皆さま お待たせしました
大人女子のカラダ改造計画・その①・・・なぜか再びバレエ(^^;) を、2014年3月21日 にUPし、
その後、3月23日に 「バレエの補足」 を書いてから、一年以上が経ってしまいましたが・・・
やっと 「続き」 の更新です
伊那のカルチャーでやっている 「大人バレエ」 の講座(M先生のやっている、バレエスタジオUのクラス)、通い始めて今年で3年めになるのですが、
その3年間ずっとやめないで、固定メンバーの様になっている人は、Uの違う講座や子供クラスを教えている先生レベルの二人 (CさんとHさんも、M先生の火曜午前中の大人クラスを受けているのだ) 以外は、
初心者レベルの、私、Aさん、Yさんの3人だと、やっと最近分かってきたのですが、
なぜ、今頃わかったかというと、レッスンを受けに行ったらさっさと帰ってくるので、更衣室で着換えながらちょっと話すくらいしか接点もなく、ひょっとすると名前すらもうろ覚えであった。
それが、と、あることをきっかけにアドレスを交換し合ったことから、今度ぜひランチしましょう、ということになり・・・
それからは、とんとん拍子で今日の日が決まりました。
場所は、伊那のウエストビレッジという、お洒落なお店が集まっている一角にある、フレンチレストラン。
おしゃべりに夢中で、うっかり写メを取り忘れたと、帰りの車中になり初めて気づいたのですが・・・
私とAさんが 「キッシュ・プレート」 で、メニューを見た時は色んなものが楽しめそうだったので決めたのだけど、
来てみたら、ランチセットメニューすべてにつくというパンとサラダを除けば、キッシュ、カボチャのポタージュ、一口大のさんまのマリネ、どれも小さめで、ボリューム的にちょっと物足りなかったです。
盛り付けはとてもおしゃれで美味しかったんですけどね。
( まぁね、キッシュは元々がそれだけでメインって感じのものではないので・・・ )
Yさんの頼んだ 「そば粉のガレット」 の方が、ガレット (クレープみたいなもの) の中にチーズがはさんであり、チラッと見た感じでは大きな厚切りベーコンが2枚と半熟な感じの卵が丸々1っ個乗っていて、ボリューム満点でおいしそうだったなぁ~。
そっちにすればよかった。 散々迷った挙句、人の食べてる方がいつもおいしそうで後悔する人。
デザートはこちらで、美味しかったです。
ま、そりはともかく・・・
おしゃべりは楽しかったですよ~。
初めてのランチだから、自己紹介? 的に、出身地やお仕事や、3人とも主婦なのでご主人とのなれ初めや、そんなようなことをあれこれ聞きだし大さわぎ。
2年近くほとんど話してこなかったけど、二人とも気さくでおもしろい? 人たちでした。
( もっとも、3か月で5回程度しかレッスンに行かず、お互いに出る日がぶつからなければ、会える日はもっと減るので、接点が少なくて当たり前なのだが )
お二人とも経歴やお仕事が、ちょっと普通ではない(笑)のですが、書いていると長くなるのでそこは省略して、
そもそもなぜ、今頃になり突然メアド交換をしたかというと、
3か月ほど前、突然私が、2年に一度あるという、スタジオの発表会が、今年10月末にあるのだけど、それに出たい と思い立ち、
「一緒に出ましょうよ。」 と、お二人に声をかけたことがきっかけなのだ。
結局、今からでは、色んなことがとても間に合わないし、余りにも無謀だ
と、よく考えたらわかったのでやめて、
よしっ こうなったら2年後の発表会を目指そう
と、考えを変えたのだが・・・。
あの頃は、母の入退院でテンパってて、ちょっと頭が変? で
実は今だから明かすが 「木曽義仲火牛太鼓(-かぎゅうだいこ) の会」 に、もうちょっとで入るところだった。 (※注1)
AさんもYさんも、バレエ歴はそれほど長いわけではないのだが (大人になって始める) それぞれに、ダンスや踊りの経験、発表会の経験などもあるらしいので、
子供が小さいとか夜に出られない、伊那以外の場所へは通えない、など、自分と似たような家庭の事情もあるが、
2年後ならきっと大丈夫 (子供が大きくなっているから)
「今日の食事会はね、実はこれから2年かけて、発表会に出ましょうって洗脳するための第一歩なの・笑。」
と、別れ際にクギを? 刺しときました。
