村山織物協同組合のブログ

武蔵野と狭山丘陵

日本刀女子

2018-10-21 21:17:05 | 日記
刀と言うと爺様の趣味、特に軍隊経験者。

店である爺様が「きみこれはどうだ」と感想を求められ、薩摩の正幸でしたかとても見事なものでした。
「すばらしいですね」と言ったら爺様ご満悦。もう明らかに亡くなっています。
ちょっと前まではこんな感じで、展覧会は爺様がぽつりぽつりで女性はほとんどいませんでした。
今は行列。「若いねーちゃんとは見たかねえや」と言う爺様もいますが。

刀は同じでも見る人の気持ちの在り方で、全然違って見えるからお立合い!
刀とお話し「お前はどう言う所を通ってここにいるんだい」「どんな戦いの中を通ったんだい?」
当然何も答えてくれません。
「お前はいつどこで出来たんだい?」しまいには「本当に切れるの?」
途端にハバキの前で親指の付け根を切ってしまったが、血が出ない?
やはり武器です。
他から見ると異常な世界。「おとうさんどうかしちゃったのかしら?」と思われがち。

刀にたたりがあると言う人もいますが、チャンバラでも「俺を切りおって、憎きその刀」とは思いません。
あくまで刀で切った人を「おのれ」と思います。刀は恨まないよねー。
中には本当に切りあっていて、刀に受け傷、昨日付いたような傷があるのもあります。

刀二本を展示したら夜中にその刀から音が出るので不気味に思って調べてら、武田信玄と上杉謙信の刀だったので神主さんにお祓いしてもらったら音がしなくなったそうです。
ある展示会でどうも刀が動く、気味悪がって調べたら警備の人が手に取ってみていたそうです、で動いた。
両方とも実話です!

鍔や笄、金具大変すばらしいものがあります。明治以後彫金でブローチなどの職人に代わりました。
伝統工芸に行ったのです。

   ('ω')ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする