足立直義の丹沢・大山山麓だより

生き物との出会いを楽しみに今日も山麓を歩いています

No.1087 ~ 日向新田 の 稲作・彼岸花 ~

2012年09月30日 | 植物

田んぼが煙る

ズームすると

台風17号が来る 農家は大忙し

家族総出でコンバインがフル活動

アッという間に 玄米は袋詰め

籾殻を焼いた後 残った炭化物は田んぼに還元

収穫後の田んぼの土手にヒガンバナの赤が

稲刈りが終わり 土手の草原へ移動したハネナガイナゴ

まだ蕾状態のヒガンバナも沢山あった

今年のヒガンバナは1週間以上遅れているようだ

観 察 月 日  2012.9.29 晴 32℃

観 察 場 所  伊勢原市 日向新田

 影の部分は薄はなだ色に染めた白煙が、広い田んぼに棚引いていた。

 一週間前に訪れた時は、稲穂の波の日向新田も、今日再度訪ねてみ

ると田んぼの風景は一変していた。

 白煙棚引くそれは何かと、田んぼの向こうをズームして見ると、火の世

話をしている人の影が右に左に動き、黒く焼け焦げた籾殻の小山が幾つ

も映し出された。

 台風17号が迫っている今日、農家の人が総出で、田んぼのいなぎで天

日干しした稲をコンバインにかけて玄米にしている。その籾殻の焼ける煙

が収穫の秋の風景を描いているのだ。

 収穫の終わった田んぼの土手には、ヒカンバナの赤が眩しかった。

 毎年お盆の頃には花を開くヒガンバナも、夏から秋に掛けて雨の少なかっ

た今年のお盆には、花が間に合わなかった。その後雨があり、水を吸った

球根の花芽は一気に成長したのだろう。

 「何かいい写真が撮れましたか」

突然声を掛けられ、振り向くと以前みどりの財団で仕事をしたK君のお父

さんであった。

 K君との頃、ヒガンバナの伸びる速さを知ろうと花茎にモノサシ状に印し

を付けてみた。確か1日に5㎝も伸び驚いた記憶がよみがえった。