なぜ一緒に出ようかと誘うかというと、一緒の方が心強いから、という以上に、
もしも私達3人が出ることになれば、先生レベルの二人と合わせて、火曜日午前中のクラスだけで1チームできるので、普段のレッスン時間を使って発表会の練習ができるのだけれど、
もし、例えば私しか出ない場合は、他のクラスの方たちと一緒でやっと1つのチームができるわけなので、
私が別の場所のクラス (おそらく辰野町の夜のクラス)、 へレッスンに行かなければならなくなるので、それはかなり不可能=発表会には出られなくなるということなので、
私が発表会に出るためには、火曜午前クラス全員が出ることが、自分にとっては不可欠なのです。
ま、2年たつということは、自分も57歳になっているということだし、家族や、同じクラスの人たちや、その時になって本当に出られるのかどうかはかなり未知数ですけど、
気持ちは、出るつもりで頑張りたいと思います。
事実、2年後の発表会に出ようと思ってから休まなくなったというか、今まで3か月で5回 (のチケット) を超えたことがなかったレッスンに、+料金で2回出ることになったり
あとはねぇ、
レッスン中の 集中力や向上心が、まるで違う のが自分でもわかるの。
毎日のストレッチもサボることがほとんどないし。
なので、2年後の発表会までにヤセることが目標です。
あと、痩せれば発表会に出られるわけではなく、できないパができるようになったり、
自分の場合、もう少しアンドゥオールして、脚力を付けるのも目標。
なので、先日ご紹介した、例のコレが、けっこう役に立つのです・・・。
左が
倒れるだけで腹筋、ワンダー・コア~
右が 「レッグマジック・サークル」。
そもそも、なぜこのようなマシーンを購入するに至ったかと申しますと、
① 2013年にバレエの体験レッスンを受けたあと、トレーナーの方についてもらい、同じカルチャー内のジムで、今の状況や何のために筋トレしたいかを聞いてもらい、試にウォーキングマシーンをやってみる。
② 同じトレーナーが、食事指導もしてくれるというので、同料金(1時間2千円)で、カルチャー外で時間を作ってもらい、①と同じように相談を受ける。
かねてより、自分に合ったメニューを考えてもらいたい、効率的で信頼できる個別指導を受けてみたいと思ったのでついてもらったのだが、そして、とても感じの良い女性トレーナーだったが、
そもそも自分は、明確な目標を持ってそのために指導を仰ぎたい、など特別な場合を除けば、
人にとやかく言われるのが苦手なタイプだった ことを思いだしたのだが、2度目以降がなかった。
1年間バレエのレッスンをしてみたが、何しろ3か月で5回を超えない (それ以下のことも) 程度しかレッスンしてなかったので、当然ダイエット効果はなく、体力の衰えも改善されなかったので、
バレエのレッスンと並行して、やっぱりジムへも行こう
と思い、
③ 一年前にも実は目につけていたものの、考えて入会しなかった、伊那のショッピングモール内の
Cという 「女性専用サーキット・トレーニング・ジム」 に思い切って入会した。
2014年の1月~5月くらいまで、冬の雪道や、途中ソラチの病気などを克服しつつがんばって通ってみたが、
・12種類のマシーンを30秒ずつ順番に回るのがせわしなく、次の人が来るので急かされている気分になる、
ひとつのマシーンの時間が短く、楽なので、トレーニングをやっている=効いている実感がない、
途中何秒かに一回脈拍を計るのもうまく計れず、ストレスに、
総て考案されたプログラムに沿って、場内放送で動く、飲み物は水以外はだめ、など決められた感が強い、
など、トレーニング内容が “自分には” 合わなかった。
( 最も効果的なプログラムとして考案されたらしいので、合っている人もいるかとは思いますよ。 )
・ジムのスタッフがやたら明るくて元気がいい、通っている他のメンバーの人との交流はなくてラクだったが、年配者ばかり、というのも自分に合わず。
・ショッピングモール内にあったため、ついでに買い物しちゃったりの浪費も。
などですが、一番のネックは、
・一ヶ月何度通っても一律6千円位の月謝制だったが、自分の場合遠くて週一程度しか行かれなかったため損だったことと、
