わせたところ、
ギアトロニクスは、2003年発売の商品で
シリーズ全て完了し、再販の予定は
ないとのことでした。

ギアトロニクスと似たような
体験の出来るものがあったら教えてください。

お願いします。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。