はぐれ雲のつれつ゛れ日記

還暦が過ぎ、そろそろ人生を振り返る歳、日々の出来事や思ったことを、思いつくままに・・・。

赤穂城跡

2021-02-27 09:46:19 | お城巡り

百名城に行くのはいつ以来だろう?今後は泊りがけで行かないときつくなってくる。

播州赤穂城跡に行ってきた。昼12時に着く予定だったがJR神戸線で人身事故があり2時間以上ダイヤが遅れた。

大阪駅で構内放送を聞いたが、人との接触事故と言ってたのに帰りのスマホ情報ではホームから入ってきた電車に飛び込みフロントガラスを破り車内に飛び込んだらしい。当人は亡くなったが他にも骨折した乗客や気分が悪くなった乗客もでて大事になってた。代替え輸送で大阪から三ノ宮まで阪急電車で行き、(フロントガラス半分にガムテープを貼った車両を目撃した)待っててもしょうがないので西明石まで各駅電車で行ったが信号待ち停車が多く、結局播州赤穂駅に着いたのは午後2時過ぎ、こういう経験は初めてだがホーム案内板は11時台に9時台の時刻表示が出てて遅れ120分以上と表示してる。乗り場ホームも変更になったり快速が各駅停車になったり、スマホの乗換案内アプリもチンプンカンプン、結局、再開までストップした電車優先で後の電車は運休になるんですね。そして徐々に戻していく。

雨は止んでいたが寒かったので駅からタクシーに乗った。660円だった。

不織布と布マスクの二重マスクを不織布だけにして赤穂城跡に向かう。携帯用アルコールも持参しました。

大手門・・(門前の店で塩饅頭を仏壇用に買う)

先ずは大石神社で御朱印を・・・

赤穂四十七士の像が鳥居まで建ってる。

義士宝物殿

神社の御神木(樹齢300年以上の大楠)

大石邸長屋門と大石邸庭園

大石邸長屋門(国史跡)

赤穂城本丸と天守台(天守は作られなかった)

天守台から本丸御門

本丸庭園

堀と櫓門

赤穂城は海城だった。塩作りが盛んだった。

姫路駅を出発した時刻は5時26分の快速米原行(大阪まで各駅停車)近鉄特急で伊勢に着いたのは9時5分でした。

電車時間が長かったのになぜかよく遊んだなと思った一日でした。

後の情報では亡くなったのは42歳の男性、神戸線や京都線などで40本を運休、計91本が最大2時間50分遅れ

38500人が影響しました。 飛び込んだ原因はわかりませんが人生いろいろですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桶狭間古戦場と有松散策 | トップ | 霧山城址 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お城巡り」カテゴリの最新記事