・そのジムは12種類のマシーントレーニングを2周して、最後ストレッチをして、30分で終わる、という 「空き時間利用のお手軽さ」 をウリにしていたのだが、
ご近所に住んでいれば一日おきに通い、家事や仕事の合間に30分、て感じだったら続けられたのでしょうが、
自分の場合、たった30分のために片道50分もかけて伊那に通うのが、時間的にも金銭的にもかなりのロスである
と、薄々思っていたところ、知人に
「もったいなぁ~い
それだったら、 レッグマジック・サークル買って、家で好きな時にやる 方が 全然トク ですよ~。」
と言われ、一発で決心。
ジムは退会して、まず、レッグマジック・サークルを夏ころに買いました。
ところが、届いた翌日からひどい腰痛に襲われ (今度は腰痛・・・(^^;)))) 2014年06月22日 | ヘルス&ビューティーカテゴリー参照)、マシーンを使うどころでなくなったのですが、
販売元 「ショップジャパン」 に電話して、 当時キャンペーン中だった
“二週間の使用記録を付けて送るだけで、現金5千円キャッシュバック” のお試し使用期間を伸ばしてもらい、
半月ほどで腰痛が治ってから早速チャレンジ、
普段そのような記録を付けるのは苦手なのだけど、 「5千円キャッシュバック、キャッシュバック」
と唱えながら、頑張って二週間続けて、記録も付けました。
やってみてまず、その日のうちから二の腕と脚がひどい筋肉痛に。
今まで、ステップ、エアロバイク、ダンベルなど、何をやっても効いている実感がなかった (なのでステップやエアロバイクは結局人に譲った) のですが、
こんなに 効いてる実感があった のは初めて
これはいいかも、
ってんで、筋肉痛、結局お試しの二週間ずっと続いたかなぁ、を抱えながらも毎日コツコツと。
結果、二週間で体のすべてのサイズが2~3センチ減ったのです
ヤッタァ~
そして、ちゃんと5千円も、後日銀行口座にキャッシュバッグされました。
でもね、みなさん
このマシーン、テレビを見ながらラク~にスイスイ というのがウリですが、あれは嘘です・笑。
全然ラクではありませんよ~。
こんなにキツイとは正直思わなかったです。
脚だけでなく、体を支えるためのバーを握る腕まで痛いんですもん。
でも、自分の場合、(ヤル気モードにスイッチさえ入れば) やっぱり体育会系なのかな?
筋肉痛になる=効いている 効果がありそう、と思えたからこそ、しんどくても続けられました。
つまり、ラクして痩せる、だなんて夢のようなことは、たぶんゼッタイありえないのです
ですが、
自分、そのうちにだんだん忙しくなったり疲れたり、色々で、次第に年内のうちにレッグマジックをやるのが遠のいてしまいました。
「倒れるだけで腹筋、ワンダーコア~ 」 に至っては、
レッグマジックサークルだけで、脚だけでなく、お腹も凹むという触れ込みだったんですが、
普通の人ならきっとこれ一つで大丈夫かと思うんですが、
私の場合、
今よりはもちろん痩せていたのだけど、ナゼカ子供のころから お腹だけは出ていた ので・・・
そして
うちの父も母も、二人とも痩せているのにやっぱりお腹だけは出ているので、たぶん 「家系」 だと思う (※ 注2) のですが、
とにかく、レッグマジックをやったくらいでは絶対へっこまない自信があるほど、
尋常ではないほどお腹が出ている ので・・・
「倒れるだけで腹筋、ワンダーコア~ 」 も併用しよう
と、TVCM見ていて決心しました。
こちらの方は昨年12月に買ったのだけど、まず、すぐに組み立てなかったこと、
組み立ててからも1回試しにやってみただけで、そのまま放置してあったんですが、
今年になって、つい1カ月ほど前から始めました。
最初は一回につき50回のものを、細切れで4セットで1日200回 を目標にしたのですが (腹筋などは一度にやらなくても細切れで一日トータルで何回、というふうでも効果があるらしいと聞いたので)、
でも、そういうやり方だと、けっこうやるのをうっかり忘れるので、
今は一回で100回を1セット (時間的に5分と掛からない) として、できれば一日3セットを目標 に (このくらいならできそうかと) やってます。
マシーンを使わずに自力でやった方が苦しいので効いていそうだけど、自力だと一回につき50回が限度。
