と言う訳で (何が?)、 彼岸花を撮影に行って来た。
行って来たのはうちからそう遠くない山間の川沿いの田んぼの傍。
友人から 「咲いてるよ~。」 との報告を受け、出かけてみたのだ。
山間の川沿いなんで、人影は皆無。
なので感染の心配も皆無。
これが田舎の強みかな?
勇んでいってはみたんだけど、時期的にちょっと遅かったみたいで、花の色がもう悪くなっていた。
その中で、まだ良い色を保っていた花を見つけて撮ってきたよ。
う~ん、バックがちょっと五月蠅くなっちゃったかなぁ。
ススキの穂を主役に。
ここまでが D850+AF-S 70-200mm f2.8G VR。
ここから先はレンズを TAMRON 90mm f2.8 Macro に交換。
足下で咲いていた露草。
ちょっとコントラストが付きすぎだね。
こっちの方が良いかな?
これが今日一番の写真かな。
うん、タムのMacroはやっぱりボケが綺麗だなぁ。
ん~、綺麗な花があんまり無くって、ちょっと不満。
もうちょっとコロナが収まったら、今度は紅葉を撮りに行きたいなぁ。