goo

街で見かけた乗り物


最近は旧車ブーム。
製造から30年以上経過した車が
旧車とかクラシックカーと言うらしい。



僕の思う旧車は、自分の生まれる前に生産された車
というイメージだけど、そんな僕も50歳だから、
「旧車」という車は、本当に幅が広くなった。

画像は、ブルーバードの510型系のスポーツモデルSSS(スリーエス)。
愛知県内の国道一号で遭遇。



2月の白山通り(17号)で見かけた大変美しい
ポルシェ356SC。
その形状から1963~65年頃の車のようだ。
ザ・旧車という感じの車に逢えて嬉しい。



アメリカのどんな田舎町でも見かけたのはトヨタのカムリ。
アコード、パサート、トーラスクラスだが、他社の
セダン型はことごとく消えつつある中、未だ健闘している。
トヨタの超ベストセラーカーだが、日本では全く見かけない。
都内では交通覆面パトカーの利用でしか見たことない最新カムリ。
実はネーミングも「冠(かんむり)」から来ているので、
トヨタはクラウンの世界版として作ったのかなと
僕は思っている。近所で撮影。



横浜の中心部をさり気なく走る、レクサスGS450h。
しかし良く見ると警察無線のアンテナだらけなので、
神奈川県警の公安第二課(SP警護担当)辺りのモデルだろうか。



フォード・クラウンビクトリアの覆面パトカー仕様。
本牧の裏道でこいつに出くわした時は、心臓がドキドキした。
30年ほど前に、在米中にスピード違反の僕を
何度も追いかけて来たのは、正にこの車だからだ。
ちゃんと止まらないと撃たれる・・・それがアメリカ。
かの地では、パトカーの払い下げは
普通に行われているので、この車もナンバーから見て
日本人が個人輸入して乗っている車だと思われます。
しかし東京、横浜では、大使館関係のSPが
同型車を使っていたので、色々な意味で驚かされます。



郵便局の方が乗っていたのは、
ホンダ・BENLY e。電動バイクだ。
運転する局員の人に質問すると、
半年ぐらい前から試験運用していて、
「静かで運転しやすい、
充電時間は掛かるけど問題無い、
もうエンジンには戻れない」
最後の一言がグッと来た。

旧車はエンジン、
新車は電気モーターの時代が
確実に進んでいるのだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 深夜のドライ... 車中食 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。