でも、ワンダーコァならそれよりは楽に100回はできるので、回数多くできる点に限れば、よいです。
そして、
生まれて初めて 「お腹の筋肉痛」 になっているので、
効いているんではないかなぁ~と。
これでもっとお金があったら、 「スレンダートーン」 という、巻くだけで腹筋
とゆーのも買ってみたいですが・・・
けっこう高いのと、楽して痩せることはありえない (それなりにキツいトレーニングをしなければ筋肉は育たない) と思うのと、
体につける粘着パッドが1か月くらいしか持たない消耗品らしいので、不経済だから買うのをやめました。
もちろん、他の二つのマシーンと併用して、ですが、
ほんとは、どれだけ効果があるか試してみたい気持ちは山々なのですが・・・
レッグマジックの方の、2週間お試しでキャッシュバック・キャンペーンが終わったら、ウエストや太もも、2の腕とかのサイズは計ってない (インナースキャンでの数値はもう何年も前から毎日つけてますが) のですが、
なんとなく、太ももとウエストが引きしまったような気がするのと、レッグマジックをやるようになって多少脚力もついたのか、
バレエのレッスン中、サンジュマンやエシャッペのようなパが、以前より若干きつくなくなり、嬉しいです。
( といってもまだまだですけどね。前がとんでもなかっただけで。 )
食事も以前よりは気を付けて、
体重、体脂肪が数キロ、数%減、内臓脂肪も1つ減って6になるなど、多少効果は出ています。
食事で気を付けているのは、
・朝起きてすぐにワンダーコァ100回やってから、 「プロテイン・ウエイトダウンと明日葉粉末」 を水に溶かしたものを飲む
( 明日葉はセルライトを予防するので毎日とってると以前GACKTが雑誌で語っていた )
・食事はまず野菜をたくさん食べてからタンパク質ものを食べる。
・ご飯は玄米、パンもなるべくなら白くないものを心がける。
・豆腐、納豆を多く食べる。
・「かんてんぱぱ」 の雑炊やリゾット、スープ、おからなどをなるべく取るように心がける。
・毎日、亜麻仁油とココナツオイルを摂る。
・大好きなアイスクリームの代わりに、冷凍フルーツを半解凍したものに 「ケフィア菌」 で作る手作り 「豆乳」 ヨーグルト と市販の無脂肪ヨーグルトを 10対6 で混ぜたもの (牛乳ヨーグルトの酸味も少しほしいため) をかけて混ぜて食べている。 大好きなフローズンヨーグルトのようになって、ちょー美味。
などの他は、野菜を多めにとか、そんな感じですかね。
今回はメンドーだったから本は読まずに、今までやってきたことを思いだし、 「我流」 ですが、
4カ月で10キロ減、などと 無理な計画は立てず、
2年後の発表会までには痩せる、を目標に
気長にチャレンジ します。
( 前回、2011年の、 『ネコタ4か月ダイエット奮戦記』 の模様は、
・もうじき終わるよ!? ダイエット!! その①(終了日まで、いょいょカウントダウン!) 2011-02-16 ヘルス&ビューティーカテゴリー、
・もうじき終わるよ!? ダイエット!! その②(本日いょいょ終了日!?) 2011-02-18 同上
・< 満期終了!! > 一応終わった!?ダイエット(ダイエット・その③) 2011-02-24 同上
・一生続くよ!?ダイエット?? (ダイエット報告・ファイナル!!) 改訂版! 2011-03-02 同上
で、ご覧いただけます。合わせてお読みいただけますと幸いです。 )
一応、マシーントレーニング? と一緒に、毎晩風呂上がりにやっているストレッチは、
一応バレエのためのストレッチで、足の甲を出したり膝を入れるためのストレッチや、
普通の開脚の他に、左の股関節が自分の場合内側に入る癖があって、それを開く訓練をしているのですが・・・
その左脚のアンドゥオールのためのストレッチをすると、
なぜか左よりも 右の 股関節 と 右 大臀筋 (私は略してケツ筋と呼んでいるのだが) の方が痛むので、
そして、多少の無理をして開いている (そのくらいしないとできるようにならないと知っているからで、その点は長年やってきてわかるので大丈夫なのです) ので・・・、
そんなこともあって、毎日の全身筋肉痛がハンパないのです。
