マイブログへようこそ

気が向いたときに気が向いた話題でつぶやきます

LNG会議、日本主催で

2012-04-18 | つぶやき

政府は初の国際会議「LNG産消会議(仮称)」を9月中旬に都内で開催する方針を固めたそうだ。日本主導で、消費国同士が組んで生産国と交渉することで、輸入価格の引き下げに繋げることが狙いという。消費国からは日本、韓国、インドなど、生産国からはロシア、カタールなど、10以上の国・地域から閣僚級が参加する見通しで、企業からはエクソンモービル(米国)、ガスプロム(ロシア)、日本の大手商社が出席予定という。●原発の停止で火力発電に使うLNGの輸入量は急増しているが、輸入価格は生産国主導で決められる傾向があり、輸入価格は最高水準で高止まりしてるそうだ。また、シェールガスの開発が米国などで進んでいるが、LNGにして日本に本格輸入できるのは2015年以降の見通しという。●LNG(液化天然ガス)はメタンを主成分とする天然ガスをマイナス約160度まで冷却して液体状にしたもので、燃やした際に出るCO2が石油や石炭より少ないメリットがあり、また、世界各国から調達できるためエネルギー安全保障上のリスクも少ない特徴がある。日本は全世界の消費量の31%を占める最大の消費国で、韓国(15%)と合せると世界のほぼ半分を占めるそうだ。 ⇒ 4/18読売新聞夕刊

 (関連:1/4マイブログ


日本の少子高齢化が加速

2012-04-18 | つぶやき

総務省が17日に発表した人口推計によると、日本の総人口(日本人と外国人の合計)は前年より25万9千人(前年比0.2%)減少し、1億2779万9千人になったそうだ。減少幅は1950年以降で過去最大という。また、0~14歳の年少人口の割合は13.1%で過去最低、一方、65歳以上の老年人口の割合は23.3%と過去最大となったそうだ。出生児数が過去最低の107万3千人となり、死亡者数が出生児数を18万人上回り、5年連続の自然減少かつ、減少幅は年々拡大しているそうだ。また、入国者数から出国者数を差し引いた「社会動態」も7万9千人の減少、内、外国人(日本在住90日以上)は5万1千人と過去最大の減少幅となったそうだ。これは東日本大震災や原発事故の影響で出国者数が増加したことの影響とみられるそうだ。人口減少で影響を受けるのが、年金、医療、介護などの社会保障であり、超高齢社会に備える仕組み作りが急務となっている。 ⇒ 4/18読売新聞
子供手当など全く効果がないということではないだろうか。