夕食時、
「今日の現国の小プリントで取り上げられてた文、けっこう面白かったよ。
設問はアバウト過ぎて、答えにくかったんだけどさ」
と息子。
「今の日本は、思考停止したまま何も考えなくても生きていけるほど、
合理的な世界を作りすぎてしまったんだってさ。
財産のある上の人に、従ってさえいけば暮らしていける封建社会ができがっちゃってるのが、現代社会の無気力の原因じゃないかってさ。」
「オートマチック車に乗って生活してるみたいな人が多いってこと?
自動操縦で進んでいける……と?」とふざけた質問をすると、
「そう。きっとさ、政治に無関心な人が多いのも、そこに原因があると思うよ」という返事が返ってきました。
「だってさ、見えない部分でそんな封建社会ができあがってたんじゃ、
たとえそれに保護されているとしても、
自分の側から何か発して変化を起すなんて不可能に思えてくるじゃん。一個人が何しても無駄って思ったら、
投票に行く気も失せるよね。」
「無気力の原因……ねぇ。
お母さんはさ、フランチャイズの店が当たり前になって、教育現場みたいな
人間とか個性とかを相手にしていく職場まで、マニュアル化というか、フランチャイズの店みたいに扱われてきてるのが、
やる気が萎える原因やと思うわ。
以前は先生にしても生徒にしても、もう少し個人として尊重されていたのよ。
自分の思想というか、自分なりの考えを持つ自由が許されていたと思うわ」
(家族と会話中の私の話は、飛び過ぎてて、意味のわからないものが多いのですよ~閃くと口にしてしまうので……)
「そうだな……。学校がフランチャイズ化してるっていうか、
先生は生徒を、生徒としてじゃなくてアルバイトとしかみなしてないのは確かだよ。
修学旅行に行ってもさ、学んで来いって言う割に、行った先で生徒が
どんなものを見て、何を体験して、何を学んだかなんて内容は
先生にとっちゃどうでもいいんだから。
集団移動の際、きちんとしてたかってとこだけ、
学ばせたいポイントなんだよ。」とぶつくさ。
夏バテ気味で、「調子でないな~」とぼやきつつ
受験勉強に励む息子。「調子でないの、ぼくだけじゃなかったよ。
友だちもみんなバテ気味だった。試験のこと思うと気が急くしさ」
「★はさ、テストの点なんて気にしなかった分、他人より
ダメージが少ない状態で勉強してこれてるんだから、
点のこと気にかけるのから気持ちを解放してみたら?」と言うと、
「そうしてるよ。歩きでいい。走ることとか考えず、とにかく歩いてく……と思ってやってる。
でもどうしてもさ、目標のことを思うと、これくらいの問題、簡単に解けなくてどうする?ってあせっちゃって、よけい解けなくなるときがあるんだ。
答え見るとさ、どうしてってくらいどれも簡単なのにさ、調子悪いときは、気持ちのせいで解けなくなるな。まぁ、またミラクルに解けるときがくるよ。」
笑いながらこんな返事が返ってきました。
受験って、苦しいけど、苦しい中で心を持ち直す方法を学んだり、
生き方を考える文章にであったり……。
それはそれでいいもんだな~と感じた会話でした。
☆高校生の学習意欲を奮い立たせてくれるホームページ
web拍手を送る
「今日の現国の小プリントで取り上げられてた文、けっこう面白かったよ。
設問はアバウト過ぎて、答えにくかったんだけどさ」
と息子。
「今の日本は、思考停止したまま何も考えなくても生きていけるほど、
合理的な世界を作りすぎてしまったんだってさ。
財産のある上の人に、従ってさえいけば暮らしていける封建社会ができがっちゃってるのが、現代社会の無気力の原因じゃないかってさ。」
「オートマチック車に乗って生活してるみたいな人が多いってこと?
自動操縦で進んでいける……と?」とふざけた質問をすると、
「そう。きっとさ、政治に無関心な人が多いのも、そこに原因があると思うよ」という返事が返ってきました。
「だってさ、見えない部分でそんな封建社会ができあがってたんじゃ、
たとえそれに保護されているとしても、
自分の側から何か発して変化を起すなんて不可能に思えてくるじゃん。一個人が何しても無駄って思ったら、
投票に行く気も失せるよね。」
「無気力の原因……ねぇ。
お母さんはさ、フランチャイズの店が当たり前になって、教育現場みたいな
人間とか個性とかを相手にしていく職場まで、マニュアル化というか、フランチャイズの店みたいに扱われてきてるのが、
やる気が萎える原因やと思うわ。
以前は先生にしても生徒にしても、もう少し個人として尊重されていたのよ。
自分の思想というか、自分なりの考えを持つ自由が許されていたと思うわ」
(家族と会話中の私の話は、飛び過ぎてて、意味のわからないものが多いのですよ~閃くと口にしてしまうので……)
「そうだな……。学校がフランチャイズ化してるっていうか、
先生は生徒を、生徒としてじゃなくてアルバイトとしかみなしてないのは確かだよ。
修学旅行に行ってもさ、学んで来いって言う割に、行った先で生徒が
どんなものを見て、何を体験して、何を学んだかなんて内容は
先生にとっちゃどうでもいいんだから。
集団移動の際、きちんとしてたかってとこだけ、
学ばせたいポイントなんだよ。」とぶつくさ。
夏バテ気味で、「調子でないな~」とぼやきつつ
受験勉強に励む息子。「調子でないの、ぼくだけじゃなかったよ。
友だちもみんなバテ気味だった。試験のこと思うと気が急くしさ」
「★はさ、テストの点なんて気にしなかった分、他人より
ダメージが少ない状態で勉強してこれてるんだから、
点のこと気にかけるのから気持ちを解放してみたら?」と言うと、
「そうしてるよ。歩きでいい。走ることとか考えず、とにかく歩いてく……と思ってやってる。
でもどうしてもさ、目標のことを思うと、これくらいの問題、簡単に解けなくてどうする?ってあせっちゃって、よけい解けなくなるときがあるんだ。
答え見るとさ、どうしてってくらいどれも簡単なのにさ、調子悪いときは、気持ちのせいで解けなくなるな。まぁ、またミラクルに解けるときがくるよ。」
笑いながらこんな返事が返ってきました。
受験って、苦しいけど、苦しい中で心を持ち直す方法を学んだり、
生き方を考える文章にであったり……。
それはそれでいいもんだな~と感じた会話でした。
☆高校生の学習意欲を奮い立たせてくれるホームページ
web拍手を送る