左脚股関節を開く努力は、例えばレジ待ちなどで並んでいるとき、洗い物をしているときなど、立っているときに気づいたらなるべくするようにしているし。
( その立ち方をすると、自然とお腹とお尻を閉めるようにできているのです。 )
中高生のころから内に入る癖のあった左股関節 (※注3) を開き、アンドゥオールする (足を5番に入れる) こと、
子供のころから出ていたお腹を引っ込めて、
タカミーのようなスリムなお腹、腰回りを目指す こと、
は、50代中盤となり、ほぼ、 無謀な目標 と思えますが、
不可能を可能にする
を目標に頑張りますんで、今後の動向を楽しみに していてくださいね。
運とか才能ではなく、こういうことは、続けてさえいれば確実に変るのでは? と信じているので、ひょっとすると・・・
( 「愛と筋肉はお金で買えない!」 がモットーの “筋トレ大先輩” タカミー王子が以前ラジオで、 「ダイエットでくじけそうになったらオレのことを思い出せ!」 と言ってくれたので、それを指針に私もガンバリまぁ~す!! by Takamiy教信者 )
食事会は
ソロコンで上京した時に京王の 「リフレクト」 で、9月初めにあるだろうと予測された、と、あるイベントに、 “もしも当たったら” 着ていきたいなぁーと買ったブラウスと、今年の夏イベに着て行ったワンピースを下に合わせました。(ホントはタイトなボトムの方が合うらしいですが)
結局出番がなかったので(^^;)ゞ、どうしても着ておきたかったので、シーズン的にギリで間に合うかと (ほんとはこの季節秋物を着た方がよいのだが) ムリヤリ(笑) 着ました。
生地もカッティングもドレープも、全てにおいて上質感があり嬉しかったのですが、写真だと、よくわかんないですね・笑。 モデルが悪いのかな。
Think Bee! のバッグは、今年春夏の新作で、 「スプマンテブルーラージバッグ」 という人気入荷待ちだったもの。 ソロコンの時に初卸し、この日は二度目でした。
配色、デザインもよく、持ち手やハートなどに革も使っていて、デニムなのにお洒落で気に入ってます。
ストラップは、冬のプレゼントでもらった、シンクビー・マスコットのワンコ、「モモちゃん」ミニです。
玄関先で自撮りしていると、遊びに来て不思議そうにしていたソラチ。
ソラチの後ろに見えているのは、夫のキノコ採り用の 「びく」 と 「クマよけ鈴」 のついているリュックです。
※ ランチのお店は、サイトのものを写真に撮らせていただきました。
※ 注1.「木曽義仲火牛太鼓」
寿永2年(1183年)5月11日、木曽義仲 が 越中国礪波山の 「倶利伽羅峠(くりからとうげ)の戦い」 で10万とも言われる平維盛率いる平氏の北陸追討軍を破った際、牛の角にたいまつをつけて多人数のように見せかけて攻めた、という伝説を基に、太鼓でそれを表現した木曽地方に伝わる伝統芸能で、他の太鼓とは異なった叩き方をするらしい。 (ユーチューブでも見られますので、よかったらぜひ)
以前から会の存在は知っていたが、たまたま、その年に初めて 「町の公民館サークル案内」 に会のことが載ったのを見つけ、代表者が比較的若い知り合いの人に代わっていたこと、練習場所が店のすぐ近くだったことを知り、
TAOのところでも書いたが、もともとずっと昔から太鼓を打つ方にも興味があったので これはきっと神の巡り会わせかも、と思い、当時母の看病で疲れて、ストレスも発散したかったこともあって、体験見学に行き、翌週には入会する気になっていた。
だが、よくよく考えたら、夜の仕事中に1時間抜け出して毎週練習に通うのは困難ということ、メンバーの皆さん素敵な方たちばかりであったが、今から新しい人間関係を作っていくのはしんどいと思ったので、よくよく考えて入会はやめました。
やはり、あの時の精神状態がテンパッテいたのでしてしまった行動かと思います。 反省。
※ 注2. 「お腹が出ている家系」
・子供のころは、父が “やせ馬は腹から肥える” といって、痩せてる人は腹が出ているもんだ、というので、そうなのかと信じていたが、大人になったら、痩せていてもお腹が引っ込んでいる人もいるのだと知る。
そして、お腹だけが出ている人のことを 「幼児体型」 というのだとか?
・中学の卒業写真で、部活ごとの写真も撮ったのだが、(姿勢=立ち方も悪かったのだが) 体操部なのにお腹が出ていてちょーハズカシかった。
・母は洋裁が得意で、私たち姉妹の制服まで縫えるほどの腕前だったが、自分のズボンなどもすべて手作り。
大人になって母に、「もしかしてお母さんは脚は細いので、ウエストに合わせると脚がブカブカ、脚に合わせるとウエストが入らないので、それで自分の体形に合う洋服、と考えると自分で縫うしかなかったのでは?」と聞いてみたら、果たしてその通りだった。
私も同じで、数年前喪服を作ったとき、なんと13号だったのでショックだったが、ウエストに合わせて作ったズボンの脚はブカブカだったので詰めてもらわなければならなかった。
※ 注3. 「左股関節が内側に入る癖」
その昔、小学校で、整列している時の 「気を付け」、「休め」 という姿勢を習ったのだが、
「気を付け」 は直立不動、 「休め」 は右足を一歩前に出して、力をぬいてもいいと教わった。
この、「休め」 の姿勢を取ると、右足を一歩前に出す=左足に重心がかかる
すなわち、体を支えようとして左脚は内側に入り、一歩前に出す右足は外側に開くことになる。
この姿勢を忠実に長い間実行していた私や私の母も、同じような足の癖を持つ体形に代わってしまったと思われる。(幼い頃ついた癖はなかなか治らない)
母の場合、右大たい骨骨折による右人工だいたい骨を入れたのだが、その場合、脱臼を防ぐために右足は内に入ってはならず外側に開いていなければならないので、「休め」の姿勢によって右足が自然に開く癖がついていてよかった。逆だったら大変なことに。
私の場合は、器械体操の 「片足ブリッジ」 の時に、利き脚が左だったから、左脚だけで起きなければならない時に、本来なら外側に開くべき利き足が内に入って、カマ脚だったのに立てた (本来なら支える足がカマ脚では立てないことになっているし、姿勢としても変) という怪現象が起きている。
また、体操もバレエも基本は脚は外側に開いていなくてはならないため、形が美しくなく変だということと、
開いてないと軸がしっかりしていない=ちゃんと立てないため、左脚を軸にする全ての脚の動き (パ) ができにくい、というコマッタ現象が起きている。 (意味、わかるかしらん?)
なので、絶対直したいのよ~~~
( 中、高と体操をしていた時には、左脚が付け根から内側に入る癖について余り気づいていなかったが、20代でバレエやジャズダンスをするようになって初めて気づいた。
10代の、まだ癖が治し易かった頃に気づかなかったことが悔やまれるが、それでも20代、30代、40代で再びバレエを始めたころ、など、今までも折に触れ、治そうと試みたことはあったが、できなくて、もう無理だろうとあきらめていた。
今回、54からの再挑戦、果たして、修正は可能でしょうか・・・????????